三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千歳烏山 part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上祖師谷
  6. パークホームズ千歳烏山 part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-08-11 21:53:33
 

入居も始まり、実生活の活気も出てきた
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートについての情報を希望しています。

残り僅かとなった物件を検討中の方
ご近所の方、また入居者など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:4650万円-9490万円
間取:2LDK-4LDK
面積:55.77平米-124.55平米

売主:日本土地建物販売 三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル

part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43771/

【管理人です。前スレURLを追加しました。2009.08.05】

[スレ作成日時]2009-04-26 14:54:00

現在の物件
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
 
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩14分
総戸数: 205戸

パークホームズ千歳烏山 part4

403: 匿名さん  
[2009-11-02 18:18:54]
ところでタバコ問題は解決したのですか?以前カキコミで中庭に吸い殻が散乱していたり バルコニーで喫煙しているひとを見かけたりと あったようですが。
バルコニーでの喫煙は上の階のお宅の洗濯物に煙草の臭いが付着するでやめる旨貼紙がありました。
ルール違反を平気で繰り返す住人がいますね
404: 匿名さん 
[2009-11-02 18:57:06]
ブルドック似ている小型犬のパグでしたか?
あれは高温に弱いと聞いたのですが………
ポメラニアンはかわいいですけどキャン、キャンと響きますね。
柴犬が実におとなしくて忠実で飼いやすそうですね。
405: 匿名さん 
[2009-11-03 19:57:26]
『喫煙問題@マンションのベランダ』は当該マンションだけでなく多くの集合住宅で問題になっています。

以下、内閣府「安全・安心に関する特別世論調査」の概要、一部抜粋です。
------------------------------------------------------
(1) 人間関係が難しくなった原因
(「難しくなったと感じる」と答えた者(1,364人))(複数回答,上位5項目)
平成16年6月
・人々のモラルの低下 55.6%
・地域のつながりの希薄化 54.3%
・人間関係を作る力の低下 44.5%
------------------------------------------------------

望ましいのは、関係者が互いに顔を突き合わせて話し合いで解決していくことだと思いますが、昨今の環境下では、管理規定違反があると管理組合に持っていくケースが殆どです。組合も面倒な介入・処理を避け、お知らせ(掲示板に張り紙)するだけです。結局は情報が漏れ、誰が『困った住民』でだれが『被害を訴えている』かが判明しギスギスしたコミュニティーになってしまうわけです。当該マンションはそのようなところではないと信じております。
406: 問題 
[2009-11-03 20:46:26]
ベランダでタバコ吸うのは許可とかではなく、当然の権利として認めてはどうでしょう。喫煙者は部屋でも吸えない、ベランダでも吸えないじゃ可哀相です。
407: 住民さんA 
[2009-11-03 21:23:12]
部屋でも吸えない ではなくて
部屋では吸わない では?
408: 物件比較中さん 
[2009-11-03 22:36:59]
まもなく600円以上になるから大丈夫でしょう。
409: 匿名さん 
[2009-11-04 01:51:45]
406さま
お気持ちは良く分かります。しかしながら、管理規約、使用細則でバルコニーでの喫煙は禁止されています。部屋での喫煙は当然の権利として問題ありません。余談ですが、米国にいたころ以下のダイオキシンの問題が話題になっておりました。
「たばこの毒、細胞内ではダイオキシン並み」との山梨大研究
http://www.trendhit.com/cat-17/post_22.html
410: 匿名さん 
[2009-11-05 19:32:19]
検討中の者です。
こちらの管理会社の評価は、5段階評価でいえばどの辺りになりますでしょうか?
(5=最高、4=良い、3=普通、2=劣る、1=悪い)
コメントも助かります。
411: 住民 
[2009-11-06 00:53:52]
管理会社の評価は何と比較して良いのかわかりませんが、以前住んでいた分譲マンションなどからみると、
非常に良いほうではないかと思います。
実際我々にかかわるのは管理人や清掃業務を行っている方々になりますが、
みなさんとてもに親切ですし、良く働いている印象を受けています。
(とくに管理人さんはマメですし、いやな顔せず対応してくれます)
総会でも今後の管理会社をどうするか?などの話題がでましたが、
現状はまったく今の会社で問題ないと思っています。
あくまでも主観的な意見ではありますが、少なくとも不満を抱くような会社ではないかと。
412: マンション住民  
[2009-11-06 01:22:23]
>>411

以前あなたが住んでいたマンションと比べるなよ

どんだけ低レベルなんだ?
413: 匿名さん 
[2009-11-06 02:28:31]
411様
早速のご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。(410)
414: 匿名さん 
[2009-11-06 12:42:45]
まだ売れ残りが続いていますが
いつまで頑張るつもりなんだろ?
ガツンと値下げしろよ!
買ってやってもよいぜ
415: 匿名さん 
[2009-11-06 18:39:29]
どうしても世田谷区物件に魅力を感じてしまうのですが、世田谷区って区民税がほかの区よりも高いと聞いたことがありますが本当でしょうか?
逆に府中競馬場のある府中市は安いなんて聞いたけど、所得割の納付額だと個々人で収入が様々で友人とかと比較するのもちょっと・・・って感じです。
どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
416: 匿名さん 
[2009-11-06 19:12:26]
398 既存不適格さんへ

あまり気にする必要はないかと存じます。
まず、「違反建築物」と「既存不適格建築物」は意味が全く違うということ。

現在、全国にある住宅の約8割、マンションの2割強は「既存不適格」だといわれていること。
建築基準法その他関係条例はご存知のように何度も改正を繰り返してきています。ということは、今後も社会の情勢に合わせて改正され、気がついてみたらいつの間にやら不適格になってしまう事も少なくないわけです。

4mに満たない道路脇に建つ住宅、容積率、高さ制限に引っ掛かってしまうマンションなど周りを見れば山のようにあり、それらの資産価値云々を言っても仕方がないわけです。
古いお屋敷、神社仏閣まで既存不適格だから駄目だとか、価値が下がるなどと話題にもなりませんね。

卑見を述べさせて頂きました。
417: 購入検討中 
[2009-11-07 15:21:25]
ここは世田谷アドレスだけどもいわゆる世田谷ライフではなく下町ライフがまってます。

世田谷に憧れている方は千歳烏山にすると後で悲しい思いをするでしょうから止めておいた方が良いですよ。
418: 匿名さん 
[2009-11-08 07:47:12]
しかし既存不適格のレッテルを貼られたマンションは、適格のマンションより資産価値は明らかに落ちる。
この事実を受け入れることができないなら、
既存不適格マンションを買う資格は無いだろうね。
妥協して買うのもねぇ・・・・・
419: 匿名 
[2009-11-08 09:04:55]
既存不適格物件で、買う前から同等のマンションより資産価値が低いと分かってると、なかなか購入に踏み切れませんよね。

値下げしてもらってもねぇ…。値下げすなわち資産価値無しの証明だから、マンションみたいなお買い物には『値下げ』をしてほしくないですから(最初から適正価格でといういみ)。
420: 匿名さん 
[2009-11-08 09:26:51]
415さん
区民税は23区同一だと思います。
100%確証を得たいのであれば、区の税務課に聞かれることでしょうか。
421: 匿名さん 
[2009-11-08 09:58:48]
証券市場での禁止行為の一つ 『風説の流布』というのがあります。この不動産に関する口コミも似たものがありますね。
まあ何れにしても、ごまんとある書き込みの中からここに集まってこられる方々はこの物件に興味があるか、その関係者が殆どであろうと想像します。その意味で、法律・条例・価格・物件のスペックなどは聞く相手を間違えないことが肝要かと。日本は人口減少社会に突入したわけで、需給バランスを考慮すると不動産の殆どは値下がりします。
422: 匿名さん 
[2009-11-08 15:45:27]

こいつ頭弱いのか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる