株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア瑞江」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 西瑞江
  6. イニシア瑞江
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-23 10:42:52
 

「花サク、クラシ。見つけた!」
いかがでしょう?



□所在地     東京都江戸川区西瑞江1-61-2他(地番)、東京都江戸川区瑞江3-11(住居表示)
□交通      都営新宿線 「瑞江」駅 徒歩10分 (北口より)
□総戸数     76戸
□構造・規模   鉄筋コンクリート造、地上8階建
□竣工時期    平成22年2月末予定
□施工会社    川口土木建築工業株式会社
□間取り     1LDK+S(納戸)~4LDK
□専有面積    63.27~92.47平米

[スレ作成日時]2009-04-10 20:14:00

現在の物件
イニシア瑞江
イニシア瑞江
 
所在地:東京都江戸川区西瑞江1-61-2他(地番)、東京都江戸川区瑞江3-11(住居表示)
交通:都営新宿線 瑞江駅 徒歩10分 (北口より)
総戸数: 76戸

イニシア瑞江

681: 匿名 
[2011-03-12 23:18:22]
まずは節電ですかね うちは普段使わない床暖にしてエアコンを控えてます 少しでも節電しようと思います
682: 匿名 
[2011-03-13 09:37:09]
床暖の方がエアコンよりも安いですかね?
683: 入居 
[2011-03-13 09:39:39]
地震凄かったですね。イニシア瑞江は耐震等級高くて良かったと思いました。
684: 匿名 
[2011-03-13 13:04:43]
安いとかで無く床暖はガスなので少しでも節電になるのかな?と思っただけです
皆様も節電しましょう
685: 匿名 
[2011-03-13 14:45:53]
確かに!
686: 匿名さん 
[2011-03-16 16:13:20]
地震すごかったですよね;
まさかこんな強いのがおこるとは...

ですがイニシア瑞江全然揺れませんね´ω`ノ*
家に居るときは安心します((

だけど万一の為非常の時の準備をしようと思います❀
皆様もお気を付けてください。

687: 入居 
[2011-03-16 22:24:52]
全然揺れませんでしたか?
うちは中層階ですが、かなり揺れて、テレビ倒れたり、物が落下したりしました〜
688: 匿名 
[2011-03-16 22:51:17]
普通に揺れる
今も揺れたし
689: 入居 
[2011-03-16 23:11:17]
うちも結構揺れますよ。
怖いですよね。
今の自分に出来ることは、周りの買い占めに便乗しないように最低限の非常時の準備をすること、噂に惑わされないこと、節電、節水です。
690: 匿名さん 
[2011-03-17 15:02:52]
私のところも、結構、揺れました;

ですが家の中では被害全くありませんでした~

そうですね。
今は節電節水。
協力することが大切ですよね;
691: 入居 
[2011-03-21 21:34:18]
いつも買い物するドンキホーテ、サミット、ライフ、つるかめランド、ジェーソン、河内屋などなど、本当に買いたいものが無くて困ってます。
692: 入居 
[2011-03-22 18:36:23]
先週はヒドかったですね。
買い溜めではなく、普通に無くなって買いたいものが全く買えず、うちも本当に困りました。
今日は、お米やボックスティッシュ、トイレットペーパー…など、棚に並んでいましたよ。まだ品薄な商品もありますが、買い溜めは少し落ち着いてきたように思います。
693: 入居 
[2011-03-22 22:50:43]
イニシア瑞江の皆様は、この掲示板を見る限り、買いだめするなどをしている方は居なく、良識的な方が多く、他のマンションの掲示板はもう少し荒れていたりするのに、ここは落ち着いていますよね。もうすぐ入居1年ですが、イニシア瑞江に決めて、住んで良かったと思っています。
694: 入居 
[2011-03-24 22:44:27]
買いだめ、だんだんと落ち着いてきたと思っていたのに、今度は水ですね。
スーパーやドラッグストアなどに行っても、全く水が売っていません。
イニシア瑞江には、赤ちゃんや小さなお子様が多いから、気になる方やお困りの方も多いですよね。大人でも本当に大丈夫か心配になりますから。
早く落ち着いて欲しいですね。
695: 入居 
[2011-03-24 22:51:43]
今年一年位は落ち着きませんかね。被災した地区、人々の1日も早い復興が先ですね。
696: 匿名 
[2011-03-30 18:39:04]
他のマンションのスレ見てみるとヒビとか結構あるみたいですがここは大丈夫かな?あまり気にしない性格なんで良く見ていないのですが
697: 入居済み住民さん 
[2011-03-30 18:56:36]
正直、今回の地震があるまで考えたこともなかったけど、災害で建物が破損した時に、イニシアが倒産していたら、ゼネコンも中小企業だし、修繕とかどうするんだろう。
不安です。
698: 匿名 
[2011-03-30 19:14:26]
同じくです
今後、マンションの販売は減少する可能性も考えられるし 今、施工中のマンションも完成が伸びるかもしれないですから まさかここまでの震災が起きるとは考えてなかったです
699: 入居 
[2011-04-09 21:10:07]
早いもので、もう、入居1年経ちましたね。
皆さん、住心地などどうですか? おすすめのお店などありますか?
教習所の向かいのリヨンと言うパン屋さんおいしいですよ!オススメです。
700: 入居済み住民さん 
[2011-04-14 17:06:18]
他にお勧めのお店はありますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる