板橋駅前、旧JR社宅跡地に野村不動産建築による大規模分譲マンション
831戸が建設予定との事です。
全容はまだまだ未定ですが、今後の展開が楽しみですね。
公式HP
http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-3、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-1(地番)
交通:埼京線 「板橋」駅 徒歩2分
都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分
東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
【公式HPURLを追加し、スレッド名を修正しました。09.09.12 管理人】
【スレッド名を修正しました。09.10.25 管理人】
[スレ作成日時]2008-10-18 17:23:00
プラウドシティ池袋本町(池袋本町プロジェクト【旧名:板橋駅前新築計画】)
581:
匿名
[2009-11-25 16:55:32]
埼京線の問題がクリアできないなら検討やめたら?
|
||
582:
匿名さん
[2009-11-25 18:26:49]
痴漢なんてどの路線にもいるでしょ。
そんなの気にしてたら電車、バス、通学・通勤なんてできない。 自転車を利用するしかないし、どこも買えないよ。 |
||
583:
匿名さん
[2009-11-25 18:51:07]
くだらね~(笑)痴漢の話題が終わったら今度はどんなネタ出してくるんだろ?…犯罪率?公害?平均所得?有名大学への進学率?
|
||
584:
匿名さん
[2009-11-25 20:46:29]
ここは、埼京線板橋駅に近すぎる点が、かえって立地上のマイナスになっていると思います。駅前である結果、騒音の他、埼京線の混雑、乗り換えの煩雑さ、痴漢、鉄粉被害が懸念されます。
例えばですが、リビオタワー板橋だったら、三田線では2駅、東上線の大山、埼京線の板橋がほどよく徒歩圏に存在し、状況に応じて使い分けることが可能です。また、板橋の中心に位置し、区役所や公共施設が利用しやすい点もプラスです。 |
||
586:
匿名さん
[2009-11-25 22:08:29]
|
||
587:
匿名さん
[2009-11-26 00:08:49]
坪250は、昨今の相場からすると確かに安いのかもしれませんが、
確かプロジェクト発表会のときはもう少し安い価格帯で言っていたような気がします。 かなりの幅で言っていたので、あまりあてにはしてませんでしたが・・・。 高止まりしているような気が・・・。 反響が大きいので少し上げてきたのかな、って印象でした。 |
||
589:
匿名さん
[2009-11-26 14:44:32]
ほぼ完売してる物件の関係者がこんなとこであからさまな身内のヨイショなんかしないだろ・・・。
むしろ自作自演の匂いがする。最近、近隣物件のキャンセルを煽る投稿も目立つ事だしな。 販売価格に差があるなら、いくら時期にズレがあるとは言え普通は仕様にも差があると考えるもんだけどね。 その「仕様の差」を諦めて、手付け放棄で安い方に乗り換えるやつなんて普通いないっつの。 |
||
592:
匿名さん
[2009-11-27 17:04:33]
この不況下で安くはないですね。ただコストかかっていそうだから最低限の採算ラインというところで、不人気部屋が売れ残らない限りもう下がってこないでしょう。仮にここに決めて抽選に漏れたら他の物件を検討するけど、リビオ、リビオとうるさいよ。
|
||
593:
匿名さん
[2009-11-27 17:57:01]
うるさいと言ってる方が話題を引っ張ろうとしてるとしか思えないんだが。
|
||
594:
匿名さん
[2009-11-27 19:36:26]
もう!いい加減にリビオ リビオ リビオって…リビオの話題ばかりびお!!
|
||
|
||
595:
匿名さん
[2009-11-27 19:41:48]
スルーしろよ。リビオ周辺板に居着いてる常駐荒らしなんだから。
|
||
597:
匿名さん
[2009-11-27 20:57:45]
板橋区と豊島区の差は埋められないね。
リビオの方が高額だよね? |
||
598:
匿名さん
[2009-11-28 01:30:42]
そうだよ。
豊島区は池袋が区のイメージを落としている。板橋の方が人気の区だね。 人気の区に高級仕様のタワーマンション。 リビオの方が高級物件だよ。 |
||
599:
匿名さん
[2009-11-28 02:14:14]
もうやめて・・・。
|
||
600:
購入検討中さん
[2009-11-28 17:13:19]
今日、モデルルーム行った人いますか?
私は新しいモデルルームが増えるというおで12/6に行くことにしました! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |