板橋駅前、旧JR社宅跡地に野村不動産建築による大規模分譲マンション
831戸が建設予定との事です。
全容はまだまだ未定ですが、今後の展開が楽しみですね。
公式HP
http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-3、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-1(地番)
交通:埼京線 「板橋」駅 徒歩2分
都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分
東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
【公式HPURLを追加し、スレッド名を修正しました。09.09.12 管理人】
【スレッド名を修正しました。09.10.25 管理人】
[スレ作成日時]2008-10-18 17:23:00
プラウドシティ池袋本町(池袋本町プロジェクト【旧名:板橋駅前新築計画】)
989:
匿名さん
[2009-12-26 14:29:27]
↑最寄駅はどこですか?
|
||
990:
匿名さん
[2009-12-26 14:40:32]
↑三田線西巣鴨徒歩2分
|
||
991:
匿名さん
[2009-12-26 14:42:41]
↑板橋駅はつかえますか?
|
||
992:
匿名さん
[2009-12-26 14:46:16]
西巣鴨2分??
そりゃすごい! |
||
993:
匿名さん
[2009-12-26 14:50:21]
土地の格では池袋本町、板橋より三井タワーの建つ北区滝野川の方が上。
|
||
994:
匿名さん
[2009-12-26 14:51:13]
|
||
995:
匿名さん
[2009-12-26 14:53:20]
次スレは?
|
||
996:
匿名さん
[2009-12-26 14:56:24]
>三井は7分? 6分?くらい。
すごいですね。 皆さんなんでそんなに詳しいのですか?既に発表済でしょうか? ネットで調べたのですが、うまく検索できませんでした。 詳細のURL等、詳細を教えて頂けますでしょうか? (スレ違いですいません、皆様) |
||
997:
匿名さん
[2009-12-26 15:02:39]
|
||
998:
匿名さん
[2009-12-26 15:08:34]
|
||
|
||
999:
匿名さん
[2009-12-26 15:11:22]
>総戸数は約620戸で、診察施設、店舗などの併設も予定しており、2011年3月初旬の着工を予定している。
早速比較検討! |
||
1000:
匿名さん
[2009-12-26 15:15:05]
土地勘があるものからすると、利便性は池袋本町の方が上かな。
土地の格も大して変わらない。 西巣鴨は、電車の音からは開放されるが、代わりに明治通り沿い。 高速からは、比較的距離があるので、そっちの方が大丈夫。 高層階希望なら、西巣鴨。 ある程度、緑も多くのんびりしたいなら池袋本町。 値段は、運だよね。 デフレと言っても、便利な場所は今と同じくらいで、ヨコヨコだと思うけど・・・。 |
||
1001:
匿名さん
[2009-12-26 15:17:30]
↑1000ゲト、おめでとうございます。
|
||
1002:
匿名さん
[2009-12-26 15:44:07]
三井タワーは明治通りに面してない。中山道には面している。
|
||
1003:
近所さん
[2009-12-26 23:48:07]
988さんの言っている滝野川七丁目計画は、板橋駅徒歩五分の物件ではないでしょうか。
すでに建設中です。値段も格安?のようですが、我が家もプラウドと比較検討中です。 竣工もほぼ同じ時期のようです。 |
||
1004:
匿名さん
[2009-12-27 00:59:39]
|
||
1005:
匿名さん
[2009-12-27 11:33:13]
|
||
1006:
匿名さん
[2009-12-27 18:55:19]
同じく源泉徴収見て唖然。▲100万・・とても5千万の借金を背負う気にはなれない。審査がおりたとしても。贈与、相続なしで自力で買える人はごく少数の勝ち組だけでしょう。
|
||
1007:
匿名さん
[2009-12-27 18:56:23]
|
||
1008:
管理人
[2009-12-28 17:30:20]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、 本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |