三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー上野池之端」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 池之端
  6. パークタワー上野池之端
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-20 18:08:18
 

上野公園・不忍池の目の前、ソフィテル東京跡地に登場するタワーマンションです。


<全体物件概要>
所在地:東京都台東区池之端2丁目122番1他(地番)

交通:東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩7分
   東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩7分
   山手線 「上野」駅 徒歩13分
総戸数:175戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.17~112.25平米
入居:2010年10月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工:清水建設株式会社
管理:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091

[スレ作成日時]2009-06-19 20:10:00

現在の物件
パークタワー上野池之端
パークタワー上野池之端
 
所在地:東京都台東区池之端2丁目122番1他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩7分
総戸数: 175戸

パークタワー上野池之端

801: 匿名さん 
[2010-07-02 22:22:46]
ここの前、遅くて夜中の1時くらいしか通ったことなかったから
動物の声ってわからなかったなぁ。
でも音に関しては窓を閉めていれば大丈夫じゃない?
802: 匿名さん  
[2010-07-02 23:15:22]
私はアシカの泣き声よりも、騒音と排気ガス、あと風俗街がよっぽど心配です。
立地、環境が悪いマンションはあとあと苦労しそうですよね。
803: 匿名さん 
[2010-07-03 01:08:54]
東大と上野公園に挟まれたエアポケットのようなエリアですね。湯島駅からも根津駅からも遠く、スーパーはかなり離れた所に赤札堂が一軒だけ。お手伝いさんを雇う人が住むようなグレードのマンションではないし、立地悪過ぎます。内覧しましたが、すぐに候補から外しました。
804: 匿名 
[2010-07-03 13:35:40]
マンションは立地がすべて、とはいいませんが、ある程度立地も重要かと思います。
現地を実際に見て、駅からの距離、スーパーなどのお店への距離、幹線道路沿い、風俗街至近、治安などなどを考えると… ありえないな~ってのが率直な感想でした。
805: 匿名さん 
[2010-07-03 13:54:19]
あまり詳しくない者ですが、みなさんがおっしゃるような環境を考慮したうえでこの物件の価格はどうなんでしょう。
高い?安い?相応?
806: 匿名さん 
[2010-07-03 15:46:18]
値段ってのは時期でかわるからね。
2007年くらいの市況でいえば割安。
売り出した頃なら相応。
現状なら割高。
質は高いと思うが、南にNTTがたつのが痛すぎないかね。
807: 匿名さん 
[2010-07-03 15:47:32]
>>802
恐らく仲町通り辺りの事を危惧されているのかと思いますが
物件周辺は全然影響ありませんよ、酔客が流れてくることも滅多にないですし。
徒歩圏内にそういう場所がある事に抵抗を感じるならちょっと無理かもしれませんが。
808: 匿名さん 
[2010-07-04 08:53:14]
私の意見ですが、周りの環境や場所的に価格は相応な気がします。
近くに公園がありますし、駅からもそれほど遠くなさそうですし。

809: 匿名 
[2010-07-04 09:03:51]
駅直結のタワーが幾つも売られている現状では、
ここが駅から遠くないと言うのには無理があります。
810: 匿名さん 
[2010-07-04 10:46:38]
自分は駅近っていうよりも、周辺環境で買うカンジかな。緑が多いのが嬉しい。でもそこまで駅も遠くないしね。
811: 匿名さん 
[2010-07-04 14:58:35]
営業さんも大変ですね
812: 匿名さん 
[2010-07-04 20:45:30]
駅の選択肢としては湯島、根津、上野で、ちょっと離れて御徒町くらいかな?
どれも近いとは言わないけど、あの程度の距離だったら気にしない人も多いと思うよ
確かに細かいデメリットがちょいちょいある物件だとは思うけど。
813: 匿名さん 
[2010-07-04 21:41:47]
駅からの距離は、そんなに気になりませんが
風俗街が近いのは
ちょっとな~。

緑があって、いいんだけれど
う~ん。
どこかを切り捨てて考えないといけない物件かも。
814: 匿名さん 
[2010-07-05 00:44:33]
夕方お隣のマンションからのロシア系女性達の出勤風景さえ気にしなければここは風俗とは無縁の場所です
風俗街とは全くかかわりなく生活出来ますよ
湯島駅を使う時だけラブホの出入り口前を通過しないといけませんが
815: 匿名さん 
[2010-07-05 13:50:31]
駅、近くもないけど騒ぐほど遠くもないよなぁって思ってるんだけど。

そういえば前の方の書き込みでファミリー世帯の人がいたみたいだけど、
この辺りは幼稚園とかあるの?
先日この辺りを色々とチェックしていたのだけど、幼稚園は見かけなかったような。
保育園は東大病院の近くで見かけたけど。
816: 匿名さん 
[2010-07-05 15:21:24]
795さん
近所にお住まいなんですね。
動物園からアシカの声が聞こえるんですか?本当に?
確かにアシカは夜行性だそうですが…。
そう言えば上野動物園では6月1日にアシカのカコちゃんが出産されたそうです。
http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=&l...
817: 匿名さん 
[2010-07-05 17:40:19]
789さん
パルシステムやらでぃっしゅぼーやは私もよく耳にします。パルシステムがいいって聞いたことがあります。こういった宅配業者も今では数が多いのでどこがいいとか悪いとかいろんな情報を耳にしますよね。coopと提携の場合は他のところよりこういったところがいいですよという売りがあればいいんですけどね~。提携しているから格安で利用できるなど。
793さん
保冷剤入りの保冷箱で置いておいて下さったとしても時間によってはこわいですよね~夏の暑い時なんて特に。提携というだけに何かよい方法を期待してしまいます。
818: 匿名さん 
[2010-07-05 20:14:17]
>>816
アシカの生態の事は全然わからないんだけど
時期的なモノなのかな?発情期とか子離れとか
実際夜に不忍通りを歩くことがあるけどアシカらしき声なんて聞いたこと無いし
819: 匿名さん 
[2010-07-05 23:59:05]
夜行性なのか一旦鳴き出すと止まりません。
入居の頃には工事も終わり元いた東園に戻っているでしょう。
今晩は静かです。
820: 匿名さん 
[2010-07-06 08:54:45]
生協の宅配保管しておくのが怖いなら、受け取れば良いと思います。
大体配達に来る時間は決まってますから、その時は家に居ればいいんじゃないかな?

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる