入居も始まり、実生活の活気も出てきた
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートについての情報を希望しています。
残り僅かとなった物件を検討中の方
ご近所の方、また入居者など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:4650万円-9490万円
間取:2LDK-4LDK
面積:55.77平米-124.55平米
売主:日本土地建物販売 三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル
part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43771/
【管理人です。前スレURLを追加しました。2009.08.05】
[スレ作成日時]2009-04-26 14:54:00
パークホームズ千歳烏山 part4
63:
匿名さん
[2009-06-04 08:01:00]
融資額ギリギリじゃなきゃブラックか既存借入の多さだな。とにかく融資が下りないのには金融が持ってるあなたの個人情報に傷があるんだろうね。
|
64:
匿名はん
[2009-06-04 08:52:00]
既存不適格物件だと資産価値はかなり下がりますか?
|
65:
匿名さん
[2009-06-04 12:11:00]
資産価値は転売のときにわかります。
う、売れなーい! |
66:
匿名さん
[2009-06-04 15:33:00]
はいはい、久々にでました朝からのネガキャン!思ったよりプラウド芦花公園売れてないのかな?
そもそもまだ条例ができてないので既存不適格じゃないですよ |
67:
匿名さん
[2009-06-04 20:58:00]
芦花公園はあきらかに厳しいだろ…少し待てば値引き始まるんじゃん?
|
68:
匿名さん
[2009-06-04 21:29:00]
そもそも小中学校が目の前って立地が良いとは言わないしね。
|
69:
匿名さん
[2009-06-04 21:46:00]
オメーラ、今日の深夜、テレ東見ろや。ガッカリするぞ。
|
70:
匿名さん
[2009-06-04 22:18:00]
この不況の時にこれだけ売れたことはすばらしいのかもしれませんね。
|
71:
購入検討中さん
[2009-06-04 22:20:00]
この物件を買うか非常に迷ってます。
住環境はいいのですが、既存不適格のレッテルがなんとも。将来のことを考えると見送った方がいいのかな? 価格のちょっと高いと思うし。 皆さんどう思いますか? |
72:
匿名さん
[2009-06-04 23:29:00]
世田谷区の建築は厳しいことで有名ですね。
不適格物件に迷うのもわかりますが、立替は50年以上も先の話ですので、あまり関係ないのでは。 どうしても気にするのでしたら購入を控えることもいいと思います。 50年後といったら、外環も始まっており、補54号は完成していると思います。 私はいつが買い時かということで購入することは間違っていると思います。 安心して支払いができるかどうか この周辺の生活に慣れるかどうか まずこの2点を考慮に入れるべきだと思います。 どのくらいで売れるかどうかなど気にするのでしたら、賃貸のほうがいいのではないでしょうか。 マンションは耐久消費財ですから。 |
|
73:
匿名さん
[2009-06-06 00:10:00]
永住目的の方であれば購入、転売目的の方は見送れば良いかと思います。
50年後はどうなっているか分かりませんが、考えに考えれば、どちらを 選択しても後悔はしないのではないでしょうか。 |
74:
社宅住まいさん
[2009-06-07 21:27:00]
はいはい、久々にでました朝からのネガキャン!思ったよりプラウド芦花公園売れてないのかな?
そもそもまだ条例ができてないので既存不適格じゃないですよ ふむふむ、そういうことか |
75:
匿名さん
[2009-06-08 19:35:00]
プラウド芦花公園はまだ発売していないと思いますけど。
|
77:
匿名さん
[2009-06-08 21:11:00]
いい家は住んでからはじめてわかる。
住む前にいいと感じる家は住んでみて気に入らないことが多い |
78:
物件比較中さん
[2009-06-09 22:41:00]
10月以降に引き渡しを受けると住宅瑕疵担保履行法の適用を受け、10年間は瑕疵担保保証されるからもうちょと待った方がいいよ。
|
79:
匿名さん
[2009-06-10 01:46:00]
ここはもう既に完成、引き渡しも終わっているからダメ。
いまは単なる売れ残り状態ですから、10月スタートの瑕疵担保履行法の恩恵は受けられない。 当面、千歳烏山の物件では、10月以降完成の、ライオンズとプラウドが対象だったと思う。 |
80:
匿名さん
[2009-06-10 20:41:00]
恩恵って言っても、売主等に対しての瑕疵担保責任を履行するための資力確保の義務付けだけじゃないの?何か買主に得があるの?この法律のメインは20年4月施行の紛争解決部分じゃないの?
|
81:
匿名はん
[2009-06-11 08:30:00]
値下げってありますか?
残戸数はどれくらいでしょうか? |
82:
匿名さん
[2009-06-12 16:22:00]
これから夏を迎えるに当たって
より青々とした緑で囲まれた このマンションはまた違った表情を 見せてくれると思います。 |
83:
物件比較中さん
[2009-06-12 22:38:00]
10%程度の値引きあり。既存不適格とグローリオと迷ってるって感じを出すと提示してくる。
|