東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルガーデン東大島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. キャピタルガーデン東大島
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-08-20 17:17:00
 

東大島駅8分、オール電化マンション☆
激戦区の城東エリアにまたまた登場!

施工:長谷工コーポレーション 森組建設共同企業体
売主:名鉄不動産
販売提携:長谷工アーベスト


【こちらのスレッドは、住民板に移動しました。 管理人 2009.8.20】
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48293/

[スレ作成日時]2008-02-18 08:52:00

現在の物件
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
 
所在地:東京都江東区亀戸9丁目200-35(地番)
交通:都営新宿線東大島駅から徒歩8分
総戸数: 219戸

キャピタルガーデン東大島

961: 入居済み住人 
[2009-07-06 09:19:00]
強いて言えば、銀行がATMばかりで窓口がある銀行が近くにない事と、いろいろな諸手続き(住所変更やら子供のいろいろな手続き)が東陽町の区役所や西大島まで行かないといけない事ですかね。
あと都心に出るのがちょっと時間かかるかな。

でも小児科もいっぱいあるし、スーパーも近いし、悪くはないですよ。
車があればニトリなどのホームセンターもさっと行けるし。

自分もまだ下町の雰囲気に慣れていませんが、生活面では今のところ不便は感じていません。
962: ご近所さん 
[2009-07-06 09:46:00]
>>956さん、
以前に別の場所に住んでて、その後この辺りにすんでおりますが、
不便と感じたことは無いですよ。
特に土日にこの辺を散歩やジョギングしてると凄く癒されます。
ただ、他の方も仰っている通り、人それぞれの価値観だと思いますので、
もう一度その方に、具体的に何が悪かったかを聞いたほうが良いですね。
まあ個人的には、「ありえない」と一言で片付けるような人の意見はあまり
参考にしないほうがいいような気がしますが・・・
963: 匿名さん 
[2009-07-06 11:37:00]
959です。
そういえば昔は、スリーエフの通りがずっと空き地になっていて、ここには住みたくないなって思っていました。

お知り合いの方は道路整備前にお住まいだった方じゃないでしょうか。
964: 入居予定さん 
[2009-07-06 12:00:00]
昨日、インテリアオプション会に行きました。
私は、フローリングをお願いしようと思います。

みなさんは、何かオプション付けましたか?
965: 匿名さん 
[2009-07-06 13:02:00]
ランドリー吊り戸棚をお願いしようと思っています。
既に入居してますが、キッチンのコーティングをお願いしておけばよかったなと思いました。すぐシミになります。
966: 入居予定 
[2009-07-06 16:59:00]
ぇ?インテリアオプション?なんですかそれ!?
フローリング変えるのは自費ですかっ?
担当者にオプション付けられないのですか?と聞いたら、もう建物も建っているしオプションはありません。と言われガッカリしています…
なのに、オプション?一体どうゆう事なんでしょうか!?

かなりびっくりしてます!
詳しく教えていただければ幸いです。
お願いします。
967: 匿名さん 
[2009-07-06 17:31:00]
フローリング変えるのは出来ないと思います。もう出来てますし。
フロアコートとかエアコン、カーテン等をオプションでお願い出来ますよ。モデルルームに電話をすれば詳しく教えて頂けると思います。
我が家は契約した日に営業さんからカタログをポンっと渡されました。
968: 966です 
[2009-07-06 17:59:00]
ありがとうございます!
聞いてみます!

でも…オプションは付けたり出来ないってなんでそんな事いったんだろう…。
それにカタログのカの字もなく、何も出来ないの一点張り…。
聞いてみなきゃわからないですね!

教えてくださってありがとうございます!
969: 匿名さん 
[2009-07-06 19:48:00]
うちは引っ越してすぐにオプションの案内が自宅に届きましたよ。

ご丁寧に日付まで指定されていましたが(・o・)

契約後にモデルルームに行った際に聞いてみたら、入居後もつけられるって言っていましたよ。

ただし物が色々と置いてあるので時間がかかるとは言っていましたが…
970: 入居予定さん 
[2009-07-06 21:32:00]
No.964です。


すみません。。
フロアコートをお願いしました。
フローリングは変えられません。。

カーテンはすごく安いって妻が言ってました。
私から見れば高いのですが(笑)
971: 契約済みさん 
[2009-07-06 23:30:00]
956です。
皆さん、東大島の情報ありがとうございました!
本当に価値観は人それぞれですよね・・分かっていたんですが、「ありえない」とまで言われてついへこんでしまいました。
が、皆さんのレス見てやっぱりここに決めてよかったって思いました。
入居が楽しみです。
よろしくお願いします!
972: 966です 
[2009-07-06 23:37:00]
入居後も付けられたりするんですか!?

今日は連絡できず、なんだか釈然とせずです。
現在建物建って、販売当初購入された方々の入居始まって、残りの住居を契約してもオプションありますよね!
中古じゃないんですものね!

カタログ早く見てみたいです…。

休み明け早速連絡してみます!
皆様本当にありがとうございます!!!
973: 967です 
[2009-07-07 16:20:00]
カタログって言っても、寸法とか書いてあるだけで拍子抜けしてしまうかもしれません。
でも見ながらあれこれ考えるのも、また楽しいですよね。気に入るオプションがあるといいですね。
974: 入居済み住民さん 
[2009-07-07 20:36:00]
我が家は、フロアコーティングとキッチンコーティングをしましたよ。
お風呂のコーティングもお願いすればよかった・・と後悔しています。
キッチンは、コーティングのおかげか、掃除が楽チンです!
975: 番所橋の周辺住民さん 
[2009-07-07 21:59:00]
砂町地区在住の者です。
5年前に番所橋が冠水したと書いてる人がいますが
7年前からその番所橋の南側に住んでいるのに覚えがありません。
それとも溢れた水が坂を上って?!南側だけにいったのでしょうか。
実際の番所橋周辺を見に行けば分かると思いますが小名木川周辺はかなり整備が進んでます。
976: 近所をよく知る人 
[2009-07-07 23:15:00]
番所橋通りの事でしょ。冠水したのって。
977: 匿名さん 
[2009-07-07 23:36:00]
番所橋通りのどのあたりが冠水したんですか?
聞いた事もなかったのでびっくりです!一階住居は怖いですね
978: 入居済み住民さん 
[2009-07-08 02:52:00]
うちもフロアコーティングとキッチンコーティングしました。
どっちもした方が良いと思います!
979: 匿名さん 
[2009-07-08 03:32:00]
全然違う話題ですみません。もし、荒らしによって掲示板が荒らされた場合、個人を特定することは、できますでしょうか?
980: 匿名さん 
[2009-07-08 08:51:00]
長年大島在中のものですが、江東区にて冠水したという事実はありませんね。

一体何と勘違いしているのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる