板橋駅前、旧JR社宅跡地に野村不動産建築による大規模分譲マンション
831戸が建設予定との事です。
全容はまだまだ未定ですが、今後の展開が楽しみですね。
公式HP
http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-3、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-1(地番)
交通:埼京線 「板橋」駅 徒歩2分
都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分
東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
【公式HPURLを追加し、スレッド名を修正しました。09.09.12 管理人】
【スレッド名を修正しました。09.10.25 管理人】
[スレ作成日時]2008-10-18 17:23:00
プラウドシティ池袋本町(池袋本町プロジェクト【旧名:板橋駅前新築計画】)
221:
匿名さん
[2009-09-18 20:27:21]
|
||
222:
匿名さん
[2009-09-18 21:58:53]
>>209-211
板橋駅「新改札」に頼らなくても、 敷地南に500歩歩けば東上線北池袋の改札口だ。 地下道も跨線橋もないバリアフリーの駅で、 各駅停車はいつも空いている。 池袋で地下鉄乗り換えにも便利だ。 痴漢電車「埼京線」に乗らずに済むよ・・・ |
||
224:
匿名さん
[2009-09-19 01:05:29]
>埼京線はチカンが多いって本当によく聞くけど、
>ほんとなんですね。 残念ながら本当ですね。 まぁ、あれだけの混雑からすると、仕方が無い面もあるかも。 |
||
225:
匿名さん
[2009-09-19 01:48:31]
こんなうそぶく連中がいた、
”朝は痴漢、夜は晩酌”・・・ 会社でのパワハラのはけ口を自分の娘かも知れない対象に向けるなんて・・・ |
||
226:
匿名
[2009-09-19 09:13:16]
痴漢が気になるなら埼京線沿線の物件に興味持たなきゃいいのでは、、
痴漢より女子高生の方が強く見えるけど(笑) |
||
229:
匿名さん
[2009-09-20 20:11:34]
>痴漢より女子高生の方が強く見えるけど(笑)
冤罪で人生台無しなんて笑えない。 早く「男性車両」を! 痴漢が多い=冤罪も多い なんだろうな。 |
||
230:
匿名さん
[2009-09-22 18:08:30]
■値下げ情報です
シスナブ池袋本町(本物件の隣りのマンション) \4580万円 ⇒ \4380万円(200万円の値下げ) 17F、70平米 ■コメント 少し景気が回復したといっても、冬のボーナスは大幅減が決定的ですし、 雇用の悪化も回復の兆しが見えません。 マンションの主要顧客が一般消費者であることから、 デベにおかれましては、よく考えた値付けが求められます。 <<注記>> 築年数、物件価値等は異なりますが、 中古物件の価格は新築物件の値付けに大いに 関係します。 エンドユーザーの皆様に「適正価格」を判断する材料をお伝えするため、 より多くの方にお伝えするため、情報を共有させて頂きます。 |
||
231:
匿名さん
[2009-09-22 20:41:45]
先日、埼京線に乗る機会があり、電車の中から現地を見てみました。
エントランスゲートになるあたりだと思うのですが、広々とした敷地がすぐ近くに見えました。 難しいのかもしれませんが、確かに新改札ができたらさらに便利そうですね。 ところで板橋駅から徒歩2分というのは、エントランスゲートまで、ということなのでしょうか。 敷地の奥の方になると、下板橋駅までの距離と変わらなくなるんじゃないかな、と思ったりしました。 一度、周辺を歩いてみなくては・・・。 |
||
232:
匿名さん
[2009-09-23 00:32:10]
イタチごっこやまず。。。
「都市伝説」の真意や如何に!? 懲りずに書き込む方も悪いけど、間髪置かず全て削除する意図は何? なにか組織だったものを感じます。怖いなぁ。。。 |
||
233:
匿名さん
[2009-09-23 22:02:48]
|
||
|
||
234:
匿名さん
[2009-09-23 22:50:43]
>>233
>ざっとレスを見ましたけど意味が分かりませんでした。 分かるわけありませんよね。 書き込みされる度、(誰かにより)片っ端から削除されているのだから。 最近では、NO.227~228が関連書き込みでした。 最初は面白半分の書き込みのようで、レスもたわいないものでしたが、 ある日それらのやり取り一切がゴソっと削除されてしまいました。 それからというものここ一週間くらい、少しでも「都市伝説」の 文字が躍る書き込みは全て削除されています。 No.232さんや、私の書き込みもやがて削除されてしまうのでしょう。 一体誰が何の目的で削除しているのでしょうか? 232さんの言う通り、私も組織だったものを感じます。 ちょっとコワイ。 |
||
235:
匿名さん
[2009-09-23 23:35:58]
>>234
>それからというものここ一週間くらい、少しでも「都市伝説」の >文字が躍る書き込みは全て削除されています。 そりゃあ、具体的な内容には一切言及せずに、都市伝説だ都市伝説だと 書き込んでるだけのレスなら削除されても当然じゃね? 実際、何の実体もない話に不安を覚えてる人がいるくらいだから。 あんたが一体どんなイメージを植え付け様としてるのかは知らんけどさ 中味も無いくせに他人の不安を煽るだけのレスは今後も普通に削除されると思うよ。 そういう意味では、あんたのその>>234は残されて晒しものにはなるかもなw 削除された>>227~228の内容も、あんたが騒ぐほど意味深なものじゃなかったよ。 「ここって例の都市伝説のアレですか?」「都市伝説って何の事?」みたいな、ね。 いずれも、風評というものを正しく理解していないアホの所業。 それともあれか。この界隈にゃ口裂け女でも出るのか?w |
||
236:
匿名さん
[2009-09-25 09:10:01]
土地勘がないので、「池袋本町」という名称に
てっきり池袋が最寄り駅だと思っていましたが、 最寄りは板橋なんですね~。 ところで、物件概要を見ると、 所在地が豊島区と板橋区にまたがっているのですが、 こういう場合、購入物件によって 区が違ってくるのでしょうか? もし違うなら、豊島区と板橋区の行政サービスも 気になってきます。 あと埼京線の混雑も池袋までの1駅3分だと思えば、 なんとか我慢できるかな~なんて思うのですが 甘いですかね。。。 |
||
237:
匿名さん
[2009-09-25 09:21:59]
埼京線の混雑なんて慣れれば別に問題ないと思いますよ。
時間的にも大宮とか武蔵浦和の奥地から乗ってくる人に比べればぜんぜん楽でしょ。 問題は坪単価いくらで出してくるかということと、 南にあるシスナブ池袋本町が邪魔かなということでしょうか。 |
||
238:
匿名さん
[2009-09-25 10:10:26]
電車が混んでるくらいなら我慢できますが、快速は乗れません。ホームの前方に行かないと。
|
||
239:
匿名さん
[2009-09-25 13:21:48]
>>236
今2つの区にまたがってる物件に住んでますが、うちは両方の区に固定資産税払ってます。 固定資産税を両方に払ってるので両方の区のサービスを受けられます(図書館のweb予約とか)。 こちらの物件はどうなるかわかりませんが、 敷地全体の土地の持ち分を区分所有者で分けるはずなのでこの部屋は豊島区、こっちの部屋は板橋区という風にはならないと思いますよ。 多分住居表示は比率の高い方の区に統一されるでしょうね。 |
||
240:
239
[2009-09-25 13:23:11]
あ、もし区独自の手当てとかできたらどうなるのかしら?
そこまではわかりません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
車を使いたいときにちゃんと使えるのかっていう
根本的なところに不安を感じてます。
駅から近いので、あまり車を使うことがないとは思うけど、
いざってときに使えないのは困る・・・。
って考えると、やっぱり車は手放せないなと思ってしまいます。
ところで、埼京線はチカンが多いって本当によく聞くけど、
ほんとなんですね。
娘がいるので、そのあたりも気になるところではあります。