三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー上野池之端」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 池之端
  6. パークタワー上野池之端
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-20 18:08:18
 

上野公園・不忍池の目の前、ソフィテル東京跡地に登場するタワーマンションです。


<全体物件概要>
所在地:東京都台東区池之端2丁目122番1他(地番)

交通:東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩7分
   東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩7分
   山手線 「上野」駅 徒歩13分
総戸数:175戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.17~112.25平米
入居:2010年10月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工:清水建設株式会社
管理:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091

[スレ作成日時]2009-06-19 20:10:00

現在の物件
パークタワー上野池之端
パークタワー上野池之端
 
所在地:東京都台東区池之端2丁目122番1他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 湯島駅 徒歩7分
総戸数: 175戸

パークタワー上野池之端

521: 匿名さん 
[2010-05-17 20:16:01]
>>520
レンタサイクルいいな
ただ警官に止められた時に台東区の管轄外だったら
照会に時間かかりそうだね

522: 匿名 
[2010-05-17 20:32:20]
っていうか、タワマンなら
自前のサービスでレンタサイクルを持っている物件が多いけど、
ここは無いわけ?
523: 匿名さん 
[2010-05-17 20:51:52]
ここはタワマンと言っても戸数的な規模は中規模だからね。

必要以上に共有施設をもつとコストが嵩むだけ。この土地の広さだし。
524: 匿名 
[2010-05-17 21:58:51]
なるほど、
中規模だから、管理費などのコストにスケールメリットが無いんだね。
525: 匿名さん 
[2010-05-18 08:32:00]
>>520
レンタルサイクル海外では主流ですよね。
日本ももっと普及すればいいのにな
526: 匿名さん 
[2010-05-18 16:36:54]
>>525
海外では主流なんですか?
知らなんだ・・・
乗ったまま自分の物にしてしまうとかないの??
527: 匿名さん 
[2010-05-18 20:08:12]
>>526
海外の事情は知りませんが、台東区では身分証を提示しないと借りられないみたいなので
借りっぱなしの人はあまり居ないかもしれませんね。
撤去自転車から流用してるのだとしたら補充はいくらでも出来そうですけど。
528: 匿名さん 
[2010-05-19 10:29:42]
レンタサイクル1日200円 3日で300円で借りれるとHPに書いてありますね。
毎日使わない方なら駐輪場料金払うよりお徳かも
529: 匿名さん 
[2010-05-19 10:59:23]
自転車って交通ルール無視している人が多いよね
警察も違反者には取り締まってほしい
530: 匿名さん 
[2010-05-19 13:11:38]
>525

神経質な人はハンドルの衛生面とか気にしそう。
でも利便性は高いですよね。

>529

対向から来る歩行者や自転車をよけられなかったり、曲がれない人がいて、危ないなあと思う時多いです。違反しているわけではないのですが、自転車を運転させていいものなのか考えてしまいますね。
531: 匿名さん 
[2010-05-19 16:51:09]
台東区のレンタサイクルなんて一番近いのが新御徒町だから不便でしょ。
532: 匿名 
[2010-05-19 17:01:27]
新御徒町まで歩いて行き、自転車借りて
返して新御徒町から歩いてくる。
いい運動になります。
533: 匿名 
[2010-05-19 20:03:13]
新御徒町まで借りに行かなきゃいけないとなると、もはや本末転倒ですね。
やっぱりこのマンションは不便な場所にあることを再認識しますね。
534: 匿名さん 
[2010-05-19 21:11:25]
こういうのって点在しているからこそ便利なんだと思います。
買い物の荷物が思ったより重くなってしまった時に借り、次回そこに買い物へ行くついでに返却するとか。
色々な使い方をしている方が居ると思いますが
私のイメージとしては「借りに行く」と言うより「借りて帰る」という感じです。

535: 匿名さん 
[2010-05-19 21:19:55]
返却した後に歩いて帰るのでしょ。面倒くさい。
536: 匿名さん 
[2010-05-19 21:36:57]
レンタサイクル、区民でなければ借りられないのですか?
休日に遊びに行きたくなりました。
自転車の速度で発見できるものって、けっこう面白いです。
537: 匿名さん 
[2010-05-19 22:18:41]
レンタサイクルなら仲御徒町にもあります。
538: 匿名さん 
[2010-05-20 17:10:29]
>536

区民以外も借りれたら嬉しいですね。東京市部在住で時々都心に行きますが、徒歩だと駅周りで何でも済ませたくなってしまうのも事実。

その地域の文化の発見、新しい発見を促す意味でも皆が借りれたらいいなあ。
539: 匿名さん 
[2010-05-20 17:28:32]
徒歩だと少し距離があるけどアメ横や吉池で普段の買い物をしている人って居る?
吉池なんかは美味しそうな魚が揃ってるけど、他にも色々買ってたら高くつくかな?
根津方面に行けば赤札堂があるけど距離的には大して変わらないよね。
540: 匿名さん 
[2010-05-20 18:42:18]
自転車利用が増えれば、もう少し電車とか道路の混雑解消になるかもしれませんね。
レンタルサイクルなら駐輪場もうまく利用すれば不法駐輪しなくても済むし。
ただ、事故には注意しないと場所によっては危険かもしれませんね。
いいなあ、自転車通勤。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる