入居も始まり、実生活の活気も出てきた
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートについての情報を希望しています。
残り僅かとなった物件を検討中の方
ご近所の方、また入居者など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:4650万円-9490万円
間取:2LDK-4LDK
面積:55.77平米-124.55平米
売主:日本土地建物販売 三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル
part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43771/
【管理人です。前スレURLを追加しました。2009.08.05】
[スレ作成日時]2009-04-26 14:54:00
パークホームズ千歳烏山 part4
2:
匿名さん
[2009-04-27 09:33:00]
|
||
3:
匿名さん
[2009-04-28 00:18:00]
なかなかいいですよね。
この季節、自転車で足をのばしたくなるところもたくさんありますね。 駅までの道のりも、平坦ですしドアから電車に乗るまでで、女性の私でも15分あればつきます。 この環境であれば販売価格もまあ妥当かなと。 京王線の急行も女性専用車両であれば割と乗れますし、男性でも各駅停車ならば余裕ですね。 残り住戸もかなり少なくなったのでしょうか? 早く完売するといいですね。 |
||
4:
購入検討中さん
[2009-04-29 19:15:00]
静かな環境ですね。
|
||
5:
匿名さん
[2009-04-30 19:54:00]
いい感じですね
|
||
6:
匿名さん
[2009-05-01 09:42:00]
街はずれだからね。
|
||
7:
匿名さん
[2009-05-02 08:25:00]
環境的にはとても良いとこですね。
|
||
8:
匿名さん
[2009-05-02 10:16:00]
とても明るいです
|
||
9:
匿名さん
[2009-05-02 22:04:00]
駐輪場が少ないこと,駐車場が少ないという問題はどうなったのでしょうか。
|
||
10:
匿名さん
[2009-05-02 22:51:00]
それはMR行かないと分からないですね。。。
|
||
11:
匿名さん
[2009-05-03 11:00:00]
駐車場、駐輪場は空いてますよ。
|
||
|
||
12:
購入検討中さん
[2009-05-04 04:31:00]
値下情報はありませんかね?
|
||
13:
匿名さん
[2009-05-04 04:34:00]
ありませんね。
|
||
14:
入居済み住民さん
[2009-05-04 06:17:00]
気持ち良いですよ
|
||
15:
匿名さん
[2009-05-04 18:21:00]
地下住居は値引きないですか?
|
||
16:
匿名さん
[2009-05-04 21:50:00]
現在の金額のまま継続発売みたいですね。
元々三井は値下げしないし。 |
||
17:
匿名さん
[2009-05-04 21:54:00]
モデルルームの家具は他のMR等で使っていたものらしいので、家具付き住戸の販売も期待薄です。
|
||
18:
匿名さん
[2009-05-04 22:22:00]
世田谷区の住宅供給も需要の減退で減少しているので,値下げせずに,どうしても欲しい人に買ってもらえればよいというスタンスだろう。
|
||
19:
購入検討中さん
[2009-05-10 22:51:00]
駅からの距離はありますが
静かな環境ですね。 住民の方からも挨拶されました。 良い雰囲気だと感じました。 |
||
20:
近所をよく知る人
[2009-05-15 10:39:00]
敷地すれすれの道路計画、目前に墓地、駅遠、値引きなし・・・。
この物件のメリットは、デベが三井の点だけですか? |
||
21:
匿名さん
[2009-05-15 13:05:00]
でも淡々と売れている。
|
||
22:
匿名さん
[2009-05-15 16:45:00]
週末等良くお客様とすれ違います。御近所様になれると良いですね。
私は、晴れた日に中庭から見上げた広く澄んだ青空が好きです。 建物が額縁のようで切り取られた青空が綺麗です。 |
||
23:
匿名さん
[2009-05-16 00:54:00]
淡々と売れている以上、あーだこーだ批判しても仕方ないね。ここは世田谷物件の勝ち組だよ。
|
||
24:
匿名さん
[2009-05-19 00:34:00]
こんにちはに大きく取り上げられていましたね。
緑もだいぶ落ち着いてきていい感じですね。 毎週末たくさんの来客者とすれ違いますが、売れ行きはいかがでしょう? |
||
25:
匿名さん
[2009-05-19 07:45:00]
地下が売れ残るのは読めるが
いっそのこと ビジネス賃貸部屋にしたほうが良いかと。 |
||
26:
匿名さん
[2009-05-19 07:57:00]
地下は残りほとんどないはずです。逆に希少価値あるかも
|
||
27:
匿名さん
[2009-05-19 09:43:00]
地下はほぼ完売です。
今残ってるのは少々高めの部屋です。 |
||
28:
匿名さん
[2009-05-19 13:26:00]
地下住戸も、ほぼ売れて。
高めの住戸も、ほぼ売れて。 何で、他の物件と比べて、この物件が順調なのか、不明です。 |
||
29:
匿名さん
[2009-05-19 22:41:00]
地下を買う人の気が知れん。
|
||
30:
匿名さん
[2009-05-19 23:20:00]
その話は既に終わりました。
結局のところ、人それぞれの価値観です。 私も地下は検討外ですが、思ってたよりも日当たり良好でしたよ。 ここは、他のマンションに比べて敷地内や近所に緑が多いし、 全戸南東か南西向き、低層階だから人気があると思いますよ。 ここを見てから他のマンションを見たら、何だか無機質に思えました。 |
||
31:
住民でない人さん
[2009-05-20 00:02:00]
住んでみてよかったですか?
ここは大都市のようなショッピングモールがあるわけではありませんが、生活するには不便はないと思っていました。 そろそろ仙川の島忠も出来上がるでしょう。 烏山になくて不便なものは映画館とホームセンターです。映画館は日常生活にあまり関係ありませんが、ホームセンターは必要だと思います。 ここから島忠へすぐにいけますので、ペットを飼っている方もしくはこれから飼おうとしている方には良いと思います。 何より祖師谷公園がすぐにあるので散歩もを楽しいかと。 休日は電車で高尾山もいいですよ。 ブルーベリー農園などもあります。 区民農園もあります。 世田谷の中では子育てにはとても良い場所です。 |
||
32:
匿名さん
[2009-05-23 08:54:00]
あと何戸位でしょう?
|
||
33:
購入検討中さん
[2009-05-24 22:41:00]
人によっていろいろあると思うけど、この物件ってお買い得なの?いろいろな意見教えて?
|
||
34:
匿名さん
[2009-05-26 00:05:00]
雑誌で賃貸よりお得マンションに世田谷区で唯一あげられたことはありますが、お得かどうかはやはり人それぞれですのでなんとも。
私は低層で緑が多いことがポイントでした。 このあたりはお庭も広いゆったりとした戸建が多く、とても羨ましいのですが、経済力的にマンションに。 エリア的には子育てにも良さそうですよね。 |
||
35:
近所をよく知る人
[2009-05-26 22:58:00]
ここは既存不適格物件だから見送るべし。
|
||
36:
賃貸住まいさん
[2009-05-27 22:07:00]
既存不適格なのに、三井は強気の価格だよね。売り切るのだったらあと500~1000万円は下げないと厳しいよね。
|
||
37:
匿名さん
[2009-05-27 23:48:00]
既存不適格でも良い物はあるよ。
ちなみに施行は来年だから、まだ既存不適格ではないよ。 何を取捨選択するかは個人の自由です。 過去レスを読みましょうね。 |
||
38:
匿名さん
[2009-05-28 00:21:00]
南向きだから風が入りとてもすごしやすいと思います。
|
||
39:
匿名さん
[2009-05-28 00:50:00]
ホント静か
|
||
40:
匿名さん
[2009-05-28 12:21:00]
36の言うとおりになるか、楽しみですね。
現在の売れ行き状況だと、このままの価格売り切れる方が、確率高いんじゃないかな。 |
||
41:
匿名さん
[2009-05-28 15:56:00]
ここの住人は必死だな
|
||
42:
匿名さん
[2009-05-29 20:14:00]
同じ状況の、他のマンションより全然良いと思いますよ。
それだけプラス要素が多くあるってことだと思う。 現地MR見た時に環境面が良いと感じました。(金額は…) ホームページ見ると今週も2戸売れたみたいだね。 |
||
43:
匿名さん
[2009-05-31 13:03:00]
ホームページに申し込み終了のメッセージが載ってますね。
ほぼ完売?? |
||
44:
匿名さん
[2009-05-31 21:41:00]
ここの環境はいいけど、この物件は既存不適格になる物件だし。
近くの三菱の方がいいかな? |
||
45:
匿名
[2009-06-01 00:41:00]
本当に完売ですか?
|
||
46:
匿名さん
[2009-06-01 09:53:00]
この割高物件が完売のはずがない。
HPではしっかりと「販売戸数16戸」となってますよ。 未販売を含めたらもっとでしょう。 単なるここの住人の買いあおりです。 |
||
47:
以前検討
[2009-06-01 13:44:00]
46さんの言うとおり!割高だから購入者は値下げしてもらっているはずです(誓約書書いたから言わないだけ)。竣工からもう2ヶ月ですから、販社は早くさばくために当然でしょうな。
|
||
48:
申込予定さん
[2009-06-01 23:51:00]
このマンションの低層で静かな住環境と庭園が気に入って契約をし、提携でなくプロパーで銀行を探し借入申込をしてたんですが、既存不適格物件になるとのことで融資承認がおりませんでした。提携より金利が低く魅力的だったのですが・・・・・・
今、購入するか悩んでます。 |
||
49:
匿名さん
[2009-06-02 01:29:00]
今は知らんが、少し前までは、三井物件で運良く値引き交渉が成立しても誓約書なんて書かないですよ。
|
||
51:
匿名さん
[2009-06-02 12:22:00]
ここのネガは必死だな
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
希望の間取りとはいきませんが、この環境は気に入ったので、前向きに検討中です。