三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 3丁目
  7. THE TOYOSU TOWER Part15
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-04-16 20:23:24
 

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分


【東京インナーハーバー連絡会議】
http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm
豊洲2丁目・3丁目計画】
http://www.toyosu.org/
【アーバンドックららぽーと豊洲
http://toyosu.lalaport.jp/
http://scd.mitsuifudosan.co.jp/project/special/toyosu/main.html
【水の豊かな街づくり】
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/mizu/index.html
【当マンションまとめ】
http://toyosu.cc/pukiwiki+index.htm
【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾肆
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43553/
【過去スレッド】
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2〜Part12までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part13 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43992/
Part14 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43612/
【購入者スレッド】
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48165/

[スレ作成日時]2009-06-17 23:34:00

現在の物件
THE TOYOSU TOWER
THE
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 825戸

THE TOYOSU TOWER Part15

816: 匿名 
[2010-06-08 12:45:27]
HPでは残り1戸ですね。
817: 物件比較中さん 
[2010-06-08 12:52:01]
物件概要では2戸ですね。
販売員も現地にいないとなると、本当に販売は最終段階のようですね。
ビーコンの完売と言い、ちょっと驚き。
818: マンション住民さん 
[2010-06-08 21:12:55]
驚きじゃないですよ。
中古価格は+500万円ですよ。
819: 匿名 
[2010-06-09 08:07:52]
PIIGSが足を引っ張ってなかったら、
完売してただろうな。
この不況はいつまで続くと思いますか?
820: 入居済み住民さん 
[2010-06-10 09:49:13]
隣接してる学校がうるさい。特に運動会の行事なんか最悪です。砂埃とか学校のチャイムなども含め
学校の隣に購入なんかしたのは間違いでした。南側なんか最悪では・・?昼間留守にしている世帯はいいかもしれません。上の階の足音がけっこう気になりますし、あまりいい物件ではないですね。
821: 匿名 
[2010-06-10 13:00:03]
≫820
どの辺りの階ですか?
音はまぁ想定内ですが砂埃がひどいというのは気になります…
822: マンション住民さん 
[2010-06-12 07:22:14]
運動会や砂埃なんて全く感じませんが、ごく一部の住戸の神経質な方が言っているだけかと思います。
表通りに面さず、整然とした街の中にありますから、これより好条件の物件はそうはありませんよ。
まあ子供は子供ですが、おとなしくよく躾けられたいい子が多いように思います。
823: マンション住民さん 
[2010-06-12 11:38:04]
風のある日は運河の風に乗って白い砂埃(石灰?)みたいな物が飛んでくるので正直に言って昼間は窓なんて開けていられませんよ。(家の中にうっすら白い粉が…)
小学生と公園隣接の為、当初からあきらめておりますが…
通りに面していないので余計に上の階の足音が非常に気になりますね。
本当にスラブ厚290mm(300mm?)もあるのかな?
824: 物件比較中さん 
[2010-06-13 00:26:51]
>>823

何階のどちら向きの部屋ですか?
ま、住民じゃなさそうですけどw
825: 匿名 
[2010-06-13 01:28:50]
気を使わなけれは足音はきこえてくるんだろ
上の階のやつがどんくせえんだ
826: 匿名さん 
[2010-06-13 21:20:10]
前は20%off でも売れてなかったから、25%off ぐらいでさばいてるんだろうか。
3000万off は大きいよな。
827: 匿名さん 
[2010-06-14 01:15:06]
>>826

夢がいっぱい広がっていていいですねw
828: 匿名 
[2010-06-14 08:08:56]
ネガ情報を下げて目立たなくしたりなんかして外からも中からも問題が多くて住民さんも大変ですね〜
829: 匿名 
[2010-06-17 20:55:26]
妄想が広がりまくりんぐ。
貧乏アンチには無縁なのにw
830: 物件比較中さん 
[2010-06-19 20:38:54]
教えてください。三丁目に新しいビルを造っていますが
あのビルは、駅に直結すると聞いていますが本当でしょうか?
ビルを抜け、けや木通りに出れば、物件まで徒歩3~4分になりますか。
あのビルの情報について詳しい方、情報をお願いします。
こちらの中古か、シンボルを狙っています。
831: 匿名さん 
[2010-06-19 20:45:03]
三丁目のビルの植栽はとても立派ですね。豊洲3の植栽は全体的にとても立派です。
832: 匿名さん 
[2010-06-19 21:00:59]
>>830さん
ビルそのものではなく、ビルの前に駅の地上出口が作られます。
三菱地所オフィス情報から
http://office.mec.co.jp/lineup/bldg_detail?bd=860
下のほうにある"その他画像"の3つめに駅出口があります。
この出口から豊洲タワーまで徒歩4-5分くらいじゃないでしょうか。
833: 物件比較中さん 
[2010-06-20 13:48:00]
飲食店なども入るのでしょうか
834: マンション住民さん 
[2010-06-20 15:40:35]
食品会社が入るんですね。
時事コムに出ております。
これで、江東区税収UPでしょうか。
835: 匿名さん 
[2010-06-20 16:42:15]
パンフレットに載ってる間取り図の0.7帖のウォークインクローゼットって何!?
ウォークインできるの??
836: 匿名 
[2010-06-21 08:07:42]
>>835
ルームプランをみると1.7畳になっていますので、
見間違いか誤植ではないでしょうか。

3-1街区の目隠しが外れて、開放感がものすごいですね。
豊洲は道幅が狭いと仰っていた方がいらっしゃいましたが、
もう一度見るとイメージが全然違うかも知れません。
837: 匿名 
[2010-06-21 12:51:19]
>834
すみません、ちょっと記事が見つけられません…
リンク貼ってもらえませんか?
838: 匿名 
[2010-06-21 13:19:12]
マルハニチロの本社
839: 匿名 
[2010-06-21 13:35:36]
ありがとうございます。
840: 匿名 
[2010-06-22 08:26:43]
>>833
タリーズがチラッと見えた気がします。
841: 物件比較中さん 
[2010-06-22 15:48:55]
ショッピングモールができると聞いたのですが
そんな雰囲気ないですね
842: 匿名 
[2010-06-22 16:32:50]
happyってお店?が見えますよね。
ソニプラみたいな雑貨店かな。
843: 匿名 
[2010-06-22 18:27:27]
豊洲 happyで検索したら激痛なブログが大量ヒット・・・
844: 匿名 
[2010-06-24 09:24:25]
昨晩、3-1街区の晴海道路沿いにも植栽入れてましたね。
豊洲はまだまだ進化しますね。
845: 匿名 
[2010-06-25 08:05:03]
公園前に赤レンガ倉庫にもあるcafeができました。
http://www.bellbe.com/
846: 入居済み住民さん 
[2010-06-26 09:36:58]
やはり建てつけ悪いでしょう!!けっこう騒音が気になる。
847: 匿名 
[2010-06-26 15:44:10]
見え見えの非住民アンチ。
848: 匿名さん 
[2010-06-26 18:35:17]
いつまでも売れ残っているからね。
このご時世でも即日完売してるマンションもあるなかでここは、、、、
849: 匿名 
[2010-06-26 21:40:09]
846=848
馬脚早過ぎワロタw
850: 匿名さん 
[2010-06-27 12:10:02]
846=848さんは可哀相なヒト。傍から見ていても、みじめさが伝わってきます。
851: 匿名 
[2010-06-27 13:43:40]
弱いものいじめよくない。
852: 匿名 
[2010-06-27 23:09:44]
住民版は相変わらずおっかないですね…
ここに決めていたら、と思うと震えがきます…
853: 匿名 
[2010-06-28 01:21:31]
いじめられっこの反撃!
854: 匿名 
[2010-06-28 07:48:19]
>>852
ア ホだ。一人でいつ迄やってんだよ。
855: 匿名 
[2010-06-28 08:23:02]
「震えがきます」だって(笑)
856: 入居済み住民さん 
[2010-06-29 15:56:29]
非住民ではありません。本当に騒音が気になります。
アンチとか言っている人は、マンションも買えない、ローンさえ通らない貧乏人でしょうね
上の階の騒音がやはり気になるので、ご意見箱に投函するか
防災センターに直接伝えるか迷っています。
857: ビギナーさん 
[2010-06-29 16:07:26]
こんな高級マンション買える人が羨ましい

皆さんハイソですねぇ

買い物は台場、子供にはキッザニア・・・

いい場所ですね
858: 匿名 
[2010-06-29 17:22:03]
>>856

ふーん。住民ね〜。
トヨタワの10階は特徴があるんですが答えれますか?
住民なら即答ですよね?
859: 匿名 
[2010-06-29 17:37:18]
住民でも知らない
860: 匿名 
[2010-06-29 20:17:38]
住民なら契約書の写真を投稿してみて。
861: 匿名 
[2010-06-29 20:29:54]
>>856
子供の喧嘩じゃあるまいし、自分で言いに行けば良いじゃん。
862: 匿名さん 
[2010-06-29 21:37:34]
860よ。バカかおまえは。いい加減にしろ。
863: 858 
[2010-06-29 22:43:06]
やっぱり答えられないんですね。
ネガ確定。
お疲れさまでした。
864: 匿名 
[2010-06-29 23:05:58]
10階ってホントなんだ?
865: 入居済み住民さん 
[2010-06-30 03:03:41]
10階の特徴ですか??なんでしょう
住民なら即答ですよねって言われると、とても気になるので見てきます。
10階に行けばわかりますかね~貧乏人858様
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる