東大島駅8分、オール電化マンション☆
激戦区の城東エリアにまたまた登場!
施工:長谷工コーポレーション 森組建設共同企業体
売主:名鉄不動産
販売提携:長谷工アーベスト
【こちらのスレッドは、住民板に移動しました。 管理人 2009.8.20】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48293/
[スレ作成日時]2008-02-18 08:52:00
キャピタルガーデン東大島
721:
ネットスーパー利用者
[2009-05-04 09:05:00]
ダイエーのネットスーパーは不在時には持ち返ってくださいとか、宅配BOXにとか指定できますよ。そのたびに連絡くれるので都合のいいほうを指定しています。もちろん生ものの時は宅配BOXに入れませんが。
|
||
722:
購入検討中さん
[2009-05-04 23:46:00]
排気ガスが不安です。購入したいけど洗濯物とか汚れないか心配です。
住んでいる方、洗濯物はどうしてますか?布団ほしても排気ガスが布団について子供の健康に問題ないかな、とか考えてしまい、踏ん切りがつきません。 |
||
723:
物件比較中さん
[2009-05-04 23:49:00]
どこのマンションも価格が下がってますね。ここは2割引きはいけそうですね。
10年以内なら定価の3割引きくらいで売れないかな。 |
||
724:
購入検討中さん
[2009-05-05 00:11:00]
病院側の東側ってどうですか?
どーしても首都高が気になって・・・ |
||
725:
入居予定さん
[2009-05-05 00:36:00]
京葉道路付近(賃貸)から
同じ首都高沿い(賃貸)に移り キャピタルソレアに移る者ですが 布団を干して目に見える汚れは付かないですよ。 念の為、よく叩いて入れますけどね。 気になる度合いは人によって違うと思うので 実際の検討中の部屋のベランダから確認して 許容範囲か否かを直感に頼るしかないですよ。 ただ私の場合は排気ガス・騒音では最悪の 京葉道路付近(1本中の道沿い約30メートル)から 首都高沿いに移ってるので全然気になってないです。 |
||
726:
入居予定さん
[2009-05-05 00:57:00]
主人の友人がソラネットを
買った価格より数百万も高い価格で 売却出来たらしいので 10年後に3割引で売れる可能性は 低くはないのでしょうか。 っていうより、そうあって欲しい。 しかしソラネットって何処が魅力で 高く売れるのでしょうか? |
||
727:
匿名さん
[2009-05-05 10:22:00]
南向きで首都高が離れてて、南側がずっと高い建物がなく、お見合いも無いところじゃない?
販売価格も安かったしね。坪単価150だったか。 |
||
728:
物件比較中さん
[2009-05-05 11:53:00]
南向きの低層階は日当たりは大丈夫でしょうか?日当たりに関しては高速はあまり関係ないのかな?
10年後売るとしたらソラネットよりも安くなりますかね? |
||
729:
近所をよく知る人
[2009-05-05 12:35:00]
↑
この辺なら10年後だったら70㎡で3000万くらい? |
||
730:
匿名さん
[2009-05-05 13:34:00]
南町向きの低層階はリビングの日当たりはそれなりに確保できていましたが、北側が駐車場で遮られ、暗いです。
上まであがると、部屋が明るくなって印象が違いました。廊下が全然違いました。 |
||
|
||
731:
匿名さん
[2009-05-05 13:39:00]
×南町
○南向きでした。 すみません。 |
||
732:
匿名さん
[2009-05-05 14:53:00]
皆さん10年後に売却する予定でしょうか。
資産価値についてはあまり期待しないほうがいいかと思います。 前の方で議論になっていましたよ。 |
||
733:
購入検討中さん
[2009-05-05 17:10:00]
立地は亀レジより気に入っているのですが、床暖房が無いというのは本当でしょうか?
床暖に慣れてしまっているので、冬の朝の寒さに耐えられる自信がありません。 ブリリアは江戸川区で70㎡くらいの部屋しか残っていないので対象外だし…。 |
||
734:
匿名さん
[2009-05-05 18:18:00]
床暖房ナシですよ。
亀レジは床暖房とミストサウナが付いていた気がします。 今、南向きの床暖房ナシに住んでいますが、多少は暖かいもののやはりあった方がいいですよね。 でも契約してしまいました。 |
||
735:
物件比較中さん
[2009-05-05 18:48:00]
基本的な質問で申し訳ないんですが、申込金10万円払った後でもキャンセルすることは可能でしょうか?10万円は戻ってくるのかな?営業さんが早くしないとなくなるから、ということで10万払いましたが、話の進みが早くて本当にいいのか踏ん切りがつかなくて迷っています。
|
||
736:
匿名さん
[2009-05-05 20:00:00]
通常は手付けの放棄で契約解除になると思います。
GWで売り切りたい感じだったから、早めに話してみてはどうでしょう。 一生の買い物なので、踏ん切りがつかないなら、手付けの放棄もありだと思います。 |
||
737:
入居予定さん
[2009-05-05 23:06:00]
ソラネットって当初の坪単価150なんですか?
今、中古に出てるのが160ぐらいなので 築4年で購入価格より高く売り出してるって事? 本当なら羨ましいですね。 好条件の首都高側が高く売れるのは理解出来るが 悪条件の京葉道路側でも購入価格より 高く売れてるとしたら本当にすごいですね。 |
||
738:
匿名さん
[2009-05-06 00:02:00]
ソラネットは分譲時の価格が安すぎて、営業的には失敗だったという話をデベから聞いたことがあります。
設備的にはひととおり付いているようだし、相場からすると今の中古価格が適正水準なんでしょうね。 エントランスの車寄せだけ見ても、ソレアに勝ち目はないかな…こっちの方が高いのに。 |
||
739:
匿名さん
[2009-05-06 00:23:00]
資産価値を求めるんだったらここは購入しない方がいいよ。
将来売りにだした時、高速が近いというだけで懸念されるし、過剰供給地域なので売りに出てる物件も多いと思うし。 一般的な意見としてあれだけ近ければ高速の影響うけない訳無いでしょう? しかしここの営業の池○は「そんなことを気にしていたら都内に住めないよ」と笑っていっていたが。 あとつい最近行ったがまだまだ残っているみたいだね。 ローン審査落ちそうなんでご案内できるかもしれないという部屋がやけに多いね。 営業からの煽りを気にせず、焦らないでよく検討してください。 最後に私も行ったその日「本日の契約はどうですか。」「条件揃ってるのになぜ契約が無理なんですか。」と真顔で言われた。 |
||
740:
物件比較中さん
[2009-05-06 01:00:00]
申込金10万の時なら契約しなければ返金できるでしょ。あせっては決めない方がいいよ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |