東京23区の新築分譲マンション掲示板「キャピタルガーデン東大島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. キャピタルガーデン東大島
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-08-20 17:17:00
 

東大島駅8分、オール電化マンション☆
激戦区の城東エリアにまたまた登場!

施工:長谷工コーポレーション 森組建設共同企業体
売主:名鉄不動産
販売提携:長谷工アーベスト


【こちらのスレッドは、住民板に移動しました。 管理人 2009.8.20】
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48293/

[スレ作成日時]2008-02-18 08:52:00

現在の物件
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
 
所在地:東京都江東区亀戸9丁目200-35(地番)
交通:都営新宿線東大島駅から徒歩8分
総戸数: 219戸

キャピタルガーデン東大島

574: サラリーマンさん 
[2009-03-11 12:56:00]
ソレアは騒音や外に洗濯物が干せるかなどの心配があるなのに、
クワイエより人気がありそうですね。
その理由は?
575: 匿名さん 
[2009-03-11 19:38:00]
共用施設(ゲストルームなど)、大規模が理由じゃないですか?
576: サラリーマンさん 
[2009-03-12 12:39:00]
土壌汚染の心配、経済不況...なかなか売れないでしょう?
577: 正浩 
[2009-03-12 14:00:00]
東京大空襲で焼けた地域は多かれ少なかれ土壌汚染してるから、23区内なんか大概どこも変わらんのと違いますか?大事なのはその土壌をちゃんと入れ換えたかどうかでしょ。マンション営業に聞いて正直にその辺の話をしてくれたら問題無いよ
578: 匿名さん 
[2009-03-12 16:37:00]
そうですよね。汚染のことについては、いまどこでも大体同じですよね。
経済不況で、なかなか売れないかもしれません。
ですから、宣伝等いろいろ対策するじゃないでしょか?
もしかして、これから値下げかもしれません。
579: 匿名さん 
[2009-03-12 22:57:00]
個別値引きは前からやってるよね。
値引き価格からの更なる引き下げは難しそうじゃないかな。
賃貸相場を無視してど安値で売るのも考えにくいし、
第一今から投げ売ったのでは決算期末までの引渡しに間に合わない。投売りする意味が無い。
580: 購入検討中さん 
[2009-03-13 11:20:00]
今の時代底値が終わりあがるんでは?
581: 匿名さん 
[2009-03-13 18:43:00]
上がらないっしょ。
立地悪いしブリリアとかも余ってるし。
ソラネット以下くらいの値段にしないと中古になっても残ってそう。
582: 匿名さん 
[2009-03-13 19:45:00]
現在の状況では上がるということはないだろうね。
ただ、3月決算期末引渡しに間に合わなくなった今あえて売り急ぐ必要も無くなったのは事実。
大きく値引きして急いで売るよりは、時間をかけて捌こうという方針になってもおかしくはないね。
583: 匿名さん 
[2009-03-13 20:50:00]
いやそんなことはない。早く現金回収したいだろうし、中古が近付いたらもっと値引きしないと売れなくなる。
中古になったらもう売れないだろな。
584: 匿名さん 
[2009-03-13 21:06:00]
あるていど経ったらアウトレットだろう。
585: 匿名さん 
[2009-03-18 18:37:00]
ここって引き渡し終えたんでしょうか?
一戸だけ明かり付いてるんですが。
586: 匿名さん 
[2009-03-18 18:39:00]
棟内モデル??
587: 匿名さん 
[2009-03-18 23:17:00]
引き渡しはいつ?
588: 匿名さん 
[2009-03-18 23:19:00]
ローンの審査待ち。

ソレアとクワイエどっちがいい?
589: 匿名さん 
[2009-03-19 08:46:00]
断然ソレアでしょ。自走式だしゲストルームもあるしさ。
590: 匿名さん 
[2009-03-25 12:26:00]
そろそろ引っ越してきた人が居るのかな。
数世帯くらい、電気点いてました。
591: 入居予定さん 
[2009-03-29 10:51:00]
私は11年前からの大島の人間ですが、環境は良いですよ。
今のマンションが10年を迎え買い替えを検討していて
近隣マンションを3年前から
東京スイート
野村プラウドタワー
野村プラウド西大島
亀戸レジデンス
ゴールドクレスト東大島
ブリリア
ライオンズ東大島
ライオンズタワー東大島
をメインに他数件検討しました。

確かに長谷工の評判は昔は良くなかったと言われてますが、
総合評価としてキャピタルガーデン東大島がベストでしたので
契約しました。

初めて来られた方には近所に何も無いような印象かもしれませんが
スーパーダイエー、ライフ、(徒歩8分程度)
さらに激安大規模商店街の中の橋商店街があります。(徒歩6分程度で食費が大変助かります)


また皆さんが気にしている高速道路ですが、向かいの公団に知人がいて何度か登ってみましたが
今、住んでいる京葉道路や新大橋通りみたいに信号からスタートの際のウォーンというアクセルふかし音ではなく
むしろサーッという感じで、全く気になりませんでした。


実際のところは住んでみないと判りませんが、私自身のウェイトを置いている環境、駅近(とりあえず8分なので)
自走式、オール電化、大規模、ランニングコストはクリアしているので決定しました。
592: 匿名さん 
[2009-03-29 10:54:00]
ブリリアスレに負けずにガンバレ!
593: 匿名さん 
[2009-03-30 01:03:00]
こないだお部屋を見せて頂いた時にキズや汚れがあったので、直していただけるんですよね?と
確認したんですが、大きなキズは直しますが小さいキズは現状の引渡しですとのことだったんですが
どこもそういうものなんでしょうか?
新築なんの小さいキズでも気になっちゃうんですよね・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる