イニシア瑞江
22:
匿名さん
[2009-08-18 21:38:00]
|
23:
契約済み
[2009-08-19 12:13:00]
夏休みだから余計に若い子が多いのかも知れませんね、更に最近ドンキホーテが出来たといいのもあるんですかね~ でも、駅前がまあまあ栄えているので、便利そうで! 都営新宿線は空いているのですか? 平日朝、6時30分ー7時位の新宿方面の電車は座れますかね?
|
24:
マンコミュファンさん
[2009-08-22 19:44:21]
反対ののぼりってのは、ご近所が法じゃ建設を止められないから、
せめて金銭だけでももらおうと行う最後のいたちっぺのようなものです。 本当に隣地に建つのが嫌でやる人もいるだろうけど、大抵は日当たりもプライバシーも 関係ねーじゃんって所に住んでいる地域の有力者が周りの協力をとりつけてやっている 場合が多い。 このケース、だいたいのケースでは着工が始まって基礎工事が終わり躯体工事が 始まり微妙にのぼりが目立ちづらくなるころには裏で色々な交渉が完了して 丸く収まっていることが多かったりします。 まぁ・・・近所の人は、せいぜい頑張って勝ち取って下さいといったとこでしょうかね。 |
25:
匿名さん
[2009-08-23 17:49:04]
8月28日が債権者会議ですね。。どうなるのやら。。
|
26:
匿名さん
[2009-08-23 20:20:26]
残念ながら治安はよくないです。ただ殺人などの犯罪ではなく、窃盗、盗難などが多いようです。自転車は何回か盗まれたことあります。バイクとかもいじっている人が多いような気がします。
物価も安くてすみやすい街ですけど若い人が多く治安はもっとよくなってほしいです。 都営線はJR,東西線に比べるととても空いていて、快適です。 |
27:
契約済みさん
[2009-08-23 21:40:48]
治安は余りよくないですか。残念です。それは駅前周辺だけですか?マンション周辺が良ければまだいいのですが。都営新宿線は本八幡発だから、空いてるんですかね?駅からマンションに行く途中にスーパーが多いから、価格競争して、物価安そうですよね!駅前にはシャノアールやモリバコーヒーも有り、ゆっくりお茶出来そうですし、駅前と周辺環境と、価格と、モデルルーム見て購入決めました!営業の方もとても親切で、いい方でしたし。
|
28:
契約済みさん
[2009-08-23 23:37:04]
主人が地元だったことや、私も駅前と周辺環境、価格、モデルルーム、営業の方も気に入り購入を決めました。
駅周辺などはやはり多少治安の悪いところもあるようですが、現地は住宅地の真ん中で静かですよ。 知り合いが近くに住んでますが、あまりそういった話は聞きません。 都営新宿線はギュウギュウになる事はないですが、朝は本八幡で座席は埋まってしまいます。 瑞江でかなり乗ってきますね。 私は今篠崎に住んでいますが、長く乗るので朝は本八幡まで戻ってから乗っています。 ですがJRや東西線に比べるとぜんぜんすいているので快適ですよ。 |
29:
契約済みさん
[2009-08-24 08:44:54]
まあ、駅前はどの駅も余程都心のビジネス街以外は多少は悪い部分も有りますよね、余り気にしなくてもいいんでしょうね。マンション周辺が良いことが一番ですから!朝は座れないのは我慢します。ぎゅうぎゅうでないだけましそうですね! 29日から第一期登録ですねー、先行販売分はもう殆ど売れたんですかね?
|
30:
匿名さん
[2009-08-24 22:14:23]
駅からマンションの道が夜人通りが少なくなるので引ったくりには充分注意してください。知り合いの母親が後ろから来たバイクに鞄持ってかれました。けがなくて良かったですけど。
イニシア検討中ですが、会社がどうなるか微妙。周りの住民さんには気の毒ですがのぼりがひどい もう少し様子みようと思います。あとは3割くらいうまったとききました。 |
31:
匿名さん
[2009-08-24 22:29:09]
ひったくりですか。。。夜はなるべく大通りを歩かないとですね、駅からマンションまで、交通量も少なそうですし、その辺は細心の注意が必要ですね!3割ですか。1期販売である程度売れればいいですね!
|
|
32:
物件比較中さん
[2009-08-25 16:47:13]
警視庁によると、ミズエは暴行、傷害、恐喝等の犯罪色がやや濃いかと。でも、カサイよりマシ?!
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kushi/yoku_ks.htm?a... |
33:
匿名さん
[2009-08-25 21:59:38]
多少色濃いですね。気をつけるに越したことは無いので、十分に気をつけましょう!特に夜はなるべく明るい、人多い道を選んで帰宅するようにしないといけないですね。マンションの周辺は綺麗な公園も多いですし、ゆっくり暮らしたいですねー
|
34:
匿名さん
[2009-08-26 02:47:49]
夜道で明るい道がなかったような・・・
この前一回9時くらいに駅からマンション歩いてみたんですけど歩いて5分くらいすると人がほとんどいなくて自転車乗ってる人が少しいたくらいです。女性一人歩きは気をつけないといけないなと思いました。あと駅前がらの悪い若者が多いような気がします。ある程度は妥協ですかね。 |
35:
匿名さん
[2009-08-26 12:21:11]
名前がマズイ。。。
9月逝っちゃう可能性大だし。 |
36:
匿名さん
[2009-08-26 19:36:02]
妥協も必要なんじゃないですかね?全てが完璧な物件なんて無いですよ。何かが良ければ、悪い部分もありますよ。マンション周辺ののほほんとした雰囲気に惹かれました。住めば都ですよ!
|
37:
匿名さん
[2009-08-26 19:37:52]
会社が倒産する可能性は高いね。どうなることやら
|
39:
匿名さん
[2009-08-26 20:02:54]
根拠は???
|
40:
物件比較中さん
[2009-08-27 01:22:27]
本物件サイトに掲載しているパノラマ写真の脚注に以下の記載があります。
「掲載の写真は、現地8階相当からの眺望写真(平成21年2月撮影)をパノラマ合成したものです。」 で、ひとつ気になるのが、物件の南西方向に瑞江火葬場がありますよね。 http://www.faith-ceremony.co.jp/mizue-map.html ぐぐったら緑で囲われた(覆った?)かなり広い敷地ですが、実際8Fから肉眼で眺めたらどんな感じで見えるんでしょうかね? 建物とかストレートに見えちゃうの?? そもそも南ベランダから京葉道路なんか見えるはずないと思うのに、パノラマ合成わざわざ使うところにトリックを感じてしまいます。 ここは肉眼で眺めたものが見たい。 今の火葬場は煙突なく煙も出ないので見た目は分かりにくいけど、やっぱ気になるし。 (気にしてるの私だけ?) |
41:
物件比較中さん
[2009-08-27 08:23:38]
No.40さん
近くに火葬場があるんですね。 知りませんでした。 地図で確認しましたけど、直線距離で10分くらいのところですね。(瑞江駅までの距離くらい) 個人的にはこれだけ離れてたらあまり気になりませんし、あの密集した住宅街の向こう側ですよね。この程度なら眺望にはさほど影響が無い様に思いますし、値引交渉の材料にもならない様に思いますので、あとは価値観だけかと...ここはもう少し安くなってくれたら悪くないですよね... 高い買い物なので、気になる様なら選択肢から外す事をお薦めします。 (すでにネガティブですね...) |
42:
名無し
[2009-08-27 13:46:03]
マンションから多少離れているので、周辺歩きましたが、気になりませんでしたよ?住めば都ですよ!
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あと瑞江駅周辺を歩きました。駅前にいろいろ揃っていて便利ですね!ただ気になったことが、若い人がとても多くヤンキーっぽい人が多かったように思いました。駅近い通りでバイクに乗りながら大声あげてる人がいて治安悪いかなと思ってしまいました。治安はどうなんでしょうか?盗難や盗車が多いのかなと不安になってます