三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千歳烏山 part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 上祖師谷
  6. パークホームズ千歳烏山 part4
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-08-11 21:53:33
 

入居も始まり、実生活の活気も出てきた
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートについての情報を希望しています。

残り僅かとなった物件を検討中の方
ご近所の方、また入居者など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:4650万円-9490万円
間取:2LDK-4LDK
面積:55.77平米-124.55平米

売主:日本土地建物販売 三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル

part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43771/

【管理人です。前スレURLを追加しました。2009.08.05】

[スレ作成日時]2009-04-26 14:54:00

現在の物件
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート
 
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩14分
総戸数: 205戸

パークホームズ千歳烏山 part4

22: 匿名さん 
[2009-05-15 16:45:00]
週末等良くお客様とすれ違います。御近所様になれると良いですね。
私は、晴れた日に中庭から見上げた広く澄んだ青空が好きです。
建物が額縁のようで切り取られた青空が綺麗です。
23: 匿名さん 
[2009-05-16 00:54:00]
淡々と売れている以上、あーだこーだ批判しても仕方ないね。ここは世田谷物件の勝ち組だよ。
24: 匿名さん 
[2009-05-19 00:34:00]
こんにちはに大きく取り上げられていましたね。
緑もだいぶ落ち着いてきていい感じですね。
毎週末たくさんの来客者とすれ違いますが、売れ行きはいかがでしょう?
25: 匿名さん 
[2009-05-19 07:45:00]
地下が売れ残るのは読めるが
いっそのこと
ビジネス賃貸部屋にしたほうが良いかと。
26: 匿名さん 
[2009-05-19 07:57:00]
地下は残りほとんどないはずです。逆に希少価値あるかも
27: 匿名さん 
[2009-05-19 09:43:00]
地下はほぼ完売です。
今残ってるのは少々高めの部屋です。
28: 匿名さん 
[2009-05-19 13:26:00]
地下住戸も、ほぼ売れて。
高めの住戸も、ほぼ売れて。

何で、他の物件と比べて、この物件が順調なのか、不明です。
29: 匿名さん 
[2009-05-19 22:41:00]
地下を買う人の気が知れん。
30: 匿名さん 
[2009-05-19 23:20:00]
その話は既に終わりました。
結局のところ、人それぞれの価値観です。
私も地下は検討外ですが、思ってたよりも日当たり良好でしたよ。

ここは、他のマンションに比べて敷地内や近所に緑が多いし、
全戸南東か南西向き、低層階だから人気があると思いますよ。
ここを見てから他のマンションを見たら、何だか無機質に思えました。
31: 住民でない人さん 
[2009-05-20 00:02:00]
住んでみてよかったですか?
ここは大都市のようなショッピングモールがあるわけではありませんが、生活するには不便はないと思っていました。
そろそろ仙川の島忠も出来上がるでしょう。
烏山になくて不便なものは映画館とホームセンターです。映画館は日常生活にあまり関係ありませんが、ホームセンターは必要だと思います。
ここから島忠へすぐにいけますので、ペットを飼っている方もしくはこれから飼おうとしている方には良いと思います。
何より祖師谷公園がすぐにあるので散歩もを楽しいかと。
休日は電車で高尾山もいいですよ。
ブルーベリー農園などもあります。
区民農園もあります。
世田谷の中では子育てにはとても良い場所です。
32: 匿名さん 
[2009-05-23 08:54:00]
あと何戸位でしょう?
33: 購入検討中さん 
[2009-05-24 22:41:00]
人によっていろいろあると思うけど、この物件ってお買い得なの?いろいろな意見教えて?
34: 匿名さん 
[2009-05-26 00:05:00]
雑誌で賃貸よりお得マンションに世田谷区で唯一あげられたことはありますが、お得かどうかはやはり人それぞれですのでなんとも。
私は低層で緑が多いことがポイントでした。
このあたりはお庭も広いゆったりとした戸建が多く、とても羨ましいのですが、経済力的にマンションに。
エリア的には子育てにも良さそうですよね。
35: 近所をよく知る人 
[2009-05-26 22:58:00]
ここは既存不適格物件だから見送るべし。
36: 賃貸住まいさん 
[2009-05-27 22:07:00]
既存不適格なのに、三井は強気の価格だよね。売り切るのだったらあと500~1000万円は下げないと厳しいよね。
37: 匿名さん 
[2009-05-27 23:48:00]
既存不適格でも良い物はあるよ。
ちなみに施行は来年だから、まだ既存不適格ではないよ。
何を取捨選択するかは個人の自由です。
過去レスを読みましょうね。
38: 匿名さん 
[2009-05-28 00:21:00]
南向きだから風が入りとてもすごしやすいと思います。
39: 匿名さん 
[2009-05-28 00:50:00]
ホント静か
40: 匿名さん 
[2009-05-28 12:21:00]
36の言うとおりになるか、楽しみですね。

現在の売れ行き状況だと、このままの価格売り切れる方が、確率高いんじゃないかな。
41: 匿名さん 
[2009-05-28 15:56:00]
ここの住人は必死だな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる