ザ・調布テラスってどうでしょうか?
いろいろと情報交換できればと思います。
駅は遠いみたいですが、環境はどうでしょうか。
やはり車は手放せない感じでしょうか。
公式URL:http://www.gro-bels.co.jp/KOBETSU/GB130005/index.html
売主:株式会社グローベルス
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
所在地:東京都調布市調布ヶ丘三丁目64番1他(登記簿)
交通:京王線「調布」駅より徒歩15分
【物件情報の一部を追加しました 2014.8.25 管理担当】
[スレ作成日時]2014-04-18 13:51:22
ザ・調布テラス
No.1 |
by 匿名さん 2014-04-20 19:47:01
投稿する
削除依頼
調布でも静かな住宅地として人気の調布ヶ丘3丁目ではあるが、そのはずれに位置し窪地で盛り土した土地、車の擦れ違いが困難な周辺の狭い道路、西にはライオンズマンションがそびえつ圧迫感、京王線に乗るには実質20分と徒歩圏内としては遠すぎる…と問題はありますが、ほぼ野川沿いで深大寺も徒歩10分以内と周辺の自然環境は秀逸、かつ徒歩3分の武蔵野市場とセブンイレブンで日常の買い物はほぼ揃います。価格次第ですね。
|
|
---|---|---|
No.2 |
アトラス調布とほぼ同じ距離ですが、こちらの方が静かで周辺の環境は優れていると思います。アトラスが割高でしたのでここは適正価格で売り出されることを期待します。
|
|
No.3 |
可動収納が導入されているので、部屋の広さを調節できるところはいい。
長く住むと考えた場合に、生活スタイルが変化していくので、それ合わせてレイアウトを変更できるのは、いいです。 可動間仕切りは今では、普通になってきていますが、あると便利。 |
|
No.4 |
工場みたいなのがあったとこですか?
アトラスよりはちょっと遠いかな。 駅距離はどっちもどっちですが、周辺環境を考えた立地は 確実にこっちのほうがいいと思いますね。 |
|
No.5 |
すぐ裏の野川や深大寺に続く国分寺崖線の緑など、毎日散歩したくなる豊かな自然環境に加えて、武蔵野市場やセブンやファミマに近いだけでなく徒歩6分くらいでマルエツがあるという充分な日常生活の利便性、何より車の音など騒音が殆ど聞こえない静けさなど、アトラスとは比べ立地条件は断然こちらでしょう。
|
|
No.6 |
間違いなく調布駅から遠いですが地縁があると評価を付ける人も?
深大寺は調布の歴史と文化の要。ちなみに私はGWにウォーキングで遊びに行く予定です。周辺は店舗が少々点在。あとは住宅という環境ですね。中央自動車道に沿ってなくて良かったじゃないですか、それとマルエツとセブン、市場もあります。電通の学生さんは駅から大学まで歩くことがほとんどですからこれより少し歩く感じですね。遠いことはデメリットだと思いますが、長閑で悪くないんじゃないですか。 |
|
No.7 |
いや、電通大より少し遠いっていうレベルじゃないでしょう。
電通大もけっこう広いんで内部では自転車使う人も多いですが。 ウォーキングでしょっちゅう歩いていますが、距離にしたら1.4kmくらいかな。 信号待ちを入れて20分ほど。 ちなみにこの辺まで来ると布田駅や国領駅も大して変わらなくなってきます。 自転車置き場がもっと拡充されるといいですが… |
|
No.8 |
駅からちょうど1.2㎞なので不動産表示上は15分となりますが、甲州街道の横断などを考えると20分が実際の時間でしょう。調布市のミニバスのバス停まで約3分ぐらいなので、早朝や夜遅くでなければバス便(1時間に2~3本)が利用できます。この周辺で唯一工場だった場所にこのマンションが建ちますので、周辺はマンションやアパートや戸建住宅のみとなり、静かな環境を望む方にはなかなか得難い立地でしょう。価格もアトラス調布などを参考にすれば、40百万円台後半が中心と手頃な価格と予想されます。
|
|
No.9 |
1.2kmは東口経由の場合ですね。
|
|
No.10 |
公式ホームページにはまだ大雑把な地図しか出ていませんね。
とりあえず深大寺が近いのだけは分かりました。 皆さんのレスを拝見しますと、緑深く自然に恵まれた立地の ようで散策や犬の散歩には最適のようですね。 確かゲゲゲの女房のロケ地でもあるんですよね?水木しげる 先生と縁がある土地なのですか? |
|
No.11 |
5さん
徒歩15分だからこそ得られる環境ですよね。やはり住むのでしたら周辺がうるさい 環境より静かで落ち着いた環境の方がいいですから。ただそれは人それぞれ何を物件に 求めるかだとは思うのですがね。通勤が朝早かったり、夜遅く帰ってくる方にとっては 駅から近いのが条件という方も多いでしょうしね。駅から離れていると駅まで行くのは 大変ではあるけど、駅近い物件よりは値段もお手頃ですし。家はメリットに感じている 方かな。 |
|
No.12 |
>>10
特に緑深くはありませんし、深大寺も別に近いというほどでもありません。駅とどっこいどっこい。 このあたりはマンション多くて遠くが見えず空が狭い印象です。まあすぐに野川出られますが。 周辺の状況はGoogleのストリートビューでみてはいかがでしょう。 ただ、ここやっぱり道幅狭すぎて車が止まってて通れなかったらしくw 途切れてますね。 道幅広くするために工場立ち退き→マンション、みたいなよくある流れかな。 ゲゲゲの女房のロケ地でもありません。 ですが、何かの撮影は昔ほどではないにしろ、たま~に見かけますね。 水木先生は調布駅ちかくに仕事場があり、自宅も市内にあります。 パルコや書店でお見かけすることもあります。 |
|
No.13 |
たしかに、緑も多くそこまでは不便ではない環境ですが、子を持つ親の立場からすると
中学校が遠いことが気になります。 こちらの通学中学校は自転車通学は可能なのでしょうか?また、中学までの道のりは安全なのかな? |
|
No.14 |
調布市に限らず、この辺り一帯では
(と言うより、都内のほとんどでは) 中学生の自転車通学は認められてませんよ。 学区だと7中かな。 それなら、野川沿いの遊歩道を使えますね。 安全かどうかは、保証できませんので、ご心配でしたら ご自分で心ゆくまで現地を調べられることをお勧めします。 |
|
No.15 |
>>13
遠いといっても、どの中学も1kmちょっとで駅までと同じようなもんですね。 七中なら交通事故の心配はあまりないかと思います。 治安は警視庁のマップを見ればいいでしょう。 夜になると道は暗いですが、市内はどこもそんなもんです。 |
|
No.16 |
真面目に思ったことがあって、調布駅が地下化されましたよね。先日地下から地上に上がることがあったんですけど、けっこう時間がかかりました…。
これは決まっていることで仕方がないですから、朝などは早めの出発がオススメだろうなと思いました。ホームは広くなっていましたが朝の行列はどんなものなのでしょうね。行ったときは夜だったものでなかなか空いていました。覚えるまでは階が違っていたりしてわかりにくい構造かもしれません。 |
|
No.17 |
>>16
地上にあったときより、プラス2,3分って感じですね。 駅前は暗くなるし、分断解消で逆に街が小さくなるし、地下化はデメリットばかりです。 車にとってはいいんでしょうけどね。 構造は1日で覚えられますよ(笑) 今は混雑してもホームに落ちるってことがないですし、前よりは少し広くなりました。 地上にあったときはギリギリまで並んだりして怖かった。そこだけはよかった点かな。 |
|
No.18 |
この近くの野川の桜は大変キレイで気持ち良いですね。以前近くに住んでいたので、調布ヶ丘懐かしいです。駅近か静けさか、で静寂を好む方にはオススメですよ。
|
|
No.19 |
駅から少し遠くても閑静な環境をとるというのもありですね。
ここだと自転車は必須で車もあったほうがいいですね。 買い物は自転車で、周辺の散策は徒歩でと使い分けして必要なときは車を利用する。 収納が多くて、室内設備の詳細はわかりませんが、ソーラーシステムも導入されているようです。 |
|
No.20 |
朝は、ラッシュ時などはかなり駅は混むのでしょうか。
地上に駅があったときは人が落ちるほど混んでいたのですね。 地下に駅が移動しても利用者はそれほど変わりはないでしょうから、やはり気をつけないといけないですね。 |
|
No.21 |
ホームは地下化されて幅が広がった上に
ホームドアが設置されたから、 線路に転落する人はいない・・・と思うよ。 |
|
No.22 |
駅に近いのも便利でしょうけれど車があればいい場所かも。駐車場は戸数の半分なので先着順になっちゃうのかしら。近くの月極めなどが確保できればいいですね。自然に近くしずかかな。中央自動車道の音は気にならないか、病院や公園、図書館がもう少し近かったらいいですね。買い物はマルエツか西友ですかね。
|
|
No.23 |
3LDKのSタイプなどは室内が広くていいですね。
部屋の広さまではわかりませんが。 部屋3のクローゼットは、奥行きがるタイプなので使いづらいですね。 横長タイプのほうが使いやすいです。バスルームに窓があるのはとてもいいですが外から見えないような工夫はされているのか気になります。 |
|
No.24 |
まさか外からバスルームが見えてしまうことは、無いと思いますが、そんなに分かるようなガラスは使わない筈ですよ。
かと言って、窓を埋めてしまうのも何だし、そのへんは確認が出来ると良いかなと思いますね。 まあ、外からバスルームの位置は分からないと思いますが。 |
|
No.25 |
広々した間取りに感じていいなって思いましたが、
使い勝手が少し気になりました。 ダイニングテーブルとソファーの位置とか、いろいろ考えると ちょっぴり配置が難しいような気がしますが、そんなことないでしょうか。 |
|
No.26 |
それもそうですね。ルーフバルコニーやバルコニーで2面採光はうれしいのですがキッチンと隣の部屋は壁にはなれないのでソファやテレビを置くのは難しいですね。窓と窓の間のデッドスペースにテレビが置けるかどうかですね
そふぁーは真ん中に置いてキッチン側にダイニングテーブルを置くというイメージでしょうか。家具屋さんと相談もいいですね。 |
|
No.27 |
調布ヶ丘に住んでいますが、調布駅から徒歩15分では無理ですね。現実は甲州街道と旧甲州街道の信号待ちもありますから、20分はかかります。
駅から離れるだけに、環境は静かでいいところだと思います。 最寄のセブンイレブンにたまに柄の悪い方々が集まりますが、かわいいもんです(笑) 買い物はマルエツか駅前の西友ですね。 商店街の八百屋も安くていいですよ。 武蔵野市場はほぼ使いません。 |
|
No.28 |
駅からは確かに遠いですね 15分歩くとなるときついです。毎朝の通勤は自転車になりそうですが、
冬場の帰宅は暗くなってからだと危ない気がします。 駅までの道は暗くないのでしょうか? |
|
No.29 |
近道となる布田天神の横から調布ヶ丘3丁目公園手前までは、深夜近くは木の囲まれ暗く人通りが少なく怖いので、遠回りでもマルエツの前を通った方が、少しは安心ですよ。
|
|
No.30 |
あの辺はまさに鬼太郎の世界ですから…治安がそこだけ悪いわけではないけど、夜は不気味ですね。
とはいえ、いずれ拡幅されて大きな道路になってしまいます。 今のうちに不気味さを楽しむのもいいかと。 ま、東口のほうにでるなら、あの道を通る必要はないですけどね。 |
|
No.31 |
この地域ではないですが
最近ニュースで行方不明になった女性などの事件がありますからね。 駅からマンションまで徒歩15分。そして暗くなると鬼太郎の世界になるとしたら 仕事などで遅くなったときは特に女性だと怖いと思います。 この場合は、駅近くの駐輪場を借りて自転車で駅にむかうとか 帰りは、バス利用して帰るなどしたほうがいいかもしれませんね。 |
|
No.32 |
>>31
いやだから東口に出るなら布田天神横の道を通るほうが遠回りですから。 そのかわり仲町通りを通らなきゃいけなくはなりますけどね。 まあどっちの道もいずれ拡幅されて無くなってしまいます。 桐朋の新キャンパスもできてますし、布田天神裏は不気味ではあるものの 治安的に怖いってほどのものではないですよ。 どうでもいいけど、桐朋の新キャンパス、調布駅徒歩15分って案内されてる(笑) 不動産じゃないから信号横断含めた現実の時間ってことなんでしょうけど。 この物件の現実的な遠さがわかりますね。 |
|
No.33 |
布田天神裏の桐朋新キャンパス1号館は駅10分、駅15分はマルエツから奥に入った調布ヶ丘3丁目の2号館と書いてありますよ。先入観に凝り固まった、誤った情報を流さないでください。
|
|
No.34 |
|
|
No.35 |
毎日、深大寺から駅前まで桐朋新キャンパスの横を通って通っていますが(自転車でですが)、
さすがに歩いて15分かかるとは思えませんね。あそこまで15分かかってしまったら、我が家までは 軽く30分はかかるでしょう。(実際には、歩みの極めて鈍い私で徒歩22分(実測値)) ところで、この物件は、言っちゃ悪いですけど、デベがちょっと不安ですねぇ。 こないだ、甲州街道沿いにモデルルームができているのを見ましたが。 |
|
No.36 |
桐朋音楽大学のHPには、調布キャンパス1号館は調布駅徒歩10分と書いてあります。1号館の駅からの距離は約780mですから、不動産上の表示基準の通りです。
|
|
No.37 |
どちらにしても、こちらから駅が遠いのは確か。ここからだと武蔵野市場前のバス停からバスに乗って調布駅までっていうのもいいかなと考えましたが、通勤通学の時間帯でもバスが1時間当たり3本しかない事を思うと、あまり使えないかな、という感があり。終バスも19時台。そもそもあまりこの辺りだとバスを使われる人も多くはないのかな。
|
|
No.38 |
武蔵野市場前のミニバスは、朝7時半~夜19時半ですので通勤や通学のあてになりません。歩いて5分の八雲台なら小田急や京王バスがあり、調布駅行きなら1時間に10本以上ありますし、吉祥寺からは深夜バスもあります。
|
|
No.39 |
久しぶりに公式を覗いたら、いよいよモデルルームが正式にオープンするみたいですね!
同時に価格も発表されるんですね。 物件概要によれば販売時期が5月中旬になっていますが、モデルルームオープン=販売開始と 捉えて良いのでしょうか? |
|
No.40 |
間取りプランは普通ですね。特に特徴はないですね。
3LDKで76㎡なら平均的かな。 逆に4LDKはせまい感じがします。 生活の利便性は特に不便とも便利もとも感じないですね。 買い物などは、小さい小売店などが探せばあるかもしれませんし。 自分に町のカラーが合っているかが大切。 |
|
No.41 |
アトラスとほぼ同じ距離、静かさなど住環境ならこちらですが、建物や間取りは平凡。検討するかどうかは、アトラスより低い価格なら検討しようかな?
|
|
No.42 |
アトラスはデザイナーズではないのでは。
この違いもあるので調布駅からの徒歩時間はほぼ同じでも似たマンションではないあたりが最初から比べない人もいるだろうと考えました。 電通挟んで東西の違いもありますよね。 周辺の開放感はどうなんでしょうね。 これも現地を見たほうがいいと思います。 深大寺の西側の整備された道路みたいだと皆さん嬉しいのでは。 |
|
No.43 |
いよいよ第1期が販売ですね。17戸で先着順、4296万円(66.48㎡)~6976万円(89.76㎡)で最多価格帯は4700万円台ということですが、おそらく平均的な75㎡の南西向き中高層階なら50百万円は軽く超えているのでしょうね。思っていたより高いな。
|
|
No.44 |
アトラスが5000万円でも売れてるから、この価格もやむを得ずなのかな。
|
|
No.45 |
建物や立地どうのよりも売主の会社をどう評価するかですね。
|
|
No.46 |
要望書を書いてきました。
駅から15分ということで遠いかなと思っていましたが、周辺の住環境にやられてしまいました。 子育てするのに最高の環境ですね。 建物もこだわりを感じる設計で好印象でした。 住宅ローンの審査が通るまで落ち着かないですね。 |
|
No.47 |
住宅ローンの審査が通ると良いですね。
もうここまで来たら、その気になってしまいますから。 でも、ここだ!って思うところが見つかって良かったと思いますよ。 賃貸にしても、まあ、ここでいいかな?なんて感じで住むより、 条件にあった場所が見つかれば、ラッキーです。 あとは、審査が通ることを祈ります。 |
|
No.48 |
駅から15分ですが、その割に買物には不便がありません。マルエツやセブン・ファミマや武蔵野市場のほか、近くの農家で新鮮な野菜が手に入りますし、ドイツソーセージ屋、手作り豆腐屋、日用雑貨屋、総合食品卸屋なども徒歩5分前後のところにあります。何より幹線道路から奥に入っていますので、本当に静かでいいところですよ。
|
|
No.49 |
48さんに概ね同意。
寧ろ駅近に住んでいる人のほうが少ないはずだから調布の利便性のスタンダードの基準としてはこれぐらいの徒歩時間は入れていいと思いますよ。 北へ15分は正解だと思う。 南は厳しかったと思います、なんせ多摩川に出ますからね。 |
|
No.50 |
南は傾斜なのであれですが、北も甲州街道など挟むので、個人的には東西のほうが出来れば良い気がします。
|
|
No.51 |
準工業地域ですが工場がなくなり風景がすっかり変わりました。
聖域はオーバーすぎる表現ですが、完成したらきれいになるのでしょう。 道がひどく狭いから路上駐車は30秒でも厳禁。だから敷地内に業者や来客の駐車スペースの確保が必須。こういった点の配慮がデベロッパの良し悪しの判断基準にもなるのでしょうね。 |
|
No.52 |
駅近の物件は手が出ませんので駅14分の近くの物件も見ましたが、建物が私にはしっくりしませんでしたし、西側道路は交通量が意外に多くそれほど静かでなく、日常の買物も不便と感じ見送りました。どうせ駅から歩くのなら、静かなのに買物にも便利な住環境が良いところと思っていましたので、この物件を待ったかいがありましたが…デベロッパは?
|
|
No.53 |
地元で人気の調布卸売りセンターが近いので日常の買い物には便利そうですが、いつまで続くかはわかりません。
公式サイト上ではショッピング施設として紹介されてないですね。品格がね。 |
|
No.54 |
いよいよ明日契約してきます。
不動産の契約は初めてなので緊張しますね~。 うちは子連れなのですが、このマンションは子育て世代の方が多いようなので安心しました。 |
|
No.55 |
駅からは少し遠いですがなんとか徒歩圏内、かつこの住環境でこの価格ならと思いますが、逆に安普請?ではないかと疑ってしまいます。現地を見学しましたが、まだ基礎工事の段階、3月に間に合うのかしら?
|
|
No.56 |
販売や施工期間が短いのは心配になりますね。
施工会社の多田建設って聞いたことないんですが、どうなんでしょう。 |
|
No.57 |
契約してきました。皆さん宜しくお願いします。
売主のグローベルスさんは元々 ライオンズマンションのグループ会社だったそうです。 多田建設さんはいわゆる中堅のゼネコンさんだそうです。 完成が楽しみです! |
|
No.58 |
施工会社の社歴はちょっと気になりますね。バブル後の建設会社はみんなこんな感じなのかな。
|
|
No.59 |
桜を植えるのですか。維持管理が大変そう。
太い枝だけでなく根も横に広がろうとするんです。 成長すると根が歩道や縁石を持ち上げる事例は多いですね。 美しいのは一瞬で、ひたすら掃除におわれます。 |
|
No.60 | ||
No.61 |
|
|
No.62 |
|
|
No.63 |
|
|
No.64 |
建物の写真を見た感じでは、かなり凝ったデザインです。
将来の補修では少し余計に費用がかかりそう。それも資産価値のうちだといえればいいですね。 |
|
No.65 |
周辺物件と比べて価格が安いので少し不安でしたが、建物の写真では普通の仕様で安心しました。業者は一流ではありませんが、意外にお得なマンションかもしれませんね。
|
|
No.66 |
基礎工事の前にかなり深い穴を掘っているのを何度か見ました。以前あった古い工場の基礎を取り除くのに苦労したのかな。
このあたりは支持層になる地盤が深そうですが、杭をたくさんうったから安心。 |
|
No.67 |
基礎工事の前の深い穴って、地盤の補強工事とはまた違うのでしょうか?
マンションはよく分からないのですが、一般的な住宅とかでは、 よく深い穴を掘って補強工事をしていますよね。 桜の木は確かに維持が大変ですね。 特に桜が終わったころからの、害虫には気をつけた方が良さそうです。 |
|
No.68 |
桜は周囲がひどく汚れます。
桜をやめて道路の幅を広げてくれれば、配達や工事の車に路上駐車されても迷惑しないですみます。 桜を植えるのは調布市からの要求なのでしょうか。 |
|
No.69 |
こちらのマンションを契約したものです。先日の契約時の説明では前の道路を1m広げるようです。マンションの敷地内に車寄せもあるので、今よりは生活しやすくなりそうですね。
長いこと調布ヶ丘3丁目に住んでいますが、毎年お隣のライオンズマンションの桜が咲く時期は雰囲気が良いので気に入っています。 維持するのも大変だと思いますが、マンションで四季を感じられるは良いと思います。 |
|
No.70 |
ここはいいデザインで素敵。竣工前には確実に完売でしょうね。
|
|
No.71 |
広告の写真では桜が満開で購買意欲をそそられそう。でもこんな風景は年に数日。桜は年間を通して周囲を散らかすので掃除たのみます。
道が狭いから、エントランスの庇と支柱を車で壊さないように注意しないとね。トラックの側面がよくへこんでますが、夜や雨の時にマンションの庇にぶつけるんです。目立つように何か置いたら?カラーコーンの代わりにプランターとか。 |
|
No.72 |
2009年の3月に勤めていた会社を解雇されて住民税を滞納したことがあるんですが、ローン審査が通るか不安です。
通るか教えて下さい。 |
|
No.74 |
マンション前の道を広げてくれたら、それはうれしいですね。
子供が飛び出したりする場合もあるので、歩道は広い方が安全ですよね。 |
|
No.75 |
>>72
一般的に金融機関が審査に使う信用情報には、自治体への支払履歴は含まれないので、審査には影響しないと思いますよ。 |
|
No.76 |
現地を見てきました。このマンションは広い道路から少し奥に入るので開放感が今一つと思いました。歩いて行く途中の少し手前の広い道路沿いに並ぶ既存マンションは、道路も静かで開放感がある物件でしたのでそこと比較してしまったからかもしれません。それでも、この付近は本当に静かで、住みやすそうな落ち着いた場所だなと思いました。
|
|
No.77 |
前の道を走る車は地元住民か配達業者くらいだから静かで助かりますよね。日中だけですが飛行機の音はうるさいです。
|
|
No.78 |
駅から15分とはいえ、静かさとか買物の便利さなど住環境は抜群、HPで見る限り特段つくりも安っぽいくはなさそう…でこの価格は格安!先着順なので直ぐに完売となりそうですが、何か問題がある物件なのでしょうか?
|
|
No.79 |
問題は駅から遠すぎることくらいじゃないですかね。
あとは工業地帯なのも気になるかもしれません。 |
|
No.80 |
近所からの住み替えでこちらを契約しました。
昔は工場もありましたが、今はすっかりマンションにかわっていますよ。 駅からの距離は住み慣れているので遠くはかんじませんが、個人差はあると思います。 駅から平坦で割りと歩道もしっかりあるので子連れでも歩きやすいですよ♪ |
|
No.81 |
問題かどうかは人によるかも知れませんが、まずデベと施工会社はなんとなく気になります。
デベは子会社の商号へくら替えしちゃうし、施工会社はここ20年で三回も倒産・再生を繰り返してるし。 最近ニュースになった横浜の施工不良マンションの事件をみると、やっぱり万一を心配してしまいます。 |
|
No.82 |
確かに横浜の住友不動産や青山の三菱地所のニュースをみると大手でも安心できない時代になりましたよね。
|
|
No.83 |
ブランド力なんて関係なくて、いざというときに補償できるだけの大きな資本があるかどうかだけが大事ですね。
|
|
No.84 |
昔は、ハリウッド化粧品や金属工場などの大きな工場がありましたが、現在は個人程度の小規模企業が散見される程度で、閑静なマンション街に様変わりしています。このマンションの正面はマンションですし、裏面(野川沿い)はシダックスの単身寮と戸建分譲住宅が立ち並んでいます。
|
|
No.85 |
>>82
大手だから、何かあったときちゃんと対応してくれるんでしょ。 そういう意味じゃココはかなり心配よね。 ファンドの資本入るみたいだし、あの外国人社長会社がダメってなったらスパッと切り捨てそう。 消費者・購入者の味方っぽくはなさそう。 |
|
No.86 |
なんか荒れてきましたね。 社長の国籍まで言われちゃうんですね... 営業お疲れ様です。
モデルルームで説明を聞いた印象では、しっかりとした印象を受けてこちらを契約しました。 まぁ売主が倒産してしまえばそれまでなのですが、最近は消費者を保護する保険の制度もあるようなので、まずは自分に合うもので、条件の良いものを選択しました。 まずは何もないのが一番ですね。 |
|
No.87 |
でも、やっぱり心配だ~
この心配を抱えて長い年月を過ごすのは辛いね。 わざわざこの大きなリスクを抱えても購入に値する物件かどうか、がポイントですね。 |
|
No.88 |
お疲れ様です。
|
|
No.89 |
倒産したらローンはどうなるんですか。
|
|
No.90 |
倒産したセザールマンションに住んでいますが、住宅ローンは特に何も変わりません。まぁ買って15年もたつと売主とのやり取りよりも管理会社との付き合い位しかなくなりますけどね。
ただ銀行が倒産したら住宅ローンに影響は出てきますよね? 最近はネット銀行が人気のようですがメガバンクと比べるとどちらが良いのでしょうか? |
|
No.91 |
ローンは銀行から借りる訳ですから、瑕疵物件云々というのは何の影響も与えんません。だから、耐震偽装事件で、ヒューザーの物件を捕まるされた皆さんは、建替えにより二重ローンを抱えることになり苦労していたじゃないですか。
|
|
No.92 |
金利が安いネット銀行か金利は普通だけど窓口があるメガバンクの住宅ローンかどちらか迷いますよね~
|
|
No.93 |
確かにローンは銀行ですね、勘違いしました。
建物さえ出来れば、デベも施工会社も、もう関係ないんですね。 |
|
No.94 |
住宅ローン悩みますよねー。なんだかんだでうちは住信SBIネット銀行になりそうです。カラーも選ばないといけないので、これから忙しくなりそうですねー!
|
|
No.95 |
調布は本数も多い特急がつかえるので中途半端に都心に近いより便利ですよね。
いい条件の部屋を早く押さえたいけど家はやっぱり実物がどうか分かるようになってから買いたいね。 |
|
No.96 |
>>86
わかってないね、横浜の欠陥マンションは築11年。消費者保護の制度は10年間だけだから、その制度と関係なく補償しようという報道なんですよ。 そもそも10年前にこの制度はなかったようですし。 この会社が11年後に何かあったとき、納得できるような補償をしてくれそうかな? 怖くね? |
|
No.97 |
詳しい解説ありがとうございます。 ちゃんと補償する住友不動産は偉いですね。 ただ欠陥出した時点でアウトだと思いますね。
|
|
No.98 |
財閥サイコー
|
|
No.99 |
住友サイコー
|
|
No.100 |
モデルルーム行ってきました。子供連れの人で大盛況でしたよ。
専門的な事はわかりませんが、設備や内装がとてもよいとおもいました。子育て環境としては最高ですよね。 |
|
No.101 |
住宅に欠陥があったときのために、個人的にリスクヘッジする方法とかってありますか。地震保険みたいな、任意加入の保険とか。
書き込みみてて、姉歯問題思い出して、少々怖くなって、、、 |
|
No.102 |
ここがなぜ聖域?
準工業地域の指定で、ここも隣も以前は工場でした。 住宅、店舗、農地、事務所などが混在した郊外のありふれた地域なのですが。 そのキャッチフレーズだと過大広告です。 |
|
No.103 |
|
|
No.104 |
えっ?
施工者ってこの17年で3回も会社更生法の適用を受けている多田建設様のことでしょうか? なるほどね。 この10年であと何回くらい会社更生法の適用を受けられるのですかね。 |
|
No.105 |
倒産しようが、ゼネコンは設計どおりの施工と瑕疵補修さえきちんとやってくれればいいのです。
しかし何度も倒産すれば優秀な社員は去り、技術力の高い下請け業者を集めにくいのかも。理論上では。 |
|
No.106 |
私はゼネコンさんの大小はあまり気にしていません。
今、12年前に買った家に住んでいますが、売り主さんは私が知らなかったですが、大手建設さんが建築すると聞いて購入しましたが、不具合があったのでアウターサービスを頼むと来られた社員さんは大手建設がそのような施工はしないと相手にされませんでした。むしろ使い方が悪いと言われました。 その前に住んでいた家は知らない建設さんでしたが、一生懸命対応をしていただきました。 大手さんでない建設さんのほうが、良いのかなと感じてます。 でもあたりまえですが、家を建てるためのノウハウがなきゃ意味はあませんが。 |
|
No.107 |
家の購入って賭けの側面が大きいです。リスクをできるだけ避けたいなら大手優良デベ、大手ゼネコンの物件を選ぶと無難ですが、値段が高く人気も高いから買いにくいはず。
建設コストが上がったようなので、工事業者は採算を確保しようと、いつも以上にあれこれ削ると思ったほうがいいでしょう。ここの下請け業者はすごく大変でしょうね。 |
|
No.108 |
建築費が削られる・削られないはゼネコンの大小には関係ありませんよ。
むしろ冠ゼネコンが大きい分、ピラミッドが大きくなり下請けにはあまり回ってきません。 ただ、しがみつけば仕事はありますが。 冠だけで実施は二次下請けが施工なんてのは、この業界にはいっぱいありますから。 実際に大きな問題を起こすのは大手ゼネコンばかりだし。 ピラミッドが大きすぎて管理ができないんですよ。 でも、大小関係なく、現場は責任があるので、しっかりとやりますけどね。 |
|
No.109 |
建築費が削られる・削られないはゼネコンの大小には関係ありませんよ。
むしろ冠ゼネコンが大きい分、ピラミッドが大きくなり下請けにはあまり回ってきません。 ただ、しがみつけば仕事はありますが。 冠だけで実施は二次下請けが施工なんてのは、この業界にはいっぱいありますから。 実際に大きな問題を起こすのは大手ゼネコンばかりだし。 ピラミッドが大きすぎて管理ができないんですよ。 でも、大小関係なく、現場は責任があるので、しっかりとやりますけどね。 |
|
No.110 |
営業さんと思われる書き込みが多いですね、ここは。
必死ですか? |
|
No.111 |
ぶっちゃけここって、ア○ラス調布の劣化版では?
|
|
No.112 |
本当に冷やかしの営業さんが増えてきましたね。
みんな必死なんでしょうね。 先日契約した時にインターネットがjcom とフレッツが使えると聞きました。フレッツは料金が掛かるようなのですが、速度を考えたらフレッツのほうが良いのでしょうか? インターネット関係が弱いのもので、冷やかし抜きでご教示頂けるとありがたいです。 |
|
No.113 |
フレッツだから速いとか、回線品質が良いとかはあまり期待できないと思う。
jcomは良いと思うけど、サービスの詳細がわからないので回答しにくいです。 手元に資料ありますか? |
|
No.114 |
週末に見学してきました!
現地を見て疑問点があるのですが、 1.周辺の他のモデルルームや現地も見たのですが、入居時期が近い他のマンションと比べて工事が遅れているようなのですが、建て方とか違いがあるからですか? まだ基礎?の準備をしてるみたいで全く立ち上がってないです。 他のところはかなり建ってきてるところもあり、間に合うか心配です。こんなものなのでしょうか? 2.他のマンションは地下の基礎に杭がない直接基礎となってるところがほとんどでしたが、ここは杭があるようです。これは地盤が悪いのかなと勝手に想像してしまいます。 営業の方以外で詳しい方がいらっしゃいませんか? 冷やかし無しでお願いします。 |
|
No.115 |
>>114
現地を見てきたのなら、どうして営業担当者に質問しないの? 他の物件の担当者の話を比べてみれば、いろいろとわかる。 遅れているかどうかなんて、営業以外の外部の人間は、 憶測でしか答えられないし、冷やかしだってあるよ。 2について言えば、どこと比較しているのか分からないけど いわゆる支持層がどこの深さにあるかの問題でしょ。 地表近くから支持層があるところだと、杭を打たないベタ基礎の物件もある。 杭を打っているからと言って、ただちに地盤が悪いという話では無い。 |
|
No.116 |
>>114
工事のことはわからないけど、完成が決算期だし必ず間に合わせるんじゃないかなと思います。 調布市の地盤は「調布」と「地盤」でWEBを検索すると調査結果が載っていました。 http://www.jiban.co.jp/tips/kihon/ground/municipality/tokyo/chohu/P13_... 調布ヶ丘3丁目は谷底低地という種類で非常に軟弱な地盤と書いてあります。 横浜の事件もありますし、115さんの言うとおり、この部分は営業担当にしっかり確認したほうがいいと思います。 |
|
No.117 |
1は建築コストの問題では。安いゼネコンを使って、工期を短縮したほうが有利に決まっている。
こういう突貫工事の物件は色々問題あるのは想像つきますよね? 2についてはここの地盤を知らないので正確なことは言えないが、野川が近いのが影響しているのかも。 いずれにしろ深く掘って直接基礎にするより杭のほうが安く済みますから。 横浜のマンションの件も考えると杭はない方が理想的だと思われます。 |
|
No.118 |
まぁ、ゼネコンのこととか色々書き込みありますけど、最近では大手が長谷工の建築費を低コスト(建物を簡素化したりとか)で、建てているから、どこの大手のマンションを見ても同じようなマンションになってますよね(;一_一)
どこでも真剣に検討すると心配事はあるわけで、、、 そこから見ると建物の外観も良いし、車寄せはあって便利そうだし、場所は子育てし易そうだし、駅から少し歩くくらいだから良いほうじゃないですかね?場所が嫌なら検討から外せばよいし、あとは価格が自分の検討に入るかどうかじゃないですか? |
|
No.119 |
基礎工事の前、工場の基礎部分か地下の壁を壊すのが大変そうでした。パワーショベルで深い穴から大量のガレキを掘り出そうとしていました。工場の基礎を壊しているうちに、いろいろな物が地中から見つかったのでしょう。深いくいを打って基礎を安定させるのは正解ですね。
|
|
No.120 |
要はコストだよね?
杭基礎が正解って営業さん、それちょっと苦しいね。 まわりの物件がベタ基礎ばかりなんでしょ? 地盤がいいとこなら杭なんか打つ必要ないんだから。 |
|
No.121 |
見た目の良さで選ぶか、将来にわたっての信頼性で選ぶかで悩みます。一生に一度のとても高い買い物ですから。
デザイナーズマンションって引っかかるところがあります。何らかのマイナス面を補うのが目的と思われる物件が多かったです。 |
|
No.122 |
新宿に通勤しやすい場所でいろいろ探しましたがほとんどが杭でした
杭のマンションは避けたほうがいいのでしょうか? |
|
No.123 |
駅距離とか地盤とか施工会社とかマンション選びではささいなことでしょ。
住むんだからマンション選びのポイントは設備やデザインです。 |
|
No.124 |
遅くなってすみません。
フレッツはフレッツ光ネクストというやつで、jcom は200メガがどうっとかってやつで、jcom は無料でした。 |
|
No.125 |
過去の購入から学んだことですが、マンション購入は売主と施工主の信用を買うようなものだと思います。
保証期間内にはかなりの補修を行なってもらい、期間が過ぎても延々と瑕疵補修の交渉が続いています。 凝ったデザインは、誰もがすぐに飽きてしまいました。痛みやすいうえ、補修も面倒でした。 この物件は施工主の沿革が気になるところです。調布で徒歩圏内で静かな環境という好条件なので迷いますね。 |
|
No.126 |
|
|
No.127 |
|
|
No.128 |
|
|
No.129 |
ア○○ス調布のように変に凝ったデザインではないのは好感が持てますし、価格も手頃で調布駅徒歩圏内で静かで便利な住環境も魅力ですが、事業会社や建設会社が気になり色々調べたのですが、どうしても踏み切れずにいます。
|
|
No.130 |
ここってデザイナーズマンション?
デベも聞いた事の無い業者ですね。 ちなみに施工会社も |
|
No.131 |
こちらを契約した者です。
売主のグローベルスさんは元々はライオンズマンションの大京のグループ会社だそうです。今は関係ないみたいですけど、私の営業担当も元大京のかたでした。 色々マンションのモデルルームを見比べてみて構造や地盤の説明を聞いて私的には納得のゆくものだったので契約しました。 |
|
No.132 |
|
|
No.133 |
24時間ゴミ出し可能のゴミ置場と書かれてましたが、ディスポーザ無しだから臭いや虫とか大丈夫?脱臭装置や換気扇では大量の生ゴミにはたちうちできないのでは。ゴミ置場に近い部屋は影響ありそう。
今住んでるところでは、収集日の朝に出すようルールを設けてます。 |
|
No.134 |
購入を考えましたが、デベが中小企業という
事で、購入後の事を考えると怖くなり辞めました。 金額も、中小企業ですが強気の設定だと思います。 |
|
No.135 |
ここを買うなら、アト○ス調布でしょう。
デベ、施工会社も大手だし設備充実、デザインも 重厚感ありますし。 旭○成は、アフターサービスもしっかりしてますよ。 |
|
No.136 |
ア○○ス調布は、巨大な老人ホームかと見間違う重厚感?のある濃い茶色の建物、LDにつながる和室の作り、シニアの2人住まいを想定した2LDK60㎡前後の間取りの多さ、どうみてもシニア向け。こちらは、シンプルで明るいデザイン、全て66㎡以上の部屋、明らかに若いファミリー向け。静かさや買物の利便性はこちらの方が上、なにしろ価格が違いすぎます。
|
|
No.137 |
136番さんへ
良い物件は、必ず売れますからもっと自身持って下さい。 最終的には、お客様が決める事ですから。 |
|
No.138 |
物件の所在地の、公道が狭いですね...
車所有してる方は大変そうです。 |
|
No.145 |
道路は狭いのですか?
南側よりは、東側の道路の方が確かに少し狭くは見えますが、 南側の道路の幅がCGではとても広く見えるので、 東側の道路が多少南側より狭くても大丈夫かな?と安易に考えていました。 一方通行の道路なら問題ないのでしょうが、 すれ違うことのできない道路だとちょっと大変かもしれませんね。 |
|
No.146 |
確かに今はすごい狭い道路ですが、建設を機に広げるって話が出てたかと。
|
|
No.147 |
|
|
No.148 |
入居開始後しばらくは道路が配送トラックでふさがれそうですね。エアコン取付業者もたくさん来ますよ。ヤマト運輸は近いから自転車で運べそう。郵便局と佐川は場所かまわずトラックを停めますので注意してください。ここの規模ならトラック2台分の駐車スペースは敷地内に用意してもらわないと。
|
|
No.149 |
契約の際に説明をうけましたが、前の通りが6メートルに広がって、そこから車寄せができるときいています。
現状よりは広がるのは確かなようですよ。 |
|
No.150 |
道路が拡張されると契約時に説明を受けたと?
それが本当なら、道路が建物に近づきますね。植栽などが狭くなり車寄せも狭くなる? もしウソなら虚偽の説明で契約を交わしたことになり、立派な犯罪行為ですが、どうなんでしょうか。 |
|
No.151 |
マンションの前面道路が拡張予定であれば
重要事項説明書に明記されますから それを見れば一目瞭然です。 道路を広げる計画があっても、 問題は、いつ、できるかと言う話。 住宅街の道路拡張は、簡単にはいきませんよ。 道路沿いの住宅宅地を全て削ることになるのですから。 拡張予定地の土地にすでに建物がある場合、 積極的に買収に応じてくれるところがあればともかく 買収に難色を示すところには 「建て替え・新築時は、道路予定地には建てられないから その時にセットバックして」で終わり。あとは気長に待つだけ。 土地の買収だって、敷地全体を買収するのでは無く 通常は、道路に必要な部分しか買収しないし。 |
|
No.152 |
ここは確かに狭いです。普通車がすれ違うのに難儀します。
|
|
No.153 | ||
No.154 |
道は狭いままでもいいから、道路にはみ出して停めないで欲しいです。荷降ろしだけでもだめ。
軽ならエントランス前の敷地内におさまりそう。 トラックは狭そうだけどゴミ置場の所を使うえば。生協は困りものですね。 |
|
No.155 |
近くに神戸屋レストラン、コンビニ、ガストがあるな~と思えば、マンションギャラリーの立地でした。
現地は野川寄り、地域福祉センターの近くなんですね。 地図を見て感じた事は、野川が接近しているのでゲリラ豪雨や台風の際は水害の恐れはないかと言う心配がありますが、マンションがある立地で川幅はどれくらいになっていますか? |
|
No.156 |
|
|
No.157 |
でも川から近いから地盤が悪いみたい。
工事会社の不安もあり、ちょっと心配・・・ |
|
No.158 |
先日調布市で雹が降ったそうですが、この辺りも降りましまたか?
|
|
No.159 |
すいません、ちょっとお尋ねなんですが、地図見ると中央高速道が近いようですが、
現地からは徒歩で何分くらいかなと思って。。。 気になる距離ですか?車の音とか聞こえてきますか? |
|
No.160 |
向かいのマンションに住んでいますが、中央道の音は全然気にならないですよ。
この辺はほんとに静かです。 あでも飛田給の飛行場から飛行機が飛ぶときは多少は音がしますかね。 あと雹が降ったのは中原なので、この辺ではないと思いますよ。 |
|
No.161 |
>>155
これまで氾濫がなかった、というのは、頻度や程度をいうのならともかく、 「あるかないか」でいえば、あてにならないので注意しましょう。 とはいえハザードマップくらいしか、ほかに情報はないのですが、 野川沿いもぽつりぽつりと危険地域があります。 |
|
No.162 |
>160
地図上は近そうに思ったのですが、ありがとうございます。 |
|
No.163 |
野川にこれ以上泥が堆積すれば、川の役割を果たせなくなりそう。
川が氾濫しなくても、1階だけは雨水の排水不良で部屋に水が流れ込む危険性があるのかな。組合でマンション保険に入っていても少々の浸水は対象外みたいだから注意しないとね。 |
|
No.164 |
少々の浸水は対象外って、変な話ですね。
そんなもんなんですか。 「少々の」というところに、なにか基準があるんでしょうか。 浸水すれば、災害にあったのと同じだと思ってましたが、そのマンション保険も納得出来ないです。 他の会社での保険と比べると安いんでしょうか。 |
|
No.165 |
野川は、三鷹市大沢に広大な貯水池が完成し基準水量を超えたらそこに流れ込む仕組みになりましたので、以前よりはるかに安全な川になっています。なお、調布ヶ丘のハザードマップで周辺に比べ地盤が弱いとされているのは、三鷹通りの”はなみずき”というレストランのある榎橋付近で、昔野川がそこを流れていたからです。
|
|
No.166 |
どんなマンションでもゲリラ豪雨にみまわれれば地下ピットの排水ポンプの機能が足りずに水没して中の機器類が壊れことは十分ありうるね。泥の掃除も一苦労でしょ。床上浸水でないと保険適用外?
先日のひょうでIDEO三鷹が引渡し直前に水浸しになってすごく大変みたい。1階部分が少し低いのかな。 |
|
No.167 |
IDEO三鷹のある場所は、三鷹市のハザードマップでは0.5mの浸水の可能性のある場所にもかかわらず1階は半地下らしいです。ここは調布市のハザードマップでは浸水の可能性は示されていませんし、1階は半地下ではありません。
|
|
No.168 |
なんだか水害のことを考えると1階は不利な気がしてきてしまいますね。
マンションでも1階はエントランスで居住空間は2階以上というのが多いと思いますが、 1階を選ぶ理由は階段やエレベーターを使わずに自宅に入れるのが良いんでしょうけどね。 |
|
No.169 |
武蔵府中税務署管内でも路線価は5%以上上昇しているとのことですので、昨今の建築費高騰もあり、今後この価格で調布駅徒歩圏内のマンションは無理そうですね。
|
|
No.170 |
我が家は一階を契約していますが、子供がいるので、下の階のこと気にしなくていいなという事と、元々一戸建てを探していたのであまり一階の抵抗はありませんでした。
エントランスの上の部屋とギリギリまで迷いましたけどね。 |
|
No.171 |
川が遠く、水害のないエリアでも集中豪雨や雹が降り積もったりする・・・今は何があるかわからないですね。
マンション1階は震災でエレベーターがとまっても自宅まで上り下りしなくても良いという意見と、 水害の被害があるのでリスクが高いという意見がありますよね。あとは防犯上のリスクもありますか。 |
|
No.172 |
1階は、外から見えてしまう可能性があり、なかなか踏み切れないですね。
実際に、歩いているときにマンションの1階に目が行き見てしまうんですが、結構、見えるので。 そういう配慮ができているところじゃないと、厳しいですね。 |
|
No.173 |
今はいいけど、建物ができると大きめのトラックでの運搬ができなくなるね。修繕工事できっと困るよ。将来の解体は隣のマンションと同時ですか。
|
|
No.174 |
東側に駐車場出入りがあるようですが、東側道路での車両のすれちがいは不可能では・・・拡幅するのですかね?。
ここは、小さなお子様が育つには良い環境だと思います。 5000万円弱ですか・・・。 |
|
No.175 |
確かに車出すときは注意しながらですね。
この辺は車通りが少ないのがよいですけどね。 大規模修繕はこの通り沿いのマンションでもやってるので問題ないと思います。 解体はやってるの見たことないのでなんとも言えないですが。 |
|
No.176 |
車を駐車場から出すのも一苦労では大変ですね。
特に狭い道路に面したところではね。 見通しが良いのなら問題は無いですが、東京も住宅街に入って行くと 狭いところは沢山あって嫌ですよね。 それでいながら、地価も高くて。 |
|
No.177 |
東側道路は殆ど車は通りませんが、車両のすれちがいは困難です。南側道路はすれ違いは可能ですが、その先の大通りに出る道はやはり車両のすれ違いは困難です。だからこそ、この付近は車も入ってこない静かな環境と言い切れます。
|
|
No.178 |
床暖房は設置されてますか?
解る方教えて下さい。 |
|
No.179 |
路地を入っていった奥に有るマンションなんですね。車を運転する人にとっては、あまり好まないのかも知れないですね。
気になるなら一度は、現地に出向いて確認もしておくと良いでしょうね。 どんなところなのか良く分かると思います。 |
|
No.180 |
床暖房は設置されてますでしょうか?
|
|
No.181 |
ホームページの間取りを見ると、床暖房は有るようです。
Pタイプの間取りは、間仕切りを開けると長い時間明るそうですね。 西日は眩しいかもしれないですが。 |
|
No.182 |
南のマンションが5階建てですので6階以上の南西向きが一番かな?西隣のライオンズマンションで西日もそれほど入らないかも。
|
|
No.183 |
間取りのM2タイプは少し変わっていますね。
キッチンがバルコニーに面していて日差しや熱で影響を受けるのでは?と感じましたが 今時のマンションの作りはしっかりしているからそんな心配はないですかね。 収納広め、2面バルコニーで開口部大目なのが気に入りました。 |
|
No.184 |
間取り図のリビング・ダイニングにある点で囲まれた部分が床暖房になるんですよね?
これを見ると結構キッチリ敷かれていて足元は十分温まりそうだなあと思いました。 ただこれだけあると光熱費もそれなりに掛かっちゃうんでしょうね。 M2タイプのキッチンは柱が良い日除けになるんじゃないでしょうか。 夏場はやはり冷房付けないと暑そうですけどね…。 |
|
No.185 |
子供の学区域が気になります。調布ヶ丘3丁目の中でも番地で学区域が分かれるんですね。第一小、調布中だと思い込んでましたが別の学校だとわかりました。
公立学校ならどこも同じと甘く考えてましたが、子供の将来にとっては大きな問題かもしれませんので、この地域の知り合いに詳しく聞いてみます。 |
|
No.186 |
年度ごとにかなりかわるので、どの学校がどうとかは一概に言えないですよ。
|
|
No.187 |
このマンションの近隣の学校でも色々な風評を耳にする学校もありますが、柏野小と調布七中は、調布の中でも問題のない良い学校ですよ。ともに、校舎内は清潔で、緑と川に囲まれた自然豊かな学校です。
|
|
No.188 |
学校は先生や学校長の考え方でも評判の良し悪しが変わってくるもんだと思います。
でも最近の学校も少子化の影響を受けている様にも感じられます。 まあ、学区によっては人数の片寄もあるでしゅけど、学校の中が賑やかなうちは、まだまだ良いのかな。 |
|
No.189 |
あまりそもそもこの辺りの学校って悪い話は聞かないですけれど...
親御さんも熱心な方が多いような感じもしますけれど どちらにしても子供達が楽しく学校に通えることが重要になってくるのかな。と 考えています お休みの日とか学校が終わった後とか子供たちが遊んでいる様子を見ると どういう雰囲気の学校なのかなというのはわかってくると思います って最近の子は習い事や塾が忙しくてあまり遊んだりしないのカナ |
|
No.190 |
おお、野川沿いではないですか。この川沿いにこないだ北から天文台辺りまでは来ましたよ。道中は水車とかあって涼しげでした。気温は暑かったですけどね。この辺の野川、燈籠流しとかあるんじゃなかったですか。それと深大寺のほうはそろそろの納涼祭。近くに張り紙がありました。調布駅はちと遠いみたいだけど物件現地周辺は穏やかでいい感じだと思いますよ。住環境をとるか利便性をとるかになるのかな、ココは。
|
|
No.191 |
>>189
> あまりそもそもこの辺りの学校って悪い話は聞かないですけれど... えっ!?それは報道を見てないからでは? 悪い話は多いほうなんじゃないかと思いますが。 ただ、学校現場のそういう事案って隠ぺいされがちなようなので、 逆に隠ぺいしていないと見るか、氷山の一角ですら多いと見るか… |
|
No.192 |
ここを検討するなら、生活環境のよさでしょうね。
もう、明らかに駅から遠くてリセールする基準をクリアしていないので。 永住目的で、この立地が好きで住むにはいいと思いますが。 そうじゃないと、交通アクセスの面で厳しいですね。 |
|
No.193 |
学校の問題はともかく、先ずは自分の家庭の生活環境がどうなのか。
だと思いますけどね。 まあ、今の子供たちは遊ぶということを知らなすぎだと思いますが、そうでもないのかなぁ。 昔のように外で、公園で、駆け回て、というのがあまり見ないような気がします。 この近くにも大きな公園があるんだから、そういうところで沢山遊べると良いですね。 |
|
No.194 |
子どもの人数自体が減っているというのがありますし
公園ではボール遊びは出来ないし、遊具は危険だからと撤去されますし、 仕方がないからカードゲームや3DSしていると大人から苦言を呈されちゃうし、 なかなか公園で遊ぶというのが難しくなってきているという話を聞いたことがあります。 のびのびと遊んでほしいなという気持ちはありますけれどね。 この辺りだったらその環境はあると思います。 |
|
No.196 |
リセールするにしても、しないにしても駅近は、いいと思います。
値段が高いのは、高くても需要があるからです。 高齢になって足腰が弱くなっても駅近だと生活には困らないですから。 駅周辺の治安が悪くない立地なら、個人的には駅近ですね。 |
|
No.197 |
老後を考えるなら病院が近い方が良いとかありますしね。
ロケーションを見ると総合病院が近場に二か所ありますが評判がいいのはどちらなんでしょう? 車を手放したとしてもタクシーで数メーターなら比較的行きやすいんじゃないかと思います。 個人的には図書館が徒歩圏なのは嬉しいかな。 分館と本館だと蔵書数や利用者はやっぱり本館の方が多いんですかね。 |
|
No.198 |
住民スレを立てました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/523723/ |
|
No.199 |
|
|
No.200 |
物件のページを見たんですが、ここはデザイナーズマンションなんですね。
|