東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルガーデン東大島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. キャピタルガーデン東大島
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-08-20 17:17:00
 

東大島駅8分、オール電化マンション☆
激戦区の城東エリアにまたまた登場!

施工:長谷工コーポレーション 森組建設共同企業体
売主:名鉄不動産
販売提携:長谷工アーベスト


【こちらのスレッドは、住民板に移動しました。 管理人 2009.8.20】
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48293/

[スレ作成日時]2008-02-18 08:52:00

現在の物件
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
 
所在地:東京都江東区亀戸9丁目200-35(地番)
交通:都営新宿線東大島駅から徒歩8分
総戸数: 219戸

キャピタルガーデン東大島

81: いつか買いたいさん 
[2008-06-07 07:51:00]
>77さん
その対応は同業他社の営業さんにはありえます。
アンケートきちんと答えましたか??
82: 契約済みさん 
[2008-06-07 12:10:00]
No.77さん
私の担当の方はそんなことはなかったですが・・・
(質問にはとことん付き合ってくれたし、自由にしたい時は放っておいてくれました。)
マンションギャラリーが混雑していると、そんな事もあるのでしょうか?!
興味を持てない物件で、後々シクコクされるのも困りものですが
あまりに素気ないとちょっと気持ちが薄れるのも分からなくはないかな。
83: 物件比較中さん 
[2008-06-12 02:07:00]
私が見学に行った時も、相当混雑してました。
それでも親切に対応してもらいましたよ。
ここは駐車場が安いのが魅力だった。価格がそれなりなのはどこも一緒だしね。
84: 匿名さん 
[2008-06-14 18:22:00]
ソラネットシティのサウスコート最上階の広めの物件がが売りに出たみたい・・・
東急リバブルと住友不動産販売のHPに新着物件で出てたよ!
ちょっと気持ち揺れてる。。。
85: 購入検討中さん 
[2008-06-22 12:29:00]
ここは全然人気ないですか。まったく書き込みがないですが・・・
86: 匿名さん 
[2008-06-23 19:07:00]
こんなもんいちいち書かないんだよ。
87: 匿名さん 
[2008-06-25 11:44:00]
全部売れたの?
88: 購入検討中さん 
[2008-06-25 12:00:00]
まだまだ残ってますよ。成約率はまだ3割くらいでは?
89: 匿名さん 
[2008-06-25 12:38:00]
スーパーも銀行も何も無いもん。周り。首都高しかない。駅遠いし。
ブリリアの方がマシじゃないでしょうか。
90: 匿名さん 
[2008-06-25 13:23:00]
高いよね。魅力は駐車場だけ。逆に車いらない人には管理費がもったいない。
91: 匿名さん 
[2008-06-26 19:46:00]
細かいことうるさいね。一生に一回しか家買えないような***は一生賃貸に住んでろ。
92: 周辺住民さん 
[2008-06-28 23:20:00]
この前散歩がてらソレアを見に行ったんですが、
何気にあの辺は車とかバイクの抜け道になってるのかバイクがかっ飛ばしてきますね。
高速よりもそっちの音の方がかなりうるさかったです。
今住んでる所も二重サッシですが、車の音は気にならないのですがバイクの音は結構うるさいので音を気にする人は注意ですね。
93: 匿名さん 
[2008-06-29 09:51:00]
タワーの高層階だろうが山の手だろうがどこに住んでもうるさいバイクが通れば音は聞こえますし車も一緒です。この辺に住もうと思ってる人たちは金銭的な余裕もないんでしょうから多少の妥協は必要だろ。
94: ご近所さん 
[2008-06-29 10:55:00]
バイクの騒音の件、ゼロとは言いませんが、特に多くはないですね。

区画整理されて道路がスッキリしている距離が、バイクで飛ばすには短いせいかも知れません。
この一画を外れれば、周辺は京葉道路を除き相変わらずのゴチャゴチャ道路ですから、気分よく
走れないのでしょう(?)。
95: 匿名さん 
[2008-06-30 13:49:00]
バイクの音聞こえない方角とか階層ってありますか?
96: 匿名さん 
[2008-06-30 15:05:00]
このマンションに限らずバイク、車の音が聞こえない所なんてないとおもいます。
97: 購入検討中さん 
[2008-07-01 09:54:00]
購入者層に合ったスーパーがひとつくらいできてもおかしくなさそうですよね。
クイーンズ伊勢丹か、東急ストアあたり出店あればみんな一気に注目しそうですね。
98: 匿名さん 
[2008-07-01 12:44:00]
ここはスーパーやコンビニなどが出店できないんじゃないかな。
全然出来ないでしょ?
ミニストップは日本化学の何かが2階に入ってる。
99: 匿名さん 
[2008-07-01 13:37:00]
準工業地域だから出店は可能では?
100: ご近所さん 
[2008-07-01 18:45:00]
再開発の計画時に、この地域では商業施設を作らないことを地元の人と協議した上ではじめたとか。。東陽町の不動産屋さんが言ってたな。

目新しいのは川渡ったブックオフの近くに平井本店のスーパーが秋に出来るくらい。。
101: ご近所さん 
[2008-07-02 20:53:00]
コンビニとスーパーぐらいしかないですが住むのにはそれぐらいの方が静かでいいと思っているのですが。少し歩けばダイエーの周りに何でもありますし。
102: 匿名さん 
[2008-07-02 22:58:00]
スーパーはダイエーかライフ、もしくは中の橋ですよね。激安は中の橋として
個人的にはオーガニックが揃う成城石井せめて東急とか来てほしいんですけどね。
北野エースが亀戸にありますがちょっと遠いなあ。
103: ご近所さん 
[2008-07-05 02:11:00]
こちらの物件の通り沿いに住んでいるものですが、こちらは高速沿いなら音に関してはかなり妥協が必要だと感じますね。。私も実際住んで見るまで分かりませんでしたが、今時期のまだクーラーは早いけど少し暑いな。。といった時に窓を開けて寝ようとすると高速沿いからの音が気になります。窓をしっかり閉めていれば音もそんなに気になるといった感じではないのですが、やはり窓は締め切ってばかりではありませんし、音に関してはやはり高速真向かいという事で多少なりとも妥協が必要だと思います。あと、夜間、結構頻繁にバイクの騒音が気になったりします。すぐ近郊にコンビニがあるのですが、この辺では珍しく大きめな車庫があるのでそちらで夜間たまったりしているといった話も聞いたりもしています。一様ご参考までに。。
104: 物件比較中さん 
[2008-07-05 09:28:00]
私も103さんと同じ事を考えていました。
実際に住んで見ないとわからないかなって。
一種の賭けなんですけど私は完成物件をみてから購入をきめようかなって
思っています。
それまで残っているかは分かりませんけど(笑)
105: 匿名さん 
[2008-07-05 22:37:00]
ここは完成してからでも充分残ってると思いますよ
106: ご近所さん 
[2008-07-06 02:05:00]
こちらのすぐ近くに住んでいるものです。今、高速近くでないマンションに住み替えをしたく
いろんな物件を見に行ったりしています。

こちらに住んでみるまでは高速の音や洗濯物の汚れはないかなど、
正直、大丈夫なものかとあまり気にしておりませんでした。

やはり住んで初めて気づきましたが洗濯物は、高速沿いとそうでない場合は
だいぶ違いがあります。

洗濯物も朝干し、なるべく早く入れるよう毎日気にするようになりそこも
今は苦痛の1つです。

出かけてしまったりして、洗濯物を入れる事が遅くなったりすると明らかに洗濯物が
ほこりっぽいのが分かります。
そして、夜間遅くまで干してしまったときは近郊の川のせいで洗濯物がべたべた
しています。
そうなると翌日、洗濯しなおしです(泣)

ほこりっぽいのが明らかに気になるようになったのは、天気の悪い日に洗濯物を
一日干さずに翌日、干すために洗濯さおを拭いたら真っ黒でした。
そんなことから気になるようになりました。

高速の騒音ですが、窓を少し開けて寝ようかと安易な気持ちでいると
眠れません。
神経質なほうでないのに気になるので神経質な方、音に敏感なかたは
注意が必要かと思います。

目の前の道路は夕方はそこそこ車道りもありますが、昼間はわりかし静かです。
ただちょうどキャピタルの前辺りは車が泊め易いのが大きなトラックから乗用車まで
休憩のように車で昼寝をしている方をよく見かけます。

早朝はゴミ収集車が何台も止まっていることが今でもあるようです。
地域の住民が苦情を出したのですが、特に変化がなかったようです。

夜間はバイクが少々大きめな音を鳴らしながら何台かで通過することが多いのか
その音は窓が開いていたら高速沿いの部屋で寝ていたらおきてしまうくらいの
大きな音です。
息子の話だと高速沿いや近くにコンビニに若い子達がたまっているようですね。

そんなこんなで引越しを考えています。
音や洗濯物の汚れ等は頭に入れて購入検討されたほうがよいかと思います。
107: ご近所さん 
[2008-07-06 10:36:00]
本当の「ご近所さん」です。

感じ方の問題かも知れませんが、103さんと106さんは、同じことを書いておられますね。
近所の外観からして、考えられそうな問題点を丁寧に指摘されていますが、誇張と少し
ばかり嘘も混ぜておられるので、我慢ができません。

例えば、夏のご休憩は専ら日陰が求められているようで、病院から東大島駅へ向う道路の
高架下や亀戸浅間神社脇(コンビニ前)の並木下がほとんどです。問題の(?)トラックは、
キャピタルの工事が始まってから急に増えましたので、この工事関係かなと思っています。

それはさておき、わざわざこのような書き込みをしたのは、近所のコンビニの悪口が書い
てあったからです。経営者ではありませんので、念のため。

そのコンビニには、都会のコンビニにしては大きな駐車場があります。そこに、若者が
来店することに何も問題はないのではないでしょうか? 特段、騒がしいことはありませ
ん。騒がしければ、当然に私が気づく筈ですから。・・・反論できますか?
108: 匿名さん 
[2008-07-06 14:30:00]
いつもコンビニを監視でもしてるんですか?
騒いでいなくても若者がたまってるだけでもいやな人は結構いますからねえ。
音と一緒で感じ方はそれぞれですからね。
例えば高速の下で夜になると若い人が集まってスケボーの練習とかしてますが、
それだけでも怖いと思う人もいますし。
109: 匿名さん 
[2008-07-06 15:05:00]
今さっきミニストップ行ってきたけど若者がうようよしてたよ。
公園でサッカーやってるガタイの良いにいちゃんたち。
110: 契約済みさん 
[2008-07-06 16:20:00]
そんなもんワシが購入したからにはたまらないように話つけたるわ。
111: ご近所さん 
[2008-07-06 21:17:00]
107です。
どうやら、色々書き込んでいた「ご近所さん」含め、関係の無い人たちのヒヤカシ
ばかりのようですね。

若者が嫌いって、これからは彼らの時代なのに、困った人たちですね。
まぁ、いずれ彼らに嫌われる立場になるのでしょう。

コンビニは、監視するまでもありません。なにしろ近所に住んでいる訳ですから。
当たり前でしょ?

なお、こんな書き方をすると反発を買いそうなことは、承知の上です。
ここで頑張る必要は全然無いのですが、嘘が許せなかったものですから。
ご近所の皆さん、お許し下さい。
112: 周辺住民さん 
[2008-07-07 00:28:00]
なんだか、キャピタルの興味がありこちらの口コミを拝見したらご近所の方で
対立していて、なんだか悲しくなりました。

ただどちらの意見もうなずけますが、私の意見は106の方に同感です。

実際、近所に住んでいますが、高速に関しては音は気になってしまいますし、

川の近くということで夜間や夜に洗濯を干すと翌日、湿ったようなべたついたような
状態になっていることも事実です。

高速下で週末や長い休みに若者達がたまって騒いでいたりするのも
何度か見かけたことがあるので理解します。 
ですが、個人的にはふ浪者のほうが気になりますが。
こちらの高速下はマンマパスタ横辺りでそういった方のテントが
多数あり、子供がその場所通るのを怖くて避けているとは話していました。

今時期は夜間に打ち上げ花火をやって音が響くし迷惑な時もしばしば。

近くのコンビニの話はなんともいえませんが、私は夜遅く買い物に行った際
柄が悪そうなバイクが何台もとまっていて若者達がごみを散らばしながら
大声でしゃべっていてそれだけで不快感を感じたことを覚えています。

夜は通り入ったコンビにですし、物騒なのも確かです。
そんなことあってか確か昨年、コンビ二強盗が入る短期間でしたが、
休業してたことがありました。
買い物しようとして偶然いったら突然お休みしてて・・
コンビニの休みはありえないでしょう・・唖然
と思ったのですごく覚えております。

年頃の娘があるからコンビニの事も高速下のバイク好きな方々が
気になるのかもしれませんが。


それにしても106の方やその他同意見の方もそれぞれの感じ方だし
こちらのレスするのはよいと思います。
もちろん107の方もです。
ただ、監視して監視してるだのといわれては気分を害すると思いますので
言い方に気をつけた方がよいと思いますよ。
私も言われてしまうのかな?
ですが、こちらで争っても面白いことではないですので
ご近所のものとしての意見を申し上げただけです。
監視などといったことをしないで普通に暮らしていても
感じるといった意見です。

私もキャピタルの現地近くに住んでいて近郊の状態がある程度分かるつもりです。
よく言いたい気持ちもあるし、でも真実は真実であるとおもいますので。

争うために意見してるんではないのでご理解を^^
113: ご近所さん 
[2008-07-07 02:28:00]
106です。
今日、主人の仕事も休みでしたので何件かモデルルームを見てきました。
そしてこちらで情報見ようと思い、いろいろ拝見していたら、あれあれ、びっくりです。

107の方はすごく気分が悪くなってしまったようで。。
こちらとしては本当のことを書かせていただいたまでですよ。

実際、このすぐ周辺に住み感じたこと、こんなことから引越しを
検討していると。。

キャピタルさんに興味を持っている方にはマイナスな意見で
ご気分を害したのかな。。
ただのご近所さんなのか、コンビ二の関係者の方なのか
分かりませんが。。

こちらとしてはせっかくマイホームという大きな買い物をするのですから
周囲のことを把握して購入していただきたいと思いコメントしたまでです。

よいところももちろんありますからね。
公園が近いなど。

ただ、引越しを考えてる方としては欠点を多少なりとも把握して
購入していただきたいと考えただけです。

音を気になさらない方はまったく興味のない話でしょうしね。

ただ、同意見の方がいらっしゃって安心いたしました。

監視などといった言葉は気分悪いのでやめてくださいね。
監視などするほど暇ではありませんし。
わざわざそんなことしないで感じられることを書いたまでですので。

くだらなく大人気ない言い争いはこれくらいにしますね。。
114: 匿名さん 
[2008-07-07 10:29:00]
私はキャピタルのソレアではなくクワイエ待ちです。クワイエは高速沿いではないのでここでいろいろ言われてる問題点も多少クリアできるかなと思っています。
私も高速沿いに住んで窓を開けられず辛い思いをしていますので。
115: 匿名さん 
[2008-07-07 12:55:00]
ゴミ収集車やタンクローリー、トラックなんかは近くによく停まってますよ。
普通の乗用車も。
116: 匿名さん 
[2008-07-07 20:01:00]
キャピタルは車もちにはたまらなく魅力的だと思います。
自走式は維持費が安く済むので。機械式が耐用年数を過ぎた時、かかる費用は甚大ですよ。
117: ご近所さん 
[2008-07-07 20:22:00]
私は、近所とはいっても高速道路とは少し離れているので、あの道路からの騒音問題については
分りません。

しかし、それ以外については十分満足しているのですけど・・・。住めば都とも言いますし。
スケボーの練習をしている子たちも、普通の高校生ですよ。傍を通る時には、しばらく止めてく
れてますし・・・。通勤帰りに時々出くわしますが、わざわざ避けて通るほどのことは、全然あ
りません。気にし過ぎかと思います。

でも、色々と嫌に思っている人もいるのですね。そういう人は、気の入るところを探して戴くし
かありませんね。気の持ちようではないかとも思いますが、そうも言えない事情がそれぞれある
のでしょう。

ご苦労様です。
118: 匿名さん 
[2008-07-07 21:58:00]
117さんはソラネットシティの住民さんですか?
ソラネット住みたかったなあ。
この辺のスケボー高校生たちは礼儀正しいですよね。お年寄りが重そうな荷物を持って近くの坂道を上る時、手伝ってるのを見ました。
119: ご近所さん 
[2008-07-09 12:12:00]
http://www.mec.co.jp/j/news/pdf/mec080708.pdf

なんでこっちにできないんだろ(´・ω・`)テラウラヤマシス
120: 購入検討中さん 
[2008-07-10 19:14:00]
洗濯物なんて乾燥機でいいんじゃないの?
121: 契約済みさん 
[2008-07-12 05:40:00]
私もクリーニングか乾燥機派なんですが洗濯物とかたくさん干されたら景観そこねるし、大衆的で嫌ですよね!
122: 匿名さん 
[2008-07-12 21:12:00]
でもこちらは駐車場100%のファミリー向け大衆マンションですが・・・
景観って高速走る車窓の風景って事ですか?誰が気にするの?
123: 匿名さん 
[2008-07-13 22:53:00]
モデルルームに行ってきたが、確かにファミリー向けの景観を気にするような方達
が住んでいるようなマンションには感じなかったね。
価格からいってもそう感じたね。

洗濯は、乾燥機でもいいかもしれないが、天気のいい日は乾燥機より
日に当てたいのがごくごくこの辺りの大衆マンションに住む、奥様方ではないのかね?

それに布団は外に干したいよな〜。。

ここは金額や設備はまあまあだけど、高速近すぎでさすがにアウト。
124: 匿名さん 
[2008-07-14 18:10:00]
布団ぐらいだめなの?
125: 匿名さん 
[2008-07-14 19:41:00]
布団ぐらいいいですよ。
バルコニーの手摺に干すのは落下の危険があって禁止だけど、内側に干すのはOK!

でもそれを大衆的で嫌と思う人がマンションにいると萎えますねぇ。
126: 匿名さん 
[2008-07-15 12:50:00]
内側に干しされるのさえ不満な人は一戸建てか、
洗濯物干し一切禁止のマンションにでも住めばいいじゃん。
文句言われる筋合いは無いです。
127: 匿名さん 
[2008-07-15 21:22:00]
景観を損なわないために物干しは外から見えない位置にあるわけですから
128: 匿名さん 
[2008-07-15 23:36:00]
この辺りの物件を探してモデルルームを何件回りましたが、こちらも見には行き
ましたが、やはり場所が。。
高速の目の前すぐですよね。。
こちらのスレを見ても布団や洗濯物のことありましたが、本当にそちらは
覚悟がいるかと思います。

以前高速のすぐ前にマンションに住んでいたときに本当に洗濯物から
竿が真っ黒になりました。

乾燥機もありますが、一般主婦としては晴れた日、布団、洗濯物を日に当てたい
ですし、とても住んでいるときは嫌でした。
実際住んでみるまで人には聞いていましたが、気にならない程度だと思っていましたが、
少々甘かったです。

バルコニーの内側に布団を干すようにしてはいましたが、正直大して日にはあたって
いませんでしたよ。

高速沿いに住むのなら乾燥機のみで大丈夫な方でないと現実には厳しいですよ。
129: 匿名さん 
[2008-07-16 08:24:00]
高速沿いがイヤならクワイエがありますよ。
130: 匿名さん 
[2008-07-16 09:24:00]
ハセコのマンションで布団干す干さないって何か勘違いしてない?
131: 匿名さん 
[2008-07-16 12:12:00]
景観がどうこうなんて言ってるのは最初の数ヶ月だけ。
132: 怒りの現場関係者 
[2008-07-16 14:32:00]
この物件見に行ったけどモデルルームより現場を見てビックリ…俺も現場仕事を遣ってるが雨の日に生コン打ちは普通禁止だろ!雨の日に生コン打ては通称(しゃぶコン)になって強度落ちるだろ関係者に言ったら後期の問題でとほざいてたが買う客は知らないと思ってるのか長谷工関係者よ。何日か立って雨の日に隠れて見に行ったら又生コン打ち遣ってるし…こんな物件買いません!
買う方は雨の日現場に見に行くといいですよ
長谷工名物雨の日に生コン打ちを←欠陥工事です普通は雨の日生コン打ち中止ですから俺の現場では
133: 購入検討中さん 
[2008-07-17 00:24:00]
うわ〜それはまじですか?
購入検討して頂けに残念ですよ。

自宅から現場近くなので今度のぞいて見ることにします。

雨=生コン禁止は常識です。

長谷工やっぱりやってくれるな。

購入する前でよかった、いい情報をありがとうございました。
134: 匿名さん 
[2008-07-17 11:49:00]
>>133
現場職人に購入者と言わず探りを入れたら長谷工は何処の現場でも雨の日は生コン中止せず作業してるらしいです。
長谷工職人の下請け業者の間では通称【長谷工名物】と呼ばれてるらしい
135: 匿名さん 
[2008-07-18 23:38:00]
ネットの情報を何でもかんでも鵜呑みにしてたら、いつまでたっても購入できないと思うのだが。
136: 購入検討中さん 
[2008-07-18 23:50:00]
でも、とっても大事なことよ。
137: 匿名さん 
[2008-07-19 00:48:00]
ここの最上階は坪単220?
138: 匿名さん 
[2008-07-19 07:29:00]
自分は、長谷工の物件を前迄作ってた関係者ですが雨の日生コン打ちの話しは本当ですよ。
長谷工を工事した人ならみんな知ってます。
自分は長谷工の物件は絶対買いません。
購入さんは、一生の買い物なので何回も現場に足を運んだ方が宜しいかと
140: 匿名さん 
[2008-07-19 10:04:00]
自分も長谷工の物件に長年住んでいるが、何も問題は無い。
また、長谷工の物件は不良率が高いという、客観的データも無い。

そうすると、色々な悪い噂話は、単なる(又は悪質な)アンチ活動の
可能性が高い、・・・と考えざるを得ない。
142: 購入検討中さん 
[2008-07-19 13:50:00]
長谷工の物件はここ以外にもたくさんあると思いますがなぜ雨の日の生コンなど社会的に問題にならないのでしょうか?
143: 匿名さん 
[2008-07-19 14:25:00]
雨の日の生コンって何が問題になるのですか?
144: いつのまにか詳しくなった人 
[2008-07-19 20:34:00]

あ〜かなしくなった。

誰か、誰か、、、。
説明お願いします。
145: 匿名さん 
[2008-07-19 21:29:00]
構造的問題には、色々な要因があるでしょ? 構造設計とか、鉄筋・鉄骨とか。

生コン打ち作業はそれらの中の一つとしても、所詮一つに過ぎない。
そこだけを見つめていても、・・・。
ま、生コン職人的には、生コンが気になるのでしょうが・・・。

全体的評価としては、施工実績がモノを言っているのではないでしょうか?
長谷工は、この分野では断トツです。
146: 購入検討中さん 
[2008-07-19 21:41:00]
営業マンに成約率今日の段階で八割と聞いたんですがそんなに売れてるんですか?
147: いつのまにか詳しくなった人 
[2008-07-19 21:45:00]
>145
いや〜、この分野では断トツですね。
148: 匿名さん 
[2008-07-19 23:54:00]
主人が長谷工の物件だけは購入したくないといいますね。

私はいいと思うのですが。。

主人は現場に入っているので論外だと。。

生コンなどいろいろな理由があるのですね。。


納得です。

長谷工の物件を嫌う人多いですが、そういった理由なのでしょうかね?

他にもあるのかな?なんだか恐ろしい。。。
149: 匿名さん 
[2008-07-20 06:38:00]
因みに仕上げ内装業者は不法滞在外国人がやってます。
まるで現場は多国籍軍状態。
151: 匿名さん 
[2008-07-20 12:58:00]
いまどき、日本人だけの現場がどこにあるのか、是非教えてほしい。
153: 匿名さん 
[2008-07-20 16:03:00]
それでもキャピタルは買いだと思います。
東大島はまだまだ開発余地があるので。
庶民層がいる駅前なのにパチンコ屋がないので
154: 契約済みさん 
[2008-07-20 17:41:00]
私は総合的にみてプラスの判断材料が多かったので購入しました。来年が楽しみです!
155: 匿名さん 
[2008-07-20 18:05:00]
あの近辺に商業施設とは言わないけれどスーパーは欲しいですね!
ダイエー、ライフで購入者層が満足できるとは到底思えないので!
158: 匿名さん 
[2008-07-20 20:56:00]
そうですねもう少しグレードの高いスーパーが欲しいですね。
161: 契約済みさん 
[2008-07-21 01:47:00]
154さん

私も同感です。子供が小さいので都立公園に近いのがとっても魅力的でした。
今は神奈川なので、契約後はなかなか見に行く機会がないですが
入居が楽しみです。
162: 匿名さん 
[2008-07-21 05:53:00]
風に乗って騒音が聞こえる所良く買うな
競艇場が近くにあるから治安悪いしな
今は江戸川競艇場が開催中止だからデベもラッキーだったな
来年5月過ぎから平常開催だから購入者も痛い目を見るだろうよ(笑)
163: 通りすがりのもの 
[2008-07-21 08:17:00]
高速の防音壁の問題は、首都高速道路公団に自治会として強く働きかければ改善される可能性は高いです。但し、自動車の走行騒音は上に抜けます。従って、視界を求めて高層階を選ぶと自動車の走行騒音も付いてきます。以外に高架下の低層階の方が自動車の走行騒音が少ないです。(但し、効果のギャップを通過する時の衝撃音は別です。)

物件のエリアは、東西に幹線道路が複数走っているエリアになります。(葛西橋通り,新大橋通り,首都高速,京葉道路,蔵前橋通り) 従って、空気環境を言うのでしたら場所によってあまり違いはありません。住環境(空気環境と騒音)を重視される方はこのエリアは対象から外した方が良いと思います。

荒川の内側は、朝のラッシュ時でも車で30分以内で大手町まで出られますので、都心への距離に対して価格はかなり安いと思います。その分、住環境が良いとは言えません。

重要事項説明で説明があると思いますが、大島小松川公園エリアは日本化学工業による六価クロムによる土壌汚染があった場所です。東京都主導によって対応は完了しています。気になる方はマンション販売会社にご確認ください。
164: 匿名さん 
[2008-07-21 08:35:00]
競艇場を利用する方はこっちには来ませんよ。
165: 周辺住民さん 
[2008-07-21 09:16:00]
163、164さんの意見と同感です★
166: 周辺住民さん 
[2008-07-21 13:28:00]
162よ、お前何も知らなさ過ぎる。
168: ご近所さん 
[2008-07-21 23:39:00]
書き込み見てついレスしたくなっっちゃったよ。

おいらはすぐ近くの住民。

キャピタルの前に高速下はきたね〜おじさんの住処がたくさんあるよ。。

嘘だと思いたいやつは自分で見るといい。。

キャピタルすぐ横のマ○マパスタの横の高速下が一番ひどく

青いテントだらけで、せっかく遊具もあるのにそいつらの

洗濯干しになってるからきつい。

夏は近所の川の臭さと洗濯のべたべたにはまいるぞ。。

あと、163に言いたい。

騒音対策のために道路公団がちょっと周辺が意見したくらいで本当に動いてくれる

と思ってんの?

何をそこまで地震があって言ってるか知らんが、回りマンションは建つ前も

今現在もどんだけ要望出してもまったく動かんのよ。。

その辺のマンションだって自分のマンションの知らん価値高めたいし、

騒音にはかなり我慢してるんだろうから、動いてんのも

わからんの?

まず、あなたがたが動いても無理だろうから諦めたら(笑)


ついこの間もこの辺の小学校の一年の子が連れ去られたよ。

少し前は公園近くで人死んでたし。

ほとんどから状態の意味なし、交番前でも引ったくりが。。

そんな事、この辺では日常茶飯事。。

まあ、地元で多少話を聞いたりする人はみんな知ってるような

すべてほんとの話で根拠のあることなので

購入検討者、ご参考まで♪
169: ご近所さん 
[2008-07-21 23:44:00]
164だが

誤字多いな(笑)
悪い悪い。。

おいらの本当の話を信じたくないやつらに
レスされるだろうね〜。。

真実なだけに知りたければいくらでもおしえたる♪

よろしく〜
170: ご近所さん 
[2008-07-21 23:47:00]
やべ〜おいら 168だったまたまた悪〜い。

ごめんね〜。


164はまったく知らんひとや。

ごめんごめん。
171: 匿名さん 
[2008-07-22 01:19:00]
ここの問題は音です。それ以外は気に入ってるけど、やっぱり踏み切れない。
閉塞感があるから道路より上がいいけど、上になる方が音は更にうるさいって近所を買った人が言ってました。
仮に防音壁できても上は買えないわね。
172: 購入検討中さん 
[2008-07-22 02:37:00]
171へ

なら買わなきゃいいのでは。
キャピタルは総合的に考えてこのエリアの中では一番買いだよ。
173: ご近所さん 
[2008-07-22 03:36:00]
近所でも惹かれるところあるからモデルに行った人何人かいるけど
オール電化などはいいなと思うけど。。。

あの立地で高速まで妥協点多数だし、価格も高め。。

詳しい人ほど、キャピタルは高いと話してるよ。
高速前なら他の設備等考慮してももう少し、価格は
下げて欲しいね。。

購入した人が現実知ってすぐ中古がいっぱい出そうだね。
とある意味話題だよ、ご近所では^^
174: ご近所さん 
[2008-07-22 03:44:00]
高速前ってのもあるから音はもちろんだけど、洗濯ものは
最悪乾燥機って手もなるべく避けたいが考えられる。

でも避けられないのは窓と網戸が真っ黒になることお忘れなく。
はんぱないのよ、網戸の真っ黒さが。。

年中掃除きついし、結構これって嫌になる所だと感じる。
あと、前のグランドの砂が少しでも風強い日は、すごく舞ってて
たまりません。

家中、本当に砂だらけになるよ。
ちょっと風強いだけで窓明けれないなんて大衆マンション
購入する方々耐えられるの〜。
我が家は無理だったのでやっぱりこちらはや〜めた。
175: 匿名さん 
[2008-07-22 07:16:00]
江戸川競艇場の開催が待ち通しぜ
早く復活して来れ来年の5月じゃ無く
176: 匿名さん 
[2008-07-22 08:12:00]
近所ではむしろクワイエ待ちですよ。
177: 匿名さん 
[2008-07-22 09:55:00]
主に千葉ナンバーの排気ガスや騒音に曝されるのは・・がまんできない
178: 匿名さん 
[2008-07-22 19:54:00]
なんだか、急に書き込みが増えたと思ったら・・・。

同じ人でしょうかね?
179: 163 
[2008-07-22 22:16:00]
>>168さんへ

首都高の防音壁の話ですが、荒川寄りの江戸川区に立っているマンションのあたりの防音壁が改善された実績があります。そこのマンションは、東京都の区画整理事業として建てたもので、売主は東京都でした。

江東区のには連合町会のような自治会組織があるかどうかわかりませんが、マンションには自治会という数の論理を使える機能がありますから、自治会の役員が本気になって政治家(国会議員レベル)を巻き込んで活動すれば改善さえる可能性はかなりあると思います。

江東区のあそこのエリア出身の国会議員は思いつかないので、すこし厳しいかもしれません...。

自治会の役員をしたこともありますが、自治会としては区役所などの自治体や警察署や政治家(区議レベル)とも頻繁に会話する機会があります。浮浪者の問題など住環境についても近隣マンションの自治会と協力すればかなりの声になるのではないでしょうか?

いろいろなやり方がありますので、工夫されてはいかがでしょうか?
180: 匿名さん 
[2008-07-23 00:03:00]
う〜ん。購入検討していたけどここの掲示板見るとなんだか
嫌になるな。

なんかいいところはないのかな〜。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる