三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千歳烏山 part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上祖師谷
  6. パークホームズ千歳烏山 part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-08-11 21:53:33
 

入居も始まり、実生活の活気も出てきた
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートについての情報を希望しています。

残り僅かとなった物件を検討中の方
ご近所の方、また入居者など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:4650万円-9490万円
間取:2LDK-4LDK
面積:55.77平米-124.55平米

売主:日本土地建物販売 三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル

part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43771/

【管理人です。前スレURLを追加しました。2009.08.05】

[スレ作成日時]2009-04-26 14:54:00

現在の物件
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
 
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩14分
総戸数: 205戸

パークホームズ千歳烏山 part4

985: 入居済み住民さん 
[2010-04-17 15:48:59]
現在、千歳烏山駅の改修工事が行われていますね。
高架化は難しそうですが、どの様に変わるのか期待しています。
986: 匿名 
[2010-04-18 20:01:59]
烏山駅はエレベーターが設置されます。
有り得ないと思うかもしれないですが、これだけの乗降客がいても1つもエレベーター・エスカレーターがありませんでした。
987: 匿名さん 
[2010-05-30 20:32:52]
完売しましたか?
988: 匿名さん 
[2010-05-31 17:22:58]
千歳烏山って雑多なイメージしかないです。どちらかというと世田谷区中でもお金持ちでない人がこぞって住んでいると聞きました。駅前も汚いしね。
989: 匿名さん 
[2010-05-31 17:25:29]
あと駅前に風俗がある街は世田谷に他にありました?下品な町ですね、千歳烏山周辺。
990: 匿名さん 
[2010-06-04 10:46:39]
>988
ていうか世田谷を区別しすぎでしょ。
世田谷にも平均年収世帯で生活してる家庭なんて、普通にいるし。
港区とかだと別でしょうけど。
駅前が雑な世田谷なんて他にもある。
桜上水なんて、駅前パチンコ店だし。

>お金持ちでない人がこぞって住んでいると聞きました。
だ~か~ら~?
こぞって住んで何がいけないわけ?
世田谷ブランドが欲しい為にこぞって住んでるとでも言いたいわけ?
あんたどんだけ良いとこ住んでんの??

まぁ私は烏山には住んでないけど、烏山の良さは知ってるけどね。


991: 匿名さん 
[2010-06-05 18:18:27]
烏山はいろいろな面がありますよ。

好きな人は、とても好きですね。いいところもいっぱいあります。

『世田谷アドレス』に住みたいけど、高いところは手が出ない人が集まるところ、っていう一面は否定できないと思いますけど。
992: 匿名さん 
[2010-06-05 19:21:48]
他のマンションが苦戦する中、完売おめでとうございます。
993: 匿名さん 
[2010-06-09 18:24:49]
ついに完売してしまったのか。。
割高外周区なんて言われ方されてても、
最近、世田谷区の物件は売れ行きいいのかな。

芦花公園のライオンズも好調みたいだし。

何はともあれ完売おめでとうございます。
994: 匿名さん 
[2010-06-30 20:52:32]
完売ですか。住んでみて個人的にはいいマンションだな、と思ってます。とくに子育てには。
駅前の商店街はごちゃごちゃしているといわれるけど便利で活気もあるし、八軒通りにはぽつんぽつんとお洒落なお店(ケーキ屋さんおいしい!)もできて、歩いていてもとても気分がいいです。
烏山はなんだかんだいわれるけどやっぱりいいところですね。
これだけなんだかんだいわれるということは人気があるってことでもありますし。
995: 匿名 
[2010-08-11 21:45:37]
8500万円で売り出していたのが6800万円に値引き販売されるマンションがこの近くにあるくらいだから
世田谷でも好調とは言えないのでは?
1700万値引きって…しかしスゲーな(笑)
996: 匿名 
[2010-08-11 21:51:19]
7550万円→5330万円
71平米


1700万引きではなく、2200万円引きでした。
間違えてすみません。

>グローリオ芦花公園
997: 匿名 
[2010-08-11 21:53:33]
ようやく適性価格。
こいつら当初どんだけぼったくりしようとしていたんだよ(笑)
998: 管理人 
[2010-10-13 16:01:41]
管理人です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしました。

今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59008/

本スレッドは、閉鎖を行わせていただきます。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる