ザ・調布テラスってどうでしょうか?
いろいろと情報交換できればと思います。
駅は遠いみたいですが、環境はどうでしょうか。
やはり車は手放せない感じでしょうか。
公式URL:http://www.gro-bels.co.jp/KOBETSU/GB130005/index.html
売主:株式会社グローベルス
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
所在地:東京都調布市調布ヶ丘三丁目64番1他(登記簿)
交通:京王線「調布」駅より徒歩15分
【物件情報の一部を追加しました 2014.8.25 管理担当】
[スレ作成日時]2014-04-18 13:51:22
ザ・調布テラス
547:
匿名さん
[2015-12-23 08:26:32]
駅距離はありますが、住環境、デザイン、間取り、部屋の質感等は非常に良いですね。
|
548:
匿名さん
[2015-12-23 11:30:42]
同じような駅から遠い物件ならアトラスの方がデザインも間取りも魅力あるかな。
|
549:
匿名さん
[2015-12-23 22:44:15]
アトラスのあのデザイン、日当り良くない造りのようです。
|
550:
匿名さん
[2015-12-23 23:39:22]
買うならアトラス
|
551:
匿名さん
[2015-12-24 08:34:29]
>>550
ここはアトラスの専用スレではない |
553:
匿名さん
[2015-12-29 12:07:02]
日当たりのよい作りは個人的に好感がもてます。
後は、どういう条件が好みなのか、ということを知っておくことではないでしょうか。 それがあれば、比較しやすくなるような気がします。 |
555:
匿名さん
[2016-01-02 23:11:59]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
556:
匿名さん
[2016-01-06 13:33:05]
もうすぐ入居が始まってから1年近くになろうとしています。
今、7戸も売り出しています。 駅から離れていることもあって人気もいまひとつなのかもしれません。 そろそろ価格を下げても完売にもっていかないといけない頃かと思います。 |
558:
匿名さん
[2016-01-25 03:45:46]
通勤族ばかりではないですから。
通勤しないライフスタイルの人でこのエリアが好きな人なら永住目的で検討してもいいかも。 駅周辺が再開発されると生活しやすくなりそうですね。 |
559:
匿名さん
[2016-02-09 10:21:37]
ここの場合は賃貸や投資目的という方があまりいらっしゃらなさそうなところはいいのかも。
永住目的の人が殆どで、人の入れ替わりはそう頻繁じゃないという。 落ち着いて暮らすことができる点はメリットなのではないかしらと思います。 駅まで徒歩15分。 実際は20分弱。 駅は遠いですが周辺環境も落ち着いています。 |
|
560:
匿名
[2016-02-10 15:27:41]
完成からでも1年経つのにまだ売れ残ってるんだね。
|
561:
周辺住民さん
[2016-02-10 22:40:28]
今ここのモデルルーム行くとJCBのギフトカード3000円分も貰えます!
|
562:
匿名さん
[2016-02-26 23:06:11]
建物が建ってから販売するケースもありますね。ずーと垂れ幕がかかっている場合もあります。多少賃貸に回ったり値引きしたりとかすることもありますがこちらはモデルルーム住戸の値引きサービスがありお得な気もします。
|
563:
周辺住民さん
[2016-02-29 14:52:35]
>561
自分も行きました。 |
564:
匿名さん [男性 40代]
[2016-03-06 22:51:13]
調布七中の今年の進学実績は壊滅ですね・
男子から都立トップ校が一人も合格してません。 女子がかろうじて国立に一人合格。 先生方があまり教育熱心でないと従来から言われてましたが、 結果をみるかぎりやはりという感じ。 周りの中学の実績と比べても、七中の進学実績は壊滅的としか言いようがない。 |
565:
購入検討中さん
[2016-03-20 19:18:12]
モデルルーム行くだけで商品券3000円も貰えるなんて良いですよね。
|
566:
匿名さん
[2016-03-22 14:07:52]
中学校の進学実績はその年の子どもたちにもよりますし、
学校というよりもご家庭の雰囲気の方が重要だったりしますからなんともいえないかな…。 保護者的には学校全体が勉強っていう雰囲気になっていてくれた方が 助かるっていう雰囲気はあるなーって思いますけれども... |
567:
匿名さん
[2016-04-05 22:38:36]
商品券で釣るほど来訪者が来ないのでしょうか?
ただ、来訪すれば営業の人にアレコレ探りを入れられるので、中途半端な気持ちでは行けないですね。 ここは遠いので、やはりそれがネックになっているようです。 |
568:
購入検討中さん
[2016-04-07 22:28:44]
モデルルーム行くだけで商品券貰えて最高です!
|
569:
匿名さん
[2016-04-10 19:32:17]
完成から1年過ぎてしまいました
|