三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千歳烏山 part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上祖師谷
  6. パークホームズ千歳烏山 part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-08-11 21:53:33
 

入居も始まり、実生活の活気も出てきた
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートについての情報を希望しています。

残り僅かとなった物件を検討中の方
ご近所の方、また入居者など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:4650万円-9490万円
間取:2LDK-4LDK
面積:55.77平米-124.55平米

売主:日本土地建物販売 三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル

part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43771/

【管理人です。前スレURLを追加しました。2009.08.05】

[スレ作成日時]2009-04-26 14:54:00

現在の物件
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
 
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩14分
総戸数: 205戸

パークホームズ千歳烏山 part4

753: 匿名さん 
[2009-12-23 09:21:57]
狭い敷地に目一杯詰め込んでいるので
窮屈な社宅みたいになってしまっています。残念です。
中庭も図面で見るより実際はかなり狭いです。高い壁に囲まれて圧迫感がありました。みなさんもCGパースやイメージにだまされないように実際に現地をみたほうがいいと思いますよ。

754: 匿名さん 
[2009-12-23 10:45:26]
住民です。
中庭に関しても様々なご意見があるのですね。
狭すぎる、とか無駄に演出している、とか。
ひとことで中庭といっても、性格が違いますよね。
分譲マンションではやはり住戸を的確に配置して残りをどうつくるかとなると思います。
ここの中庭は限られた条件でがんばっているとは思います。
たまる場というよりは通過する場としての位置付けですね。
住民同士ですれ違い挨拶の場でもあります。気持ちいいですよ。
遊ぶ場は近くに祖師谷公園もあるので十分だと思います。
こう書くとまたネガさん登場しそうですね。
758: 匿名さん 
[2009-12-23 14:05:19]
みんな、この物件を愛してやまないのですね(笑)
759: 購入検討中さん 
[2009-12-23 14:26:04]
魅力あるマンションだと思いますので
購入を検討しています。
実感としてこのマンションのメリット、デメリットを率直に教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。
762: 匿名 
[2009-12-23 15:06:47]
ちなみに759君『魅力あるマンション』と君がいう『魅力』を書いてみなよ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
764: 戸建住民 
[2009-12-24 00:56:08]
なぜかネガさんの必死さが伝わってくるのですが、どうしてでしょうか。
女々しさを通り越しているような。。。。
批判をするにしてももっと有意義な議論がしたいですね。
子供染みている発言はとてもつまらないです。
もっと内容の濃いものを希望します。
建築学的な批判をみたいですね。
766: ご近所さん 
[2009-12-24 09:21:06]
763さん
自転車でも大丈夫ですよ。
車寄せはありますが、エントランスにお迎えの車が並ぶことはないみたいです。
近所に住んでますが、徒歩で通っています。15分は歩ける距離だと思いますし、みなさん結構歩かれているようです。意外と慣れるものですよ。
そんなの無理!という方はこの辺りを選ばれないと思います。
環境はいいですよ。何を優先するかですね。
767: 匿名さん 
[2009-12-24 09:27:21]
近くのプラウドが完売したのは凄いと思いますが戸数が少なかったのもあると思います。
こちらは30戸ほど残っているようですが、逆にこの時期170戸売れたのは健闘していると思います。
768: とくめい 
[2009-12-25 01:23:30]
30売れ残り『中古マンション』になってしまう。三井の担当営業さんは上司にも『健闘したほうですよね!』と言ってるのでしょうか?不動産は先物取引みたいなものです。営業戦略をたてた部門の責任ですかね。

消費者は自由経済に正しく、理由があって30買わないのでしょう。

ネガ批判が見られますが、ポジ批判もあります。
769: マンション住民さん 
[2009-12-28 05:54:42]
見た感じでは空き30戸できかないと思います。
私は静かなほうがいいので入居してほしくないです。
ずっとこのままのほうが、少しでも汚れなくて良いと思っています。
770: 匿名さん 
[2009-12-29 05:58:29]
駅から遠い、その分 静か 歩く健康
毎日の事だから慎重に売れ残りですか?

このサイズの物件は烏山に無いから希少価値
な部分もありますよね 徒歩10分以内ならなーぁぁ
芦花公園の中古もお買い得なのがあるので
アー悩む 市況が更に冷え込めば在庫投売り!!
しかし部屋は選べない。

狙いはパークハイム烏山の中古物件ですが
やはり駅近物件です。全然売り物でないですね
烏山第一団地の立替事業を待つのも一考なんですが、
全然情報が無いですね

771: 購入検討中さん 
[2009-12-31 08:41:53]
40戸くらいは売れ残りあります!
とうとう値下げするそうですよ。
当然のことながら(^0^)/
気づくの遅すぎかも
772: 匿名さん 
[2009-12-31 10:45:37]
770
単にサイズがデカイことが希少『価値』にはならないですよ。
10分以上歩く物件じゃその時点で資産価値的には完全にアウト。
773: 匿名さん 
[2010-01-12 00:08:17]
そろそろ竣工1年ですね。
価格は下がるのでしょうか。
千歳烏山のもう1件と千歳船橋と3件でキャンペーンやってますね。

芦花公園の新規もありますし、三井内でも大変そうですね。
この地域で三井で探している人は比較できて良さそうですが。
774: 匿名さん 
[2010-01-12 20:58:53]
千歳烏山は仙川に完敗。
775: 匿名さん 
[2010-01-13 01:04:45]
仙川もいいところですよね。
千歳烏山のこの物件からも自転車ですぐで便利ですよね。
776: 匿名さん 
[2010-01-13 10:57:22]
仙川も急行止まれば良いんですが…。
但し武者小路実篤記念館の方はあまり…。
777: 匿名さん 
[2010-01-13 22:59:02]
仙川はスーパー天国。
丸正、京王、伊勢丹、西友、LIFE,いなげや。
多すぎや。
778: ご近所さん 
[2010-01-14 00:39:11]
いなげやは、仙川というよりは喜多見ですよ。
調布市までは道が狭く、狛江市からは道が広い。
伊勢丹はクイーンズ伊勢丹ですね。ちょっと高目。
今度、島忠できますね。かなり大きいみたい。
779: 匿名さん 
[2010-01-14 11:19:33]
仙川住宅展示場跡地にいなげや出店予定。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる