ブリリアマーレ有明タワー&ガーデンについての情報を希望しています。
既に竣工後4ヶ月経ちましたが、まだ完売しておりません。
物件を検討中の方やご近所の方など、隣にできる予定の有明TTと合わせて
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3910万円-1億6100万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-122.41平米
管理会社:東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設
売主:東京建物 伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売 伊藤忠ハウジング
[スレ作成日時]2009-06-25 13:05:00
ブリリアマーレ有明タワー&ガーデンってどうですか?PART 17
282:
匿名さん
[2009-07-16 08:59:00]
|
||
283:
匿名
[2009-07-16 09:07:00]
ここって二割引なんですよね?
お金持ちの購入者さん、もう一部屋づつかったら? |
||
284:
匿名さん
[2009-07-16 09:14:00]
お金に余裕があったら撤退考えるでしょ・・・
|
||
285:
匿名さん
[2009-07-16 10:18:00]
「社員だけに」「4割引」で売る理由は何ですか?
一般的な在庫リスクの話をしただけでは 何の説得力もないよ。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
286:
匿名さん
[2009-07-16 11:24:00]
300戸も残っていないし、
2割引もしてないんだけど。 プレミアムフロアのキャンセル住戸なら それくらい引くのかもね。 |
||
288:
匿名さん
[2009-07-16 12:27:00]
↑文章の流れからすると、貴方No287という意味では
|
||
289:
匿名さん
[2009-07-16 13:00:00]
プロパストから安値で買ってるから今のところ大丈夫じゃないですかね。
|
||
291:
匿名さん
[2009-07-16 17:03:00]
口うるさい既購入者様がいるから、「表向き」はバルクセールは出来ないんでしょ。
実際やろうとして散々叩かれた経緯もあるし。 |
||
292:
匿名さん
[2009-07-16 18:45:00]
やろうともしてないし。
|
||
293:
匿名さん
[2009-07-16 18:49:00]
貧乏人の妄想にはついていけませんな。
2割引だの4割引だのバルク売りだの。 デベはもう元とってるから、 TT販売まで細々と売るつもりでしょ。 1割くらいは引くかもしれないが そんなには安くしないよ。 |
||
|
||
294:
匿名さん
[2009-07-16 18:59:00]
いや、仮に安くなったとしても、階層や間取りに妥協できないから買わないと思う。<普通の検討者。
脳 内 投資家の人ならでは、2割~4割当たり前~~の妄想だろう。 リアル投資家なら、資金運用のための最低の条件に合わなければ安くでも買わない。<借りる人がいてナンボ。 |
||
295:
匿名
[2009-07-16 19:39:00]
二割引いても割高だと思う。専有部のあの仕様とエレベーターじゃ。
3割が妥当。 |
||
296:
匿名さん
[2009-07-16 20:09:00]
>デベはもう元とってるから、
いや~君ぃ 何と言っていいやら(汗)・・・・ ほんとに脳みそ入ってないようなのでギネス申請でもしといた方がいいね アチャー! 君もたまには正しい事言うんだね 300戸も売れ残ってるのにデべが元とったって事は 今まで買った君たちはどんだけボッタ栗されてんのよって話だよね それは君たちの自由だけどさ もし中古で売る場合に脳みそ入ってる一般のお客はこんな僻地のマンションに 少なくとも、ボッタ栗価格分は上乗せしてなんか払ってくれないよね どういう事かわかるかなあ? こりゃ騙されるわ もしかしなくても各部屋にイルカの絵とか飾ってるでしょ? |
||
297:
匿名さん
[2009-07-16 20:43:00]
296池沼きた。
事実としてまず300戸も売れ残ってない。 総会の議決権総数は、確か5月末までに引渡しを受けた戸数。 GWに決めた人はほとんど入っていない。 あと1080戸で780戸も売って元とってないなんて、 どんな下手くそな商売だよ。 ニートだから利益率とか知らないのかね。 |
||
298:
匿名さん
[2009-07-16 20:50:00]
296の理屈だと
世界の業者は皆ぼったくりになるなw コンビニやスーパーも全部ぼったくりだから 食べ物は全て自給自足にしないとなw |
||
299:
匿名さん
[2009-07-16 21:56:00]
おいおい~日本語も読めないのかよ
ほんとに社会人なのか? |
||
300:
匿名さん
[2009-07-16 21:56:00]
利益率良いでしょ。
ここなら半分売れたら余裕で儲けが出てるんじゃないか? |
||
301:
匿名さん
[2009-07-16 22:05:00]
土地3割建物3割で6割?
原価で社員に売れるなら住民に波風も立たないからいいんじゃない? |
||
303:
匿名さん
[2009-07-17 00:12:00]
ヒント・決済時期、資金繰り
|
||
308:
匿名さん
[2009-07-20 11:34:00]
やっぱりまだ売っていたの?ここ。とっくの昔に完売と住民が言っていたけど、嘘だったんだね。
|
||
309:
匿名さん
[2009-07-20 23:51:00]
まだまだあるようですね。
隣はいくら位で販売するのでしょうか? |
||
310:
匿名さん
[2009-07-21 00:04:00]
これから神風が吹いて一気に完売するのだろうか??
|
||
311:
匿名さん
[2009-07-21 07:29:00]
ここは、前にMR行った時「もう10戸ほどしか残ってないんですよ」と言われたのにこの前聞いたら「あれから15戸ほど売れました」と言われいくつ残ってるか聞いたら「15戸ほどです」どういうこと?おまけに9500と言われた部屋が2000も下がってた。ふ・し・ぎ
|
||
312:
匿名さん
[2009-07-21 08:09:00]
|
||
313:
魚
[2009-07-21 22:06:00]
|
||
314:
釣り師
[2009-07-22 09:08:00]
あ~ごめん。
それはオレが昨日買っちゃったからもう無いっすよ。 他の部屋あたってくれい! |
||
315:
入居済み住民さん
[2009-07-22 12:52:00]
>No.312
私は正論をちゃんと受けられない程度のあなたとはお隣になりたくないな |
||
316:
匿名さん
[2009-07-22 13:13:00]
|
||
320:
魚
[2009-07-22 22:49:00]
|
||
321:
住民でない人さん
[2009-07-22 22:53:00]
ちょっと前に4割引で社員に売っているという話があったが、
4割引だったら俺絶対買うぞ。 モデルルーム行った時は1割引の提案をされたが、あれから状況変わったのかな。 |
||
322:
匿名さん
[2009-07-22 23:20:00]
もし優待販売があっても、社員全員に40%オフで売ってるわけじゃないでしょう。
あるとしたら一種の給与、ボーナス代わりなのでは? |
||
323:
匿名さん
[2009-07-22 23:29:00]
そろそろ住民さんも意外と使えない33階も見慣れて当初の感激も無くなり、荒野にたたずむ
マンションであることを改めて実感して我に帰るころかもしれませんね。 |
||
324:
マンション住民さん
[2009-07-23 01:35:00]
快適に暮らしてるから心配しないで早く寝なさい
その賃貸アパートでね |
||
325:
住民さんA
[2009-07-23 10:23:00]
うんうん。(^^)
ココは住んでみないと快適さがわからないですね! 東京湾の花火大会が楽しみです。 住む前は1年に1度しかない花火なんてどうでも良いよ。 と思ってたんだけどね。(^^; |
||
326:
入居済み住民さん
[2009-07-23 12:45:00]
323 さん
ここを荒野荒野といってるけど住み心地いいよ。ほんとに。ちょっと風がきついのが悪いかな。 でも、前の有明テニスの森の公園も整備されてるし、都心では味わえないな。車があればさらにいいけど。 |
||
328:
匿名さん
[2009-07-23 13:59:00]
327さん
何でそんなに必死なんですか? 私も買う前は周りの環境に不安がありましたが、 住んでみると非常に快適ですよ。 疎外感など全くありません。 本当の疎外感は都心の雑踏の中で 友達もおらず、家族からも見はなされた 327さんが感じているのでは? |
||
329:
匿名さん
[2009-07-23 16:00:00]
327さんみたいな方は、ここから消えればいいと思います。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
いや~シャレで言ったつもりだけど・・・・
ほんとーに脳みそ入ってるか自分の頭確認しといた方がいいね
アチャー
管理費を例に出したけど、まさか管理費だけで計算しちゃうとはw
しかも自信満々で計算式まで書いちゃって
上代6000万とかで計算しちゃってるし
今一般客に何割引で売ってるんでしたっけ
こりゃ騙されるわ
もしかして入り口にイルカの絵とか飾ってるでしょ?
実社会のお勉強しても無駄ですねw