板橋駅前、旧JR社宅跡地に野村不動産建築による大規模分譲マンション
831戸が建設予定との事です。
全容はまだまだ未定ですが、今後の展開が楽しみですね。
公式HP
http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-3、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-1(地番)
交通:埼京線 「板橋」駅 徒歩2分
都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分
東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
【公式HPURLを追加し、スレッド名を修正しました。09.09.12 管理人】
【スレッド名を修正しました。09.10.25 管理人】
[スレ作成日時]2008-10-18 17:23:00
プラウドシティ池袋本町(池袋本町プロジェクト【旧名:板橋駅前新築計画】)
976:
匿名さん
[2009-12-25 23:46:08]
貨物は走らないという結論で、もう終了で良いかと…
|
977:
匿名さん
[2009-12-25 23:48:42]
池袋って治安どうなんですか???
|
978:
匿名さん
[2009-12-25 23:55:34]
そろそろネガやめねぇ?あんた疲れるw
|
979:
匿名さん
[2009-12-25 23:56:16]
池袋の治安は決して良いとは言えないでしょうが、
このマンションの立地自体が、その影響範囲とは思えません。 ただ、子供が通学等で池袋で乗り降りしなければならない場合、 あまり好ましいとは思えないですね。 |
980:
匿名さん
[2009-12-26 00:44:05]
ここのマンションを買えるほどの中国人って本国で相当な金持ちか
日本で相当良い仕事をしているかのどちらかでは? |
981:
匿名さん
[2009-12-26 00:55:10]
金稼ぐだけならいろいろな商売があるから・・週刊誌ネタですが・・
|
982:
匿名さん
[2009-12-26 01:00:18]
チョン公が、ローン組めるわけないじゃん。
そもそも、まともな申告してない。 現金で買うチョン公は、ここは買わない。 |
983:
匿名さん
[2009-12-26 01:12:11]
外国人よりも、むしろ差別、偏見ネタを平然と書き込む方に社会的な問題があると思うのですが。
|
984:
匿名さん
[2009-12-26 01:45:53]
IT関係などのまともな仕事でも変わらない単価稼いでいるからそうでもない。
技術は結構進んでいるのだ。吸収する姿勢と強靭な体力。 そして英、中、日、韓のバイリンガル。 |
985:
匿名さん
[2009-12-26 11:47:23]
いまや中国でもある程度の都市ではマンションも普通に日本以上に高いですよ。
今の日本の若者の所得、多分もう追い抜かれてるよ。 外国人参政権が成立したら今後の日本は確実に… |
|
986:
匿名さん
[2009-12-26 13:38:25]
高い安いの是非はともかくとして、、、
デフレに突入し、ものの価格がどんどん下がる、 こんな時代に5000万以上の借金って、みんな正気? |
987:
匿名さん
[2009-12-26 13:58:17]
ますます2極化が進みますね。
政府は高齢者の死亡時に相続税以外に資産税を検討中らしいので 税金で持っていかれるくらいなら今のうちに子供にマンションを買ってあげようと思う親が増えるでしょう。 |
988:
匿名さん
[2009-12-26 14:20:57]
>こんな時代に5000万以上の借金って、みんな正気?
たしかにちょっと怖くなってきた。源泉徴収で60万下がってたし。。。 三井の北区7丁目計画を待とうかな。。。 |
989:
匿名さん
[2009-12-26 14:29:27]
↑最寄駅はどこですか?
|
990:
匿名さん
[2009-12-26 14:40:32]
↑三田線西巣鴨徒歩2分
|
991:
匿名さん
[2009-12-26 14:42:41]
↑板橋駅はつかえますか?
|
992:
匿名さん
[2009-12-26 14:46:16]
西巣鴨2分??
そりゃすごい! |
993:
匿名さん
[2009-12-26 14:50:21]
土地の格では池袋本町、板橋より三井タワーの建つ北区滝野川の方が上。
|
994:
匿名さん
[2009-12-26 14:51:13]
|
995:
匿名さん
[2009-12-26 14:53:20]
次スレは?
|