東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルガーデン東大島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. キャピタルガーデン東大島
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-08-20 17:17:00
 

東大島駅8分、オール電化マンション☆
激戦区の城東エリアにまたまた登場!

施工:長谷工コーポレーション 森組建設共同企業体
売主:名鉄不動産
販売提携:長谷工アーベスト


【こちらのスレッドは、住民板に移動しました。 管理人 2009.8.20】
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48293/

[スレ作成日時]2008-02-18 08:52:00

現在の物件
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
 
所在地:東京都江東区亀戸9丁目200-35(地番)
交通:都営新宿線東大島駅から徒歩8分
総戸数: 219戸

キャピタルガーデン東大島

881: 匿名さん 
[2009-06-19 00:04:00]
>>879
だってちょっと前にそう書いてあるから。嘘?
本当はどのくらいの値引きなんですか?
882: 入居済み住民さん 
[2009-06-19 00:26:00]
入居済み住民です。
私は首都高が気にならなかったので
絶対に割安物件だと確信してましたが
女房が首都高を気にしてまして
何回かもめましたが、

都心から7キロと近く
都内最大の再開発区域で
かつ、防災対策地域でもあり
駅から8分表示で
自走式100%で格安なので
資産価値は高い!と
耳にタコが出来るぐらい言って
説得して購入しました。

ちなみに当初の売出し価格で購入しましたが
気に入った部屋なので満足しております。
883: 物件比較中さん 
[2009-06-19 00:34:00]
客観的に考えてかなり値引きしているけどまだ売れ残っている
資産価値が高いならもっと早く完売していてもいいような気がするんですが。
884: 匿名さん 
[2009-06-19 00:51:00]
今の値段でも中々売れないという事は、その値段が妥当だと思っている人が少ないという事。
なので、資産価値うんぬんはどうでしょう?
維持コストが低いので長く住む分にはいいと思いますけどね。
885: 匿名さん 
[2009-06-19 01:03:00]
そうだね。売れ行きが今後の資産価値を物語っているというのは間違ってはいない。
あとはこの辺りの今後の発展次第かもしれないね。
あと、資産価値は永住するならあくまで自分にとっての価値で考えれば良いからね。
と言いつつ、別に落とすわけではないけど、永住目的で買った人の半分は何かしらの理由で売っているので、いざという時のことは何となく考えておいた方がいいかもしれないよ。
886: 匿名さん 
[2009-06-19 07:31:00]
ここは資産価値は維持するよ。機械式駐車場のメンテ費用のことは最近のエンドさんも理解してきてるから。
自走式であの価格は周辺には無いから物件は高めでもトータル費用で安く済むから需要はある。今は自動車離れが進んでいるからそのメリットを体感できないがやはり本音では自動車が欲しい人は多いから、そこにたどり着いた時に変わってくるでしょう。
887: 物件比較中さん 
[2009-06-19 14:14:00]
ソレアもクワイエも一階は完売なのね。
やっぱり庭が決め手なのかな?
海抜0メートル地帯の一階ってなんかちょっと恐いような・・・
888: 匿名さん 
[2009-06-19 17:37:00]
晴海レジデンスは100%自走式駐車場で500円から
889: 匿名さん 
[2009-06-19 18:51:00]
>>886
エンドさんてw
工作お疲れ様ですw
890: 匿名さん 
[2009-06-20 00:02:00]
それにしても完売するのでしょうか?

やはり首都高が近くにあるのがネックなの?

いま販売している部屋も目の前が首都高とかしかないし……
891: 匿名さん 
[2009-06-20 00:07:00]
首都高永久無料オプションをつけて完売だ!
892: 匿名さん 
[2009-06-20 00:11:00]
↑絶対無理でしょ!

やっぱり残っているってことは、何らかのデメリットがあるからなんですよね?

売り切る為には価格を安くしないと駄目だよね
893: 匿名さん 
[2009-06-20 18:13:00]
毎週新聞チラシが入っているから、販売に苦労していることは間違いないでしょう
894: 匿名さん 
[2009-06-21 16:38:00]
10年後の新車は全て電気自動車にして
CO2排出量を2割削減という目標が
明確になりつつあるので10年以上、
済む可能性があるならお買い得になるかも!

但し、10年間順調に景気回復すればの話ですが
895: 匿名さん 
[2009-06-21 16:58:00]
電気自動車、
価格さえ手頃であれば
かなり面白いですね!

CO2排出削減は世界的な
問題だけに期待出来るかも
896: 物件比較中さん 
[2009-06-22 20:50:00]
ここの駅からの徒歩XX分表示って、
ソレアが8分、クワイエ9分ってなってるけど、
大通り(番所橋通り)からのルートだど、
クワイエのほうが寧ろ駅に近いよな。
897: 匿名さん 
[2009-06-22 22:23:00]
ソレアもクワイエも駅から近いってことだよね!

東大島から大人の足で10分ぐらいだし!

他の物件と比べると良い条件なのではないでしょうか?
898: 匿名さん 
[2009-06-22 23:27:00]
電気自動車の件、
あまり期待はしないが
本音は期待したいですね!
899: 匿名さん 
[2009-06-22 23:50:00]
10年後までに排気ガスによる健康被害をうけたらどうするの?
特に子供は大人より健康被害を受けやすいことが証明されているし。

私は先週土曜日初めて晴れた日に見学してわかったが、排気ガスの匂いが明らかにわかったし、わかるということは健康被害を受ける可能性があると個人的には思った。

あとこのマンションの目の前だけ防音壁 がないこともわかった。

噂の女性営業の池○は再開発・自走式100%駐車場・徒歩8分と連呼していた。
排気ガスの件については室内にいれば関係ないですし、東京都内はどこも同じだと言っていた。
900: 入居済み住民さん 
[2009-06-22 23:51:00]
江東区、江戸川区の都営新宿線はどうですか?
のスレで東大島の人気が高いですね。

元々、東京の人間ではなく
土地勘がないままにキャピタルに入居したので
東大島の土地柄に少し不安を感じていましたが
根拠の無い掲示板とはいえ励みになりました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる