東大島駅8分、オール電化マンション☆
激戦区の城東エリアにまたまた登場!
施工:長谷工コーポレーション 森組建設共同企業体
売主:名鉄不動産
販売提携:長谷工アーベスト
【こちらのスレッドは、住民板に移動しました。 管理人 2009.8.20】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48293/
[スレ作成日時]2008-02-18 08:52:00
キャピタルガーデン東大島
621:
匿名さん
[2009-04-05 12:49:00]
|
||
622:
匿名さん
[2009-04-05 14:26:00]
警察に相談するよりは第三者的な機関がよいと思います。こちらは財団法人で警察OBなどがおりお金もかかりませんのでお勧めです。
財団法人 暴力団追放運動推進都民センター 0120-893-240 http://boutsui-tokyo.com/index2.php |
||
623:
匿名さん
[2009-04-05 15:00:00]
|
||
624:
匿名さん
[2009-04-05 15:45:00]
管理会社の担当者や管理組合の理事長とか役員になる人大変ですね
|
||
625:
匿名さん
[2009-04-05 19:43:00]
こういう場合重要事項告知義務はあるのかな?
マンションの近くに事務所があるケース(南千住某マンション)ではちゃんと告知してるようだけど。 住人の一人が構成員って場合は、どうなんだろう? |
||
626:
匿名さん
[2009-04-05 20:27:00]
宅建行法、消費者契約法のどちらにも抵触します。売主はどのような対応するのでしょうか?
|
||
627:
物件比較中さん
[2009-04-06 22:39:00]
今日何も書き込みがありませんね。やはり本当なんですね。
|
||
628:
匿名さん
[2009-04-08 18:26:00]
此処を購入してしまった方の心中お察し申し上げます
|
||
629:
購入検討中さん
[2009-04-12 21:02:00]
過去の投稿ををみたのですが、実際に住まわれているかた、洗濯物ってどうですか?
ソレア、クワイエなのかを明確にしていただき、答えてもらえると助かります。 |
||
630:
入居済み住民さん
[2009-04-12 21:51:00]
洗濯物・・・
気持ち的にですが、子供のものは部屋干しにしてたりします^^; 他のおうちを見ると、お布団を干されていたりとか あんまり気にされてないのかなーと思いつつ。 あくまで「気持ち的に」です。 ソレア住民より。 |
||
|
||
631:
私も検討中
[2009-04-12 21:57:00]
クワイエを検討しています。番所橋通りはあまり交通量が少ないようですけど、騒音等気になりますか?
|
||
632:
↑
[2009-04-13 07:19:00]
なんでわざわざ火中の栗を拾うの?
あっ 失礼! 営業さんでしたか。 |
||
633:
匿名さん
[2009-04-13 08:03:00]
ソレアとクワイエの前を通ったけどなんとまあ布団だらけの団地と化してること。
|
||
634:
匿名さん
[2009-04-13 15:46:00]
布団をベランダから垂れ流して干すのは違反のはずですよね。
入居間もないのに、すでに何世帯もいますね。 みっともないし、危ないので辞めていただきたい。 |
||
635:
匿名さん
[2009-04-13 19:05:00]
ネガが多いが、他のマンションの購入者も書き込んでるのか?
がんばれ!ここの住人。 |
||
636:
購入検討中さん
[2009-04-13 21:41:00]
NO.630さんレスありがとうございます。
他の方は洗濯物どうしてますか? よければコメントお願いします。 先々週マンションを見に行ったのですが、高速道路はマイナスですが、 きれいに区画整理してあり、その点がすごく気に入っています。 |
||
637:
物件比較中さん
[2009-04-13 22:31:00]
ここって亀レジより多少駅近なのに安いですよね
JR総武線と都営新宿線の違いで・・・ 住民の治安はどうでしょうか? ベランダからの布団干しは正直敬遠したくなりますよね マンションの価格と住民の治安関係あるようですね |
||
638:
匿名さん
[2009-04-13 22:51:00]
カメレジの方が安いと思いますが???
特に高層階は割高ですよ。 仕様や共用施設はカメレジの方が上なので駅距離に価値を見出すかどうかですね。 どちらかというと新宿線と総武線どちらを使うかという所だとも思いますが。 |
||
639:
匿名さん
[2009-04-13 23:49:00]
ここの営業から駐車場の入口にはセキュリティゲートが着くと言われましたが、同じこと言われた方いませんか?
一応カメラはありますが、誰でも駐車場に入れてしまい危険だと思いますが。 |
||
640:
匿名さん
[2009-04-14 17:18:00]
なんでわざわざこんなヤバヤバ物件を大金出して買うのか?
検討者のフリしてる営業の書き込みもあるかもしれないから注意してね |
||
641:
入居済み住民さん
[2009-04-15 14:17:00]
>No.631さん
クワイエの10階より上ですが、 番所橋通り、首都高速の音は気になりません。 意外に、京葉道路の信号が青になった際に、多少音がします。10階以上だから音が抜けてくるのかな? 窓を閉めた状態で聞こえなくなります。 他に気がついたことは、ベランダが2mあるので、意外と光が入ってこない。 入居当初は寒かった。コンクリートが冷えてた? トータルで、コストパフォーマンスがよかったと思っています(営業ではありません)。 |
||
642:
匿名さん
[2009-04-16 19:31:00]
全身に入れ墨している居住者たしかにソレアにいましたね。結局うやむやにされたんですか?
|
||
643:
購入検討者さん
[2009-04-16 21:29:00]
↑本当にそんな人いるのですか?
もし事実であれば購入を諦めるつもりです。 |
||
644:
入居済み住民さん
[2009-04-16 21:50:00]
全身刺青ってその人は裸で歩いてたんですか?(笑)どうやって他人の全身見るんですか?(笑)カメレジなどこの辺の物件の掲示板に暴力団がどうのとか同じ事を何回も書き込みしている人がいますね。競合デべさんですか?それともMS買えない残念な人ですか?しつこいですよ。
|
||
645:
私も検討中
[2009-04-16 21:54:00]
NO641さんレスありがとうございます。騒音は気にならなそうですね。京葉道路、エネオスのある交差点の音が聞こえるというのは以外でした。やはり実際に入居している方からのお話は参考になります。我が家は低層階を検討していまして、前に建物が隣接しているものの、日当たりは悪くなさそうですし、買い物も便利そうだし、それと再開発地域のきれいな町並みが気に入っいます。もう少し検討し決断しようと思います。もし決めたとした場合、631さんのような親切なご意見をいただける方がいらっしゃると思うと同じ住人として安心します。
私もけして関係者ではありません。ただ、こちらの掲示板で話の出る、こちらの話をあまり聞かない横柄な態度の営業の女の人(肩書きありの人)には疑問を感じてますが。 |
||
646:
私も検討中
[2009-04-16 21:56:00]
↑すみません、641さんです。失礼しました。
|
||
647:
購入検討中さん
[2009-04-16 22:54:00]
確かにいい物件だと思うけど、と言うか住んでる人結構いるね!
フローリングが何かきらいだけど! 暴力団は追い出せるから関係ないよ! 今は結構当局も厳しいからね!! あと設計の部屋割りがあまり好きでないな |
||
648:
物件比較中さん
[2009-04-16 23:12:00]
まあココのスレは、とりあえず及第かな...
あまりひどいとスレすら無いし、ヒューザーみたいなのも困るけど あと他社営業の煽り、デメリットの誇大指摘と、居住者にヤーさんがとか どこのカキコにも似たようなものが多いな! 所詮住まなきゃわかんないという事!!!だな でも100㎡で6680万円とはねえ、15%は引くだろうな |
||
649:
入居済み住民さん
[2009-04-16 23:44:00]
音に関しては
感じ方に個人差があると思いますが 窓を閉めるとほとんど気にならないです。 (窓を開けても、車の走行音そんなに嫌ではないです。私の場合。 ただ、空気悪いかなっと思って閉めてます。) うちはソレアですが 北側は意外にも京葉道路の音がすることがあります。 低層階なら聞こえないかも、と思います。 完成済み物件って 希望の部屋の実物を見せてもらえないものですか? 見たら音は確認出来るから良いですね。 日当たりは、奥行きのあるバルコニーのおかげで 直接日が入ってこないのが、逆に気に入っています。 今買うと割引になるんですかね。 某同じ町内のマンションのように、契約済も含めて値引きになれば良いのに。 |
||
650:
購入検討中さん
[2009-04-16 23:59:00]
はじめまして、クワイエの上層階を検討しているものです。
入居済の方のレスはとても参考になりますね、 ありがとうございます! 1つ質問させてください。 結露対策についてなのですが、 こちらはペアガラスが使われていませんよね。 まだ寒いうちに入居された方がいらっしゃれば、 実際結露がどうだったのか、教えていただけないでしょうか? 周りを何度か歩いてみて、意外に静かな環境がとても気に入っています。 お手数ですが、どうぞよろしくおねがいいたします。 |
||
651:
購入検討中さん
[2009-04-17 00:50:00]
私からも1つ。
遮音性(上階からの音)はどうでしょう? 上階の住人次第だとはわかっていますが、 やはり気になってしまって・・・ |
||
652:
匿名さん
[2009-04-17 23:58:00]
2重サッシじゃないと冬季に暖房と加湿器使った場合の
結露防止は無理だと思います。 ペアガラスでもアルミサッシは結露するでしょう。 ペアガラス+樹脂サッシなら大丈夫かも |
||
653:
購入検討中さん
[2009-04-18 08:22:00]
650です。
652さん、レスありがとうございます! ペアガラスが結露防止に有効、と聞いたものですから・・・ いま住んでいるところの結露がひどいもので、 少しでも対策が講じてあるほうがいいな、と思っています。 もう少し勉強してみます! ありがとうございました。 |
||
654:
匿名さん
[2009-04-18 19:50:00]
暴力団関係の人はたしかにいます。全身かはわかりませんが腕には龍の模様が掘られています。嘘だと思うのならソレアの低層階の人に聞いてみてはどうですか?平気で半袖のシャツで歩いています。髪型はややロングヘアです。年齢は三十代くらいかと思います。
|
||
655:
匿名さん
[2009-04-19 10:25:00]
↑お前びびってるの?
|
||
656:
匿名さん
[2009-04-19 14:07:00]
↑びびるとか笑えるな(笑)
|
||
657:
匿名さん
[2009-04-19 15:24:00]
大木?
|
||
658:
匿名はん
[2009-04-19 15:29:00]
わしも墨入れとるけどなんか文句あるんかい?言うてみーや。
|
||
659:
匿名
[2009-04-19 15:41:00]
極道マンション
|
||
660:
匿名さん
[2009-04-19 18:55:00]
|
||
661:
匿名さん
[2009-04-19 19:30:00]
かつおもわかめもさ・・・
|
||
662:
匿名さん
[2009-04-19 21:19:00]
極道を馬鹿にしてたら痛い目にあうぞ
|
||
663:
匿名さん
[2009-04-19 23:28:00]
ほんまやで。こんなところで吠えとらんと堅気は黙っておとなしゅうしとれや。
|
||
664:
入居済み住民さん
[2009-04-20 15:07:00]
>No.650さん
クワイエの上層階で、3月末に入居しましたが、結露はなかったです。 エアコンなし、24時間換気の換気口を全開の状態だったのであまり参考にならないかもしれませんが。 |
||
665:
匿名さん
[2009-04-20 17:52:00]
議論をすり替えるな!暴力団反対!
|
||
666:
購入検討中さん
[2009-04-21 00:33:00]
664さん
650です、レスありがとうございます。 実際に住まわれて、住み心地はいかがでしょうか? 私は江戸川区・江東区を中心にいくつかのマンションを検討しましたが、 オール電化など、(ランニングも含めて)コストパフォーマンスの点で こちらに最も魅力を感じています。 実際に住んでみないとわからない魅力などありましたら、 是非是非教えてください!! もしかするとご近所さんになるかもしれませんね。 今後ともよろしくおねがいいたします。 |
||
667:
物件比較中さん
[2009-04-21 15:13:00]
あとはどれくらい値引きしてくれるかによりますよね。東洋経済によると2割くらいはどこのマンションでも引いてくれるようです。
|
||
668:
入居済み住民さん
[2009-04-22 15:35:00]
>No.666さん
平日の昼は働いているのでわかりませんが、住み心地はよかったです。 ランニングコストも、まだ請求書が来ていないため分かりませんが、エコキュートのブログなどを見ると1万円ちょっとでしょうか? 住まなくてもわかるかもしれませんが、近所の商店街は野菜が安いです。あと、ダイエー、ライフ以外にも、南砂町、住吉あたりに、イオン、カインズホーム、OK、島忠、亀戸にドンキがあって便利です。 光(インターネット)が、KDDIしか選択できなかったのは×でした。 こちらこそよろしくお願いします。 |
||
669:
購入検討中さん
[2009-04-22 21:18:00]
668さん
レスありがとうございます。 あの商店街は本当に魅力的ですよね! ライフも近くて便利そうですし、 すんなり生活が始められそうなのがいいと思います。 参考になる情報をありがとうございます。 お時間があれば、また情報提供をよろしくおねがいいたします。 |
||
670:
匿名さん
[2009-04-24 10:00:00]
中の橋商店街の奥の総菜屋さんは安くておいしいですよ。TVにも出てましたし。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
http://www.asahi.com/housing/soudan/TKY200708040107.html