イニシア瑞江
250:
入居予定さん
[2010-01-14 08:28:55]
|
||
251:
契約済みさん
[2010-01-14 22:28:41]
それはいいかもしれないですねー250さんはどこに見積もりとりましたか?30万超えますか。
|
||
252:
契約済みさん
[2010-01-15 00:38:07]
249です。
金額はコーティングのグレード選択、塗布面積で変わりますよね。 申し合わせる前に、 コーティンググレードと塗布範囲、水回りをセットでやってもらうかどうか、を決めるといいかと思います。 私の場合、UVやそれ同等のハードコーティングと水回りコーティングセット、その他付帯サービス、ネット値引き等でで25~30万という金額が業者から提示されています。コーティンググレードを下げれば、さらに下がるかなと思います。 私はずぼらなので、5-10年後の塗り直しや部分補修の手間がなるべく不要な、UVやハードコーティング系にしようかと思っています。契約時に選択した床板カラーと木目だったら、半艶もいいですが、体育館のようなピカピカ系でも高級感ありそうな印象を持っています。この辺は好みだと思いますが。UV系の欠点がネットでいろいろ書いてありますが、気にしていません。 業者ですが、営業さんから返事のあったところはどれもいい対応をしてくれていますね。 (仕事が忙しくて検討するヒマがなく、業者をどこにするかはまだ決めていませんが) あ、コーティングを業者依頼する方は、美装ワックスは塗らないようさんにお願いしてますか? 別途、剥離費用が発生します。 |
||
253:
契約済みさん
[2010-01-15 21:48:39]
私も見積もり取りましたが、70へーベー強で30万超えました。水回り、白木コート、クロスなどなどで、30年UVです。せめて、25万位になってほしいです。
|
||
254:
入居予定
[2010-01-17 10:16:27]
引っ越しの案内きましたね!皆さんいつ頃引っ越し予定ですか?私は4月頭を予定してます。また、引っ越し業者はどこにしますか?
|
||
255:
契約済み
[2010-01-18 17:28:15]
私は幹事会社に見積りとってみます。
|
||
256:
購入者さん
[2010-01-24 15:16:00]
HP更新されていますね。
残り8戸なのでしょうか?完売するかな? |
||
257:
入居予定
[2010-01-24 18:26:17]
なかなか残りの個数がホームページ上では、減らないですよね。もう、2ヶ月切りましたし、完売して欲しいですよね。 残りの間取りなどは、悪くない間取りや方角だと思うのですが。
|
||
258:
入居予定さん
[2010-01-26 09:44:29]
昨日、モデルルームで確認しました。残り10戸らしいです。キャンセルがでたのでしょうか(*_*; 結構、残っていますよね。今迄、いろんなモデルルームに行きましたが、内装、外観、イニシア瑞江が 一番素敵だと思います!(^^)! 入居までには完売してほしいですね~! |
||
259:
入居予定
[2010-01-26 10:07:44]
残り10こですか! 入居迄には厳しいですかね…
ですよね、いいですよね!入居が楽しみで仕方ないですね。 来月入居説明会ですね。 |
||
|
||
260:
匿名
[2010-01-29 06:29:21]
ライオンズ瑞江も売り始めてますから、比較物件ができたので、売れにくくなっているのでしょうかね?
|
||
261:
物件比較中さん
[2010-01-29 12:19:35]
売り主 ADRしてるけど大丈夫?
保証は倒産されるとあとあと大変ですよ |
||
262:
物件比較中さん
[2010-01-29 21:11:53]
確かにADR
やばいと思いますよ アフターとか管理とか 売るときに倒産しているデベのマンションって かなり安くなっているのは事実ですね 場所がいいのはなんとなくわかりますが それだけで購入はどうですかね 長く住むので私は検討からはずしました |
||
263:
購入検討中さん
[2010-01-29 21:19:48]
私のそれが気になり検討からはずしました。
万一の時は急激に資産価値が下がるし・・・・ ここより少し液から遠いけどライオンズの方が無難だと 思います。 |
||
264:
匿名
[2010-01-29 22:19:11]
大和ハウス工業と業務提携したことによって、少しは安心ではないのですか?
|
||
265:
物件比較中さん
[2010-01-30 10:44:41]
私もNo264さんんと同意見です。
それに長く住もうと考えているので、ライオンズの立地では悪すぎます。 やはり駅から10分圏内じゃないと・・ね。 万が一の場合も管理業務は他の会社に引き継がれるはずなので安心なのでは・・。 |
||
266:
匿名さん
[2010-01-30 11:12:51]
ADRはとっくに解決しましたよ、銀行の借金も話し合いで約30行の銀行団が債務放棄してADRは
終了しましたよ、銀行以外イニシアには借金がは有りません、あとは管理会社コスモスライフは、 大和ハウスに株は売却されましたので管理会社コスモスライフは大和ハウス経営となりました。 |
||
267:
匿名さん
[2010-01-30 11:18:46]
借金がADRでチャラになりました、今の所イニシアは安全パイです!!!
|
||
268:
匿名さん
[2010-01-30 11:36:39]
ADR解決で武蔵野の約800戸のマンション清水施工も動き出しました、大宮のツインタワーも
動き出しましたよ、ADRで今まで止まってた物件がみんな動き出してます。 |
||
269:
匿名さん
[2010-01-30 11:38:44]
有るし突然銀行に差し押さえされる心配が無くなりました。
|
||
270:
契約済みさん
[2010-01-30 17:48:34]
内幸町の東急ビルフロアを贅沢に使っていますから、まだ余裕があるほうじゃないでしょうか?
(個人的には、このビルから出て、もっと賃料の安いビルに移ったらいいのにと思いましたけど) |
||
271:
匿名さん
[2010-01-30 18:03:37]
公式サイトの雰囲気いいですね。
見学行ってみようかな。 |
||
272:
入居予定
[2010-02-02 07:19:33]
入居説明会間近ですね!入居迄後2ヶ月ですね。家具、家電など探したりして楽しんでます!
|
||
273:
入居済みさん
[2010-02-03 06:07:04]
イニシア300億黒字!
|
||
274:
契約済みさん
[2010-02-03 23:48:04]
車が必要か迷っています。皆さんは、車所有するのですか?
|
||
275:
入居予定さん
[2010-02-04 07:00:29]
274さん 私は車はもちませんが、有ったほうが便利だとは思います。徒歩、自転車圏内にショッピングモールなどは無さそうですし、都営新宿線しか無いですし、バスも小岩、新小岩、葛西辺り行き位で、余り無さそうですし。
|
||
276:
物件比較中さん
[2010-02-04 10:34:52]
しばらく所有して、それから判断します。
|
||
277:
契約済みさん
[2010-02-04 21:33:19]
皆さん、フロアーコーティングはどうしますか?
|
||
278:
契約さん
[2010-02-05 19:22:28]
駐車場の案内が来ましたね。
我が家は敷地内を希望するのですが車の保有割合はどうなのかな? 「落選」したりして・・・気になります。 |
||
279:
契約済みさん
[2010-02-05 20:16:44]
うちは駐車場希望しません。
|
||
280:
契約済みさん
[2010-02-08 07:14:30]
いよいよ入居説明会ですね。ホームページでは残り8こと出てますが、入居までに完売しますかね? 最近モデルルームいったかたいますか?実際の残り戸数何戸でしょうか?
駐車場やら火災保険やら、検討するものが多くて、大変ですね。 |
||
281:
契約済みさん
[2010-02-08 23:31:04]
フロアコーティングは、金額的に悩みましたがやってもらおうかと思います。
親類がUVコーティングをやったんですが臭いが凄いらしく、ガラスかシリコン?にしようかと思います。 |
||
282:
入居予定
[2010-02-11 17:28:44]
皆さん、入居説明会お疲れさまです! 全部話し聞いて、疲れました。
|
||
283:
契約さん
[2010-02-11 18:25:59]
入居説明会お疲れ様でした!!
No282さん、私も疲れました(笑) 細かく説明してくれたので、よくわかりましたよね。。 ・・・って、、何となく判った気がします(笑) 入居まであと少しですね。 楽しみに引越し準備しましょう^^ |
||
284:
契約済みさん
[2010-02-11 18:59:21]
282です。登記なんてわかったつもりですよね。まあ、一生に1度か2度位のことなので、わかったつもりで大丈夫でしょうね! ネットや保険の料金などがしっかり分かっていれば、オッケーでしょう。 引越我が家は幹事会社のアリさんに決めました。自分の予想以下の金額だったので、即決いたしました~ 他でも見積もり取ったりしようとしたのですが、決めることなど多すぎて、妥協しました。
|
||
285:
契約済みさん
[2010-02-12 21:54:50]
残り後6戸っぽいですね。あとひと踏ん張りですね。入居説明会、見渡してみると、結構30代位の夫婦が多かったですね。うちもそうなのですが、入居した際には宜しくお願いします。
|
||
286:
購入検討中さん
[2010-02-14 15:15:26]
見学はまだモデルル-ムだけなんでしょうかね。
できれば残っている部屋の現物をみたいと思っています。 |
||
287:
入居予定
[2010-02-14 18:11:33]
内覧会が3月6、7日ですよ。
まだ見れないんじゃないですかね。 |
||
288:
契約さん
[2010-02-16 11:38:51]
もうすぐ駐車場の抽選ですね。
あの~~駐車場って、何年かしたらまた抽選をするのですか? 何部屋かは「初回のみ優先」と記載されているので、次回もあるということでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください。 |
||
289:
契約済みさん
[2010-02-16 13:29:46]
みなさん、鍵の受け渡しはどうされますか?
イニシアではありませんが他の物件の口コミで 「お願いすればマンション近くで受け取れる」と読みました。。 良く考えたら、わざわざ新橋まで行かなくても・・ 私は、瑞江で受け取りをお願いしてみようと思っていますが無理なのかな? |
||
290:
契約済み
[2010-02-16 18:20:15]
クリオ船堀ですよね?確かに新橋まで行って、その後瑞江に行くのは人に依っては二度手間になりますよね。うちも鍵をもらったら瑞江に行くので、出来れば現地でもらいたいですね
|
||
291:
匿名
[2010-02-16 18:22:36]
皆さん、引っ越しはアリさんにしました?それとも他の引っ越しやにしました?うちはアリさんにしました! 4トン作業員4人で、15万位でした。
|
||
292:
契約済みさん
[2010-02-16 19:29:40]
291さん、15万円ですか?
どこからの引越しですか? 移動距離によって価格は大きく変りますかね。 |
||
293:
匿名さん
[2010-02-16 19:36:25]
15万は高すぎでしょ!
|
||
294:
契約済みさん
[2010-02-16 19:46:19]
た、高すぎですか!?直線距離にして10-15キロ位だと思います。。。
|
||
295:
匿名さん
[2010-02-16 19:52:02]
人それぞれ荷物が違うからなんとも言えませんが・・・
私は20kmくらいで10万くらいでしたよ。 アリさんではなくサカイですが |
||
296:
契約済みさん
[2010-02-16 19:59:35]
292です。そうですね。うちは2人ですが荷物は多い方だと思います。色々決めること多くて、他会社に見積もり取らずに決めちゃいました。幹事会社の方が色々面倒がないのかと思いまして。。。
|
||
297:
契約済みさん
[2010-02-16 22:47:13]
292さんはどこからの引っ越しで、引っ越し価格はいくらですか?
|
||
298:
匿名さん
[2010-02-17 06:35:53]
引越し代は、時期と曜日。平日か、土日か、あと、午前午後かでも変わりますよ。
3月中旬下旬の土日祝日の午前指定が一番高いと思います。 |
||
299:
契約済みさん
[2010-02-17 09:19:57]
289です。
290さん、そうです「クリオ船堀親水公園」です。 業者によって対応が違うのも・・ね。 うちは、現地受け渡しを頼んでみようと思います。 (29日は一斉入居開始日なので現地に誰かいるでしょう~~) 引越しの件ですが、賃貸契約の関係で3月末までと 土日なので4月3.4日が高いそうですよ。 |
||
300:
契約済みさん
[2010-02-17 19:16:58]
クリオ船堀の方で、うちが話題にしてるという話が出てますね(笑)ご近所なので、チェックしてるんですね。現地やマンションギャラリーで受け渡してくれたら便利ですよね。
|
||
301:
契約さん
[2010-02-17 19:56:43]
確かに話題が出てますね(笑)
あちらは、受け渡しが1ヶ月ほど早いので 『オプションの品番確認!?』「そうか」といろいろ参考にしています。 ありがたいですよね。 |
||
302:
匿名さん
[2010-02-17 20:29:15]
通常、鍵の引渡しは3種類から選べるのが一般的ですよ。
現地、売主の会社、自宅郵送の3つから都合の良いのを選ぶのが普通じゃないかな。 |
||
303:
契約済み
[2010-02-17 21:05:56]
そうなんですか!イニシア瑞江は皆本社受け渡しですよね?
|
||
304:
匿名
[2010-02-18 07:26:12]
南向き高層階ならディズニーの花火見えますかね?
|
||
305:
契約さん
[2010-02-18 11:41:39]
303さん。
面倒だからそうしているみたいですね・・。 クリオ船堀でも「電話申し出したらOKになった」との書き込みがありますね。 |
||
306:
匿名さん
[2010-02-18 18:51:28]
ディズニーの花火、高層ならたぶん見れると思います。
残り2戸になりましたね。完売まであともう少しです。 |
||
307:
契約済み
[2010-02-18 23:56:08]
残り2こまできましたね!ドタキャンなく、入居迄に完売するといいですね!
|
||
308:
契約済み
[2010-02-19 13:12:12]
西向きは何か花火大会見えますかね?
|
||
309:
契約済みさん
[2010-02-20 09:34:28]
南篠崎のマンション高層階でも、浦安付近の建物の影響でTDL花火は見えないらしい。
あまり期待しないほうがいいよ。ま、もうすぐわかることだけど。 どの方角から上がるにせよ、高く打ち上げてくれれば見えるはず。 そもそも、東西線の車窓からイニシアは見えないよなあ。 |
||
310:
契約済みさん
[2010-02-20 17:39:09]
何で急に売れるんだろ?
諸費用を割り引いてもらったのかな? |
||
311:
契約済みさん
[2010-02-21 19:26:53]
割引あったらショックですね
|
||
312:
匿名さん
[2010-02-21 20:06:04]
イニシア主催のFP相談会があった時に値引きありましたよ。1割引きまではなかったと思います
|
||
313:
契約住み
[2010-02-22 18:59:15]
最近契約しました者ですが初スレします。営業さんからの情報で、あと1件契約予定ではありますが一応イニシア瑞江完売みたいです!この不況の最中、凄いですね。よかったです〜。
|
||
314:
契約さん
[2010-02-22 19:00:34]
えええ!!値引きありですか!!
急に売れたので・・怪しいとは思っていましたが・・ |
||
315:
契約済み
[2010-02-22 19:20:03]
南向き以外を買ったのですが、もし値引きしていたとしたら、売れ残っていたのが南向きだったので、値引きした南向きを買いたかった…
|
||
316:
契約済み
[2010-02-22 19:58:11]
313です。
うちは南向きを購入しましたが残り戸数も少ないのもあってか、断固値引きしてもらえなかったです…。 かなり強気な感じでした。 |
||
317:
匿名さん
[2010-02-22 20:01:56]
値引きと言っても300前後ですよね。
値引き無しで買った方は好きな所を選べた訳ですからそれなりのメリットはあったと思いますよ。 1000万も値引きしたわけじゃないし・・・ |
||
318:
契約済みさん
[2010-02-22 20:22:34]
瑞江界隈にはスーパーが沢山ありますよね。
ただ、印象としてはどこも似たような物を売っているなあと思いました。 まあ、それはそれで構わないのですが、 値段が安い、ではなく、 肉ならこのスーパーが美味しい、魚ならこのスーパーが美味しい、野菜ならこのスーパーが美味しい・・ のような違いがあったら参考までに教えてくださいませ。 また瑞江に限らず、篠崎や春江にもこのようなオススメスーパーあったら教えてください。 |
||
319:
匿名さん
[2010-02-22 21:58:40]
ライフは高いが質はいい。間違いがない。
サミットの安売りの青果は悪くなるのが早いものがよくある。 でもライフより全体的に安いと思う。 他は知らない。 |
||
320:
契約済みさん
[2010-02-22 23:18:13]
情報ありがとうございます。
ライフもサミットもまだ、一度も買物したことありません。 ライフですね。 |
||
321:
匿名さん
[2010-02-23 08:58:04]
魚は最近サミットがいいよ。
肉はどこも一緒。 つるかめは安いけど質はイマイチ。 ヤマイチは、高めだけど質の安心感がある。 |
||
322:
匿名さん
[2010-02-23 20:31:42]
コスモス物件に賃貸中の人が購入すれば、イチパー値引きしてくれます。
|
||
323:
匿名
[2010-02-24 22:50:32]
1%でも3千万だったら、30万ですね!その分家具や家電にあてられますねー
|
||
324:
契約
[2010-02-24 22:51:10]
入居予定の皆さん、引っ越し業者はどこにしました?
|
||
325:
契約済み
[2010-02-25 00:11:58]
うちはサカイさんにしました。
幹事会社のアリさんはぶっちゃけサカイさんの約3倍の価格でした。 幹事会社という安心感はありますし、営業さんの対応も悪くはなかったのですが、 日程や配送時間など、なかなか希望にあった条件でお願いするのが難しかったので。 ちなみに、サカイさんは営業さんの対応もよく、何より無理を聞いてくださったのと、熱意に負けました。 |
||
326:
匿名
[2010-02-25 00:19:45]
325さん、えー! 3倍ですか… そんなに違うのですね… ちなみに引っ越し日は3月下旬か4月頭ですか?
|
||
327:
匿名
[2010-02-25 06:46:52]
私もサカイにしました。
325さんと同様に価格も安かったし、わがままを聞いてくれたのがポイントでした。 |
||
328:
匿名
[2010-02-25 07:03:18]
327さん、さかいとアリさんの価格差、何トントラックで作業員人数、移動距離はどれくらいですか? まだ引っ越し業者決めてないので、参考までに教えていただけないでしょうか?
|
||
329:
匿名さん
[2010-02-25 11:46:58]
僕はハトとアリを比べてアリに決めました。
理由は、価格はこの時期のハトに比べて安かったので。 |
||
330:
契約済み
[2010-02-25 18:48:06]
325です。
うちは3/30の朝一でお願いしました。 荷物が比較的少ないですし距離も4Kmくらいなので2t車、作業員2名(梱包と開墾は自分達で実施)で6万くらいでした。 |
||
331:
匿名さん
[2010-02-25 20:20:13]
うちは、アリさん、サカイさん、両方に見積もりをとり、アリさんが安かったのでアリさんに決めました。
距離、日にち、時間、荷物の量にもよると思うので、328さんも見積もりをとられることをお勧めします。 出費が重なる時期ですし、ういた分他にまわせます。 |
||
332:
契約者さん
[2010-02-26 06:37:06]
うちもアリさん、サカイの両方に見積りをお願いしました。
アリさんの方が値段はかなり安かったです。 しかし私は会社の姿勢でサカイを選択しました。 経営資源の人、金、物をどのように考えているのかをヒアリングした上でサカイにしました。 私は価格ではなく理念にウエイトを置きました。 |
||
333:
匿名
[2010-02-26 07:07:41]
331さんありがとうございます。見積りとろうと思います。皆さん価格だけでなく、こだわりどころがあるんですね。
|
||
334:
契約済み
[2010-02-26 07:09:09]
うちは4トン作業員4人で15万弱です。
|
||
335:
契約済みさん
[2010-02-26 10:11:54]
4月5日の週に入居、4t、4人、11万で妥結しました。
|
||
336:
契約済み
[2010-02-26 13:32:45]
334です。うちは3月29日の週の平日に引っ越しです。この週はやはり、引っ越す人多く、高いみたいです。
|
||
337:
匿名
[2010-02-26 23:29:25]
平日、時間指定なしなら
アヒルさんは2tワイド、3人、35000円、池袋あたりから、いけましたよ!! |
||
338:
契約済みさん
[2010-02-27 01:16:48]
ネタが少なくなってきましたね
|
||
339:
契約済み
[2010-02-27 11:04:08]
そろそろ駐車場の抽選会の結果がくる頃ではないではしょうか…
|
||
340:
入居済み
[2010-02-27 21:08:56]
内覧会まで後1週間ですね。私は日曜です。土曜内覧会の方、土曜内覧会後にご報告お願いします!
|
||
341:
契約済みさん
[2010-03-01 14:03:04]
雨の内乱会はなんとなくやだなあ。頼むから晴れてよ!
|
||
342:
契約済みさん
[2010-03-01 14:45:24]
内覧会の時、車は敷地内に駐車できるのかな?
どなたか確認された方は教えてください。 |
||
343:
匿名さん
[2010-03-01 19:19:00]
内覧会の時は通常車は停められませんよ。
建物はまだ建設会社の物です。 当然、購入者の方の物でもないし、コスモスイニシアの物でもない訳ですから。 建設会社の許可は普通は出ません。コスモスイニシアには所有権はありません。 内覧会の時は機械駐車の説明会もセットされていると思うので、入居予定者は利用できないのが一般的です。 |
||
344:
契約済み
[2010-03-01 21:53:37]
敷地内駐車場、当たりました!
|
||
345:
契約済み
[2010-03-01 22:06:33]
今日、抽選結果来ましたねーうちは駐車場ないので、余り気にしてませんでした。
|
||
346:
入居予定
[2010-03-01 23:14:45]
内覧会を来週に控え、若干フライング気味でマンション視察に行ってきました。
植樹も終わって概観・エントランスはほぼ完成してました。 ただ、内装工事がまだなのか、休日だというのに急ピッチで工事してました。 間に合うんでしょうかね? ![]() ![]() |
||
347:
入居予定2
[2010-03-01 23:20:18]
もう一枚
![]() ![]() |
||
348:
入居予定
[2010-03-02 07:52:55]
346さんありがとうございます。いよいよ内覧会ですね。不備無く、無事に終わるといいのですが。
|
||
349:
契約さん
[2010-03-02 10:03:39]
我が家も敷地内駐車場、当たりました!!
良かったです。 346さん、写真ありがとうございます。 私も29日に見に行ったのですが・・確かに、工事の人が沢山いました。 エントランスから覗くと目が合って困りました(笑) 内覧会、お天気が気になりますが楽しみです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
こちらも、何社か見積とっていますが、どの業者も、
30万円以上かかってしまいます。相場はどの位なのでしょうか?
多少でも割引いてもらえるなら、一緒にやりたいですね!(^^)!
同じよう方が、たくさんいらっしゃると思います。募りましょう!