板橋駅前、旧JR社宅跡地に野村不動産建築による大規模分譲マンション
831戸が建設予定との事です。
全容はまだまだ未定ですが、今後の展開が楽しみですね。
公式HP
http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-3、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-1(地番)
交通:埼京線 「板橋」駅 徒歩2分
都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分
東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
【公式HPURLを追加し、スレッド名を修正しました。09.09.12 管理人】
【スレッド名を修正しました。09.10.25 管理人】
[スレ作成日時]2008-10-18 17:23:00
プラウドシティ池袋本町(池袋本町プロジェクト【旧名:板橋駅前新築計画】)
241:
匿名さん
[2009-09-25 16:25:29]
|
||
242:
匿名さん
[2009-09-25 18:16:02]
あれ?確か、正面ゲートの設置場所で決まると聞いた気がします。
ここは、板橋区になるんじゃないですか? |
||
243:
匿名さん
[2009-09-25 18:42:39]
>>242
そりゃあ、住居表示はそうなるに決まってるべさ。 |
||
244:
匿名さん
[2009-09-26 01:05:31]
>埼京線の混雑なんて慣れれば別に問題ないと思いますよ。
もう既に5年くらい乗ってるけど、あの混雑には全然慣れない。。。 痴漢も多いし。ここに住む資格なし? |
||
245:
匿名さん
[2009-09-26 14:55:36]
痴漢は放っとけばいいけど、
間違われて冤罪になるのが怖い路線。 |
||
246:
周辺住民さん
[2009-09-26 15:46:59]
東上線にのればいいじゃない
|
||
247:
匿名さん
[2009-09-26 18:51:51]
あれ?俺が決めれることになってなかったっけ?
|
||
248:
購入検討中さん
[2009-09-27 12:01:27]
この物件規模にして、ここまでレスが少ない(まして物件に関する具体的な内容のものに至っては…)のは、あまり人気がないと言う事でしょうか?購入検討者としては、その点ふまえた価格設定になることを期待します。
|
||
249:
匿名さん
[2009-09-27 17:25:39]
10月下旬のプロジェクト発表会、11月中旬の事前内覧会までは、情報が少ないのであまり盛り上がりませんね。
今月下旬に送付される会報誌第2弾で、多少は盛り上がるかもしれませんが。 |
||
253:
匿名さん
[2009-09-28 23:47:47]
さいたま市在住で、通勤には京浜東北線を利用しています。
埼京線は京浜東北線などよりも終電が早いというイメージがあります。 時間が遅くなってくると、赤羽どまりの電車もあるので、きっと私が思っているよりは遅くまで走っているとは思いますが・・・。 3駅3路線が利用できるようですが、一番終電が遅いのってどの路線なのでしょうか? せっかくなら、駅から一番近い埼京線で帰りたいなぁ。 池袋から歩いて帰るのも時間がかかりそうだし・・・。 |
||
|
||
259:
周辺住民さん
[2009-10-01 23:54:38]
終電ですか?どこから帰るかによりますが、とりあえず頑張って池袋まで出れば
たしか1時前まで東武東上線下りがあったと思いますよ。 三田線埼京線は結構早いですので、注意が必要ですね。 ここのマンションであれば東武はあまり使わないとは思いますが・・・・ 参考までに |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そりゃあ、どっちの区に住民登録してるかによって決まるんじゃないの?