東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルガーデン東大島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. キャピタルガーデン東大島
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-08-20 17:17:00
 

東大島駅8分、オール電化マンション☆
激戦区の城東エリアにまたまた登場!

施工:長谷工コーポレーション 森組建設共同企業体
売主:名鉄不動産
販売提携:長谷工アーベスト


【こちらのスレッドは、住民板に移動しました。 管理人 2009.8.20】
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48293/

[スレ作成日時]2008-02-18 08:52:00

現在の物件
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
 
所在地:東京都江東区亀戸9丁目200-35(地番)
交通:都営新宿線東大島駅から徒歩8分
総戸数: 219戸

キャピタルガーデン東大島

541: 匿名さん 
[2009-01-26 18:09:00]
バルコニーの仕切りは板だけでしたよ。
542: 匿名さん 
[2009-01-28 21:22:00]
片隅に追いやられたおば様なんでしょうね やはりあのお二人をどうにかしないとね
543: 匿名さん 
[2009-01-29 16:35:00]
ほんとに
544: 匿名さん 
[2009-01-29 20:17:00]
城東に購入を考えて東大島、船堀周辺の売れ残りを見て回りましたが、江戸川の物件って イタイ物件ばかりですね。
高速前や駅から遠いとか周りにに何もないとか浮浪者いたり………。多少まともだった船堀の物件はデベが潰れてた。
城東は諦めて、市川、本八幡、津田沼あたりまで範囲を広げようかな。

この物件をわざわざ購入した人は都営新宿線がMUSTだったのでしょうか? 総武線沿線には住宅街の良い物件がかなりあるように思うのですが、何故こんなイタイのを購入したのかな?

バブル時代じゃあるまいし、いくらなんでもイタ過ぎる物件ばかり。
545: 匿名さん 
[2009-01-29 20:25:00]
↑市川、本八幡、津田沼もいい物件ないから、船橋や千葉にしてみたら。
546: 匿名さん 
[2009-01-29 20:53:00]

船橋、千葉もないよ。

544あんたは四街道、市原だな。
547: 匿名さん 
[2009-01-29 21:58:00]
うわぁ〜
イタイ物件買った人の怨念って恐い((゜Д゜ll))
後悔がそれだけ大きいってことね
お金無い人ってかわいそう
548: 匿名さん 
[2009-01-29 22:15:00]
都内で、3000万そこそこで購入可能なマンションという需要があるのですよ。
549: 匿名さん 
[2009-01-29 22:17:00]
ダメだね。江戸川、江東物件は。 物件より住人の質自体が問題だね。
550: 匿名さん 
[2009-01-31 17:44:00]
値引きしてるみたいですね。先に買った人は馬鹿みたいですね。値下げしないって言ってたのに。
551: 匿名さん 
[2009-02-01 12:54:00]
そもそもこんな場所のこの内容で、マンション作ったこと自体が暴挙でしょ。
3000万でも高い。 2000万台でちょうどいいくらいじゃないですか?
最初の値段で買った人が可哀そう。
552: 匿名さん 
[2009-02-01 13:08:00]
適性価格帯は2000万台。
特殊住戸で3000万の真ん中ぐらい。
やっと小松川の価格に戻りそうですね。
553: 匿名さん 
[2009-02-04 07:02:00]
小松川の中でも高速サイドだし、小松川の中でも最低水準の価格にすべきだよね。
そういう立地なんだし。現実を見て営業してもらいたいものである。
554: 匿名さん 
[2009-02-04 07:21:00]
テベが弱いので今後の見通しが暗いのは確か。
完成在庫の値崩れは避けられないね。時間の問題か?
555: 匿名さん 
[2009-02-04 12:17:00]
最初の価格で購入した人達は、自己責任だとして諦めるしかないの?
556: 匿名さん 
[2009-02-04 12:24:00]
小松川の荒川沿いに新しい団地が建ってるけど知ってる方いますか?
世帯数で3百は優に越えそうだけど供給過剰エリアにならないか心配です。
557: 匿名さん 
[2009-02-06 18:41:00]
金町のフローレン○金町は、住宅情報誌で堂々と2000万円以上値引きして販売してますよ。
ここも、あそこも東大島周辺物件のダンピングも時間の問題ですね。

現地を見てしまったら、どんなに値下げしても絶対買わないですがね。
1800万くらいだったら投資目的で買って賃貸に出してもいいけどね
558: 匿名さん 
[2009-02-15 22:54:00]
ゲゲぇ!(*_*)
今日大島、船堀、平井周辺のマンション立地を見て回りました。

ここはその中でもピカイチの立地でしたね! 本当に買う人いるのかな?

マンションは立地がすべてと言われてるけど、なんでこんな立地に建てたのかな? 七不思議だね
559: 匿名さん 
[2009-02-20 18:24:00]
今日HP見たら、新日本建物が売主から消えてた!!
ついに来たかこの時が…
560: 匿名さん 
[2009-02-20 19:10:00]
長谷工のやり方についに嫌気がさしたんじゃないの?
自分達で土地買ってもいったんデベに売ってしまえば知らん顔。
販売代理の手数料が入ればいいから、売主のデベに大幅な値下げを要求する。
普通に考えて売主だったらきついでしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる