東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルガーデン東大島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. キャピタルガーデン東大島
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-08-20 17:17:00
 

東大島駅8分、オール電化マンション☆
激戦区の城東エリアにまたまた登場!

施工:長谷工コーポレーション 森組建設共同企業体
売主:名鉄不動産
販売提携:長谷工アーベスト


【こちらのスレッドは、住民板に移動しました。 管理人 2009.8.20】
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48293/

[スレ作成日時]2008-02-18 08:52:00

現在の物件
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
 
所在地:東京都江東区亀戸9丁目200-35(地番)
交通:都営新宿線東大島駅から徒歩8分
総戸数: 219戸

キャピタルガーデン東大島

321: 匿名さん 
[2008-10-16 22:18:00]
余計なお世話だよ。近くの分譲に住んでるんだろう?何のためにここを見てるんだよ?お疲れ営業さん。
322: 匿名さん 
[2008-10-16 23:46:00]
320の書き込みを見て試しに見に行ってみたんですが、確かに単色の吹き付けで安っぽかったです。
これから更に追加で施工するとかじゃないのなら、正直ちょっと・・・
323: 匿名さん 
[2008-10-17 01:40:00]
カネ余ってるんなら別だけど、外観なんてどうでもよくない?立地と広さと設備の方がメイン。
さらに不況の今だからこそ楽にマンション購入出来るチャンスでもあるわけですよ。バブルの時に8%台だった住宅ローンの利率がいまや2%台ですよ。
全て満足の完璧な物件なんてあるわけないんだから無い物ねだりしてないでテキトーなところで手を打って、金利が低い間にさっさとローンを返済しちゃいましょう♪
あ、それと高速横なのを気にしてる人、二重サッシなので窓閉めると全くと言っていいほど気にならないはずですよ。
もともと高速より京葉道路や新大橋沿いの方がうるさい位ですから。
324: 匿名さん 
[2008-10-17 01:56:00]
音じゃなくて排気ガスの問題だろ?
325: 匿名さん 
[2008-10-17 02:31:00]
排気ガスが気になる人はクレストにすれば?
326: 匿名さん 
[2008-10-17 04:14:00]
クレストは音だけでなく排気ガスも気になりますが・・・
327: 匿名さん 
[2008-10-17 06:27:00]
排ガスは別としても目の前の七号線は交通量も首都高の中では少ない方ですよ!
328: 匿名さん 
[2008-10-17 07:19:00]
目くそ鼻くそのレベルだと思います
329: 物件比較中さん 
[2008-10-17 08:26:00]
確かにクレストの方が騒音、排気ガス、見晴らし・・・立地は良いですね。
オール電化ではないのでその面劣りますが、323さんのおっしゃる通り
すべて満足の物件はないので自分の許せる範囲で探そうと思います。
330: 匿名さん 
[2008-10-17 08:33:00]
確かにクレストは立地環境が良い。でも完売しない。
どう考えてもクレストの選択肢が無くなってキャピタルだと思うが。
331: 購入検討者さん 
[2008-10-17 08:43:00]
普通の子供を持つ親であれば絶対に高速道路の件は気になると思います。
誰かがある程度その辺は妥協し、「金利が低いのを優先」と言ってましたが子供を持つ親の意見とは思えません。
そもそも金利はしばらく上がりませんよ。
各国が大幅な利下げに踏み切っている中で日本だけ上がると思いますか。
誰かも言っておりましたが、この物件のような大きな問題がある場合あと2〜3カ月待って実際の部屋見せてもらえば良いんじゃない。
それで納得すれば買えばいいんだから。
さらに昨日の日経新聞・最近の経済誌みればわかるけど大幅値引きもついてくると思うし。
営業マンに「それまでに良い部屋売れちゃいますよ」 という言葉には絶対騙されないでくださいね。
景気が2〜3カ月で急激に良くなるのであればわかりますが、年末かけて急激に悪くなりますし、そうなるとローンの審査落ちも急激に増え、さらに年末年始はマンション売れませんからね。
私も含め今マンション購入予定者は数年に一回の大チャンスです。
買うなら完成物件ですよ。
さらにこのご時世だから、強気で営業マン交渉し大幅値引きしてもらいましょう。
そんことで今会社に着きました。
今は一生懸命働いて静観しましょう。
長文失礼しました。
332: 匿名さん 
[2008-10-17 12:32:00]
何十年も住むのにたかが何割かの値引きのために待つのかね。サラリーマンの経済状況じゃしょうがないか。完成までまって売れ残りから選びなさい。お金がないってかわいそうだね。
333: 周辺住民さん 
[2008-10-17 12:33:00]
ここぞとばかりに周辺マンションの営業マンに叩かれて、それに対して必死で対抗している営業マンがいる板はここですか?w
完成するまでビニールはがさなければ良かったのにね。
334: 匿名さん 
[2008-10-17 14:25:00]
332さん。
苦し紛れの返答ですね。
もっと知的な返答できないのでしょうか。
お互い購入検討者としてレベルが高い議論しましょうよ。
335: 匿名さん 
[2008-10-17 15:47:00]
たまたま近くを通ったら工事中の幕が取れてきていたのに気づいたけど、あれじゃあ賃貸マンションみたいだね。
あれが悪名高き“長谷工仕様”か〜って変に納得しちゃったよ。
“長谷工=安普請”は本当だったんだね。
ホント333さんの言うとおり、完成まで取らなきゃ素人には分からなかったのに・・・
336: 匿名さん 
[2008-10-17 15:48:00]
みなさん幸せになれるといいですね。
337: 匿名さん 
[2008-10-18 23:44:00]
ソッスね、幸せになりたいですね。
麻生総理、景気対策するならまずは住宅ローン控除を延長してくださいよ。
以前やったMAX530万円を超えるヤツでお願いします。
338: 匿名さん 
[2008-10-19 21:41:00]
もうやめてよ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる