株式会社サンケイビルの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルフォン飛鳥山(旧名:ディアナコート飛鳥山)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 滝野川
  6. ルフォン飛鳥山(旧名:ディアナコート飛鳥山)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-24 11:18:52
 削除依頼 投稿する

検討している皆様と情報の交換を希望しています。
よろしくおねがいいたします。

所在地:東京都北区滝野川2丁目5番1他(地番)
交通:京浜東北線「王子」駅から徒歩4分


【管理人です。本物件の完売を確認しましたのでスレッドを住民板に移動しました。2010.09.19】


住民の皆様で有意義な情報を交換しましょう☆

[スレ作成日時]2008-04-24 12:58:00

現在の物件
ルフォン飛鳥山
ルフォン飛鳥山  [【先着順】]
ルフォン飛鳥山
 
所在地:東京都北区滝野川2丁目5-1他(地番)
交通:京浜東北線 王子駅 徒歩4分 (北口)
総戸数: 76戸

ルフォン飛鳥山(旧名:ディアナコート飛鳥山)

492: 入居済みさん 
[2011-05-12 23:32:22]
音の問題、大変ですよね。
でも、落ち着きましょうよ。

同じマンションでコミュニティを形成していくのですから、住人以外も書き込むことが出来る匿名掲示板で苦情を書くのではなく、管理人さんや管理組合を通じて話をしたほうが良いと思います。 それでも書くなら自分の部屋番号とイニシャルを出すとかしないと、単なる荒らしと変わらないと思います。

他のマンションの掲示板を見ても、こういった書き込みの方が、マンション全体の価値を落とすことにつながり、72戸全てが迷惑します。

もうすく引き渡しから一年になりますが、少しずつでも住人同士の繋がりが深まると良いですね。
これからも、皆様よろしくお願いしますm(_ _)m
493: 入居済みさん 
[2011-05-18 13:24:38]
「記名のご提案された方」が、まずお名前を出すのがマナーでしょう。資産価値にこだわるあまり、このマンション・コミュニティの有用性を制限しようとする方が“荒らし”といえるのではないでしょうか?
494: 住人 
[2011-06-03 10:02:40]
“資産価値さん”のご心配も共感しないではないですが、あの資産価値が落ちないと言われていた、“湾岸エリアの高層マンション”の“現状の評価”は「震災後」どうなっているのでしょう。資産価値の明日はどうなるかわかりません。うちも前住んでいた住宅は5000万で購入して、いま1800万で売りに出しているのですが、売れません。そんなもんです。
495: 住民さんA 
[2011-06-06 12:53:45]
私はここの住人の方、大好きです。
皆さん挨拶も気持ちよく返してくださるし、ゴミの出し方のマナーもきちんとされていると思います。
一方で、中古マンションの購入を考えている場合、手に入る情報は何でも手に入れようとすると思います。
このマンションが売りに出されることはしばらくないでしょうが、売りに出た場合は、当然このサイトを見ることになるでしょう。そういった意味で、No.492さんに賛同します。
何かあった場合は、管理人さんのポストへ書面で提出、または直接口頭で相談する、というのがよろしいかと思います。

496: 住人B 
[2011-06-12 10:00:57]
NO492やNO495では、資産価値のための問題隠匿を呼びかけているような疑いが持たれてしまいます。このような「スレ」は逆に迷惑です。
497: 入居済みさん 
[2011-06-13 00:44:45]
1年点検の案内が来ましたね。
皆さんはどのあたりを修繕で出しますか?
クロスが気になっているのですが、どの程度で修繕依頼したらいいのか悩んでいます。
498: 住民さんA 
[2011-06-14 11:50:19]
495です。
すみません。誤解を招いたようなので一言加えますが、別に問題を隠そうとしているわけではないですよ。
一部の住人しか見ていないネット上に書き込んでも、なんの問題解決にもなりませんから。
この日付で「問題隠匿」とおっしゃっているところを見ると、このマンションの住人ではないのかもしれませんね。もちろん、マンションの住人だけ良ければそれで良いとは思いません。

あとは、自分を含め、どれぐらい周囲に配慮できるか、個々の意識の問題だと思います。自分では迷惑ではないと思っていても、他人からすると迷惑なこともありますから。
お互い気をつけましょう。

セキュリティ面を考慮したいと思いますので、これ以上の詳細は申しません。失礼しました。

499: 住民さんA 
[2011-06-14 23:10:45]
たびたびすみません。495&498です。
仕事の休憩時間にササッと書き込みをしたので、感じ悪い文章になってしまいました。
帰宅してもう一度読み返したのですが、496さんは外部の方が問題隠匿の疑いを持ってしまう可能性があるので迷惑だとおっしゃっているのですね。失礼しました。

ただ、住民専用板になってからずっと思っていたのですが、こういうサイト上での発言は、そのつもりはなくても住人しか知り得ない情報を気軽に外部に漏らしてしまう危険性がありますよね。どこの誰が閲覧してるか分かりませんし。

意見交換の場として利用するのも良いですが、業者が出入りする時期や内容など、外部に公開する形になるのは皆さんの本意ではないと思います。

またコメントの数から推測すると、ほんの一部の住人しか利用していないと思われるので、ここで問題提起をしても、一番見てほしい対象者が見ているとは限りません。
以上のことから、このサイトはクローズしたほうが良いのではないかと思います。
意見交換の場が必要なのであれば、住人しかアクセスできないパスを発行するなどできないでしょうか。
そうすれば、安心して有意義な意見交換ができるんですけどね。



500: 入居済みさん 
[2011-06-18 14:05:20]
うちはシャワーヘッドが調子わるかったので、見て貰うことにしました。
なぜか、入居時からずっとシャワーの調子が悪いんですよね・・・
501: 入居1周年 
[2011-07-21 10:47:36]
お陰様で、上の子供の走り回る音が、あまり感じなくなりました。ご家族があのスレを見てくれたのか、又は見た誰かが伝えてくれたのでしょう。お騒がせしました。
502: 住民さんA 
[2011-07-24 11:18:52]
501さんは、本当に住人 and 以前に書き込みをした人と同一人物か全く証拠がありませんが、これで匿名掲示板上での下らないやり取りが収束してくれるのであれば幸いです。

495&498&499さんの書き込みを読んで改めて思いましたが、この掲示板に頼らないでも良いコミニティー作りを少しずつでも進めていきたいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる