三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千歳烏山 part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上祖師谷
  6. パークホームズ千歳烏山 part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-08-11 21:53:33
 

入居も始まり、実生活の活気も出てきた
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートについての情報を希望しています。

残り僅かとなった物件を検討中の方
ご近所の方、また入居者など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:4650万円-9490万円
間取:2LDK-4LDK
面積:55.77平米-124.55平米

売主:日本土地建物販売 三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル

part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43771/

【管理人です。前スレURLを追加しました。2009.08.05】

[スレ作成日時]2009-04-26 14:54:00

現在の物件
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
 
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩14分
総戸数: 205戸

パークホームズ千歳烏山 part4

42: 匿名さん 
[2009-05-29 20:14:00]
同じ状況の、他のマンションより全然良いと思いますよ。
それだけプラス要素が多くあるってことだと思う。
現地MR見た時に環境面が良いと感じました。(金額は…)
ホームページ見ると今週も2戸売れたみたいだね。
43: 匿名さん 
[2009-05-31 13:03:00]
ホームページに申し込み終了のメッセージが載ってますね。

ほぼ完売??
44: 匿名さん 
[2009-05-31 21:41:00]
ここの環境はいいけど、この物件は既存不適格になる物件だし。
 近くの三菱の方がいいかな?
45: 匿名 
[2009-06-01 00:41:00]
本当に完売ですか?
46: 匿名さん 
[2009-06-01 09:53:00]
この割高物件が完売のはずがない。
HPではしっかりと「販売戸数16戸」となってますよ。
未販売を含めたらもっとでしょう。
単なるここの住人の買いあおりです。
47: 以前検討 
[2009-06-01 13:44:00]
46さんの言うとおり!割高だから購入者は値下げしてもらっているはずです(誓約書書いたから言わないだけ)。竣工からもう2ヶ月ですから、販社は早くさばくために当然でしょうな。
48: 申込予定さん 
[2009-06-01 23:51:00]
このマンションの低層で静かな住環境と庭園が気に入って契約をし、提携でなくプロパーで銀行を探し借入申込をしてたんですが、既存不適格物件になるとのことで融資承認がおりませんでした。提携より金利が低く魅力的だったのですが・・・・・・
 今、購入するか悩んでます。
49: 匿名さん 
[2009-06-02 01:29:00]
今は知らんが、少し前までは、三井物件で運良く値引き交渉が成立しても誓約書なんて書かないですよ。
51: 匿名さん 
[2009-06-02 12:22:00]
ここのネガは必死だな
52: 匿名さん 
[2009-06-02 13:30:00]
火消しに必死なページはよく見かけるけど、ネガに必死なページって、、、

ウケル。
53: 匿名さん 
[2009-06-02 15:28:00]
まぁまぁ、みなさん落ち着いてください。あーだこーだ批判しても売れていくものは売れていくんです。あとで自分が恥ずかしくなるだけなんで静かに売れ行きを見守りましょう。
54: 匿名さん 
[2009-06-02 21:10:00]
今 新築を買いたいなら、消去法でいい物件でしょう。
今じゃなくていい人には、過去の相場・将来の建て替えを考えると微妙です。
55: 物件比較中さん 
[2009-06-02 22:02:00]
私も、某ネット系銀行から既存不適格物件とのことで融資断れました。
 ここを買った人はみんな三井の紹介銀行だけなのですか?
56: 物件比較中さん 
[2009-06-03 00:13:00]
ネット系銀行の方が金利が良いのでしょうか?
何%くらいになるのでしょう。

提携銀行の方が安いと思っていました。
57: 匿名さん 
[2009-06-03 09:15:00]
55さん

既存不適格物件というだけで、却下はされないと思いますよ。
ただ、既存不適格だと審査が厳しくなるだけ。
(売ったときにローン残高を回収できるかどうか)
頭金が多かったり、収入が高かったり、条件次第だと思います。
58: 匿名さん 
[2009-06-03 14:09:00]
今週も登録があるみたいですね。
この御時世に、地味ではあるものの、着実に売れているようで、かなり健闘していると感じます。
59: 匿名さん 
[2009-06-03 18:17:00]
55さん
ギリギリでローン組むと、些細な理由で融資拒否されるんですよ。団信の告知とかでも似たようなケースがよくあります。
60: 匿名さん 
[2009-06-03 19:52:00]
ここもいいですがプラウド蘆花公園もいいですね。
61: 物件比較中さん 
[2009-06-03 22:35:00]
55です。融資額はぎりぎりではありません。物件価格の半分程度で、資金シュミレーションでの20%以下でした。
62: ご近所さん 
[2009-06-03 23:36:00]
プラウドの立地は間違いなくここより上でしょ(値段は知らないけど)。
駅近、買物便利、小中学校目の前だし・・・。
一方、ここの既存不適格、道路計画は痛すぎる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる