アデニウム押上についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式HP:
http://www.j-sumai.com/open/building/index.jsp?buildingId=2715252&...
物件データ:
所在地:東京都墨田区文花三丁目27番他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「押上」駅から徒歩17分
価格:未定
間取:2LDK+DEN-3LDK+DEN
面積:66.37平米-80.77平米
【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.4】
管理会社:J・COMS
事業主・売主:ジョイント・レジデンシャル不動産
設計・監理:長谷川建築企画
施工:新日本建設
[スレ作成日時]2008-09-26 14:20:00
アデニウム押上ってどうですか?
361:
契約済みさん
[2009-06-02 00:12:00]
|
||
362:
契約済みさん
[2009-06-02 00:22:00]
この書き込みをかなり参考にさせてもらっています。ですが、時々出てくるやたらと不安を煽るような方や、手付を放棄した方がいいという方が気になり、説明会もまだ開かれていないこの段階で、そのような事を書くのは一体何のためなんだろうと思っていました。明らかに購入者でも無いようだし・・・。
No.360のコメントを見て、なるほどと思いました。他業者の方の書き込みだったんですね。(多分) とりあえず説明会までは、下手に動かない方がいいし、あれこれ悩んでも仕方無いと思います。 土曜日まで書類をよく読み返し、いかに自分達に有利な条件で引き渡してもらうかを勉強する。 今の私達に出来ることは、それだけのような気がします。みなさん、頑張りましょう!! |
||
363:
匿名さん
[2009-06-02 00:32:00]
事件発覚前の、ヒューザーの掲示板を知っているだけに恐ろしく感じます。
あの時も、契約者はかなり最後まで、デベロッパーを信じていた人も多かったし、 その一方で体力の残っているうちに、話をつけて撤退できた人もいました。 あの事件があったからこそ、建物については手抜きはないとおもいますが、 万が一の事を考えるとやはり補償は必要でしょう。 あとを引き継ぐ会社の補償する意思と、 補償を全うする能力の担保ができるかどうかがポイントだとおもいます。 |
||
364:
入居予定さん
[2009-06-02 01:32:00]
残念ながら家族とも良く相談した結果
解約することに致しました。 いきなり何百万も請求がきたりしたら それこそ生活が出来ませんし、 何年経ってもずっとそんな不安をかかえながら 生活するのは苦痛の何ものでもないから。 ここを契約する時に、営業さんは 大丈夫です!安心して下さいと言っていたのが 無性に腹がたちますが、自分がいけないんだな とつくづく思い知らされました。。。 |
||
365:
契約済みさん
[2009-06-02 09:15:00]
やはり、ここに至った経緯より今後のことが一番気になります。
説明会では是非とも今後のことを詳しく説明して欲しいです。 説明会に行ってみないと何とも言えませんが、うちも購入する方向で 考えています。 リスクがつくのも、デメリットが多いのも承知のうえですが、 それにも限度があるので、どれだけ誠意をみせてくれるかに賭けてます。 引渡しが延びてしまうのは残念です。 延びるといってもこういう場合、どのくらい延びるんでしょうか。 1年も2年もといったカンジでは滅入ります。 せめて年内に引渡しが出来るのなら耐えますが。 しかしそれも、リスクの程度によりますが。 あまりのリスクでしたら、やはり購入を諦めざるを得ません。 |
||
366:
契約済みさん
[2009-06-02 16:36:00]
多分364さんは、ここの契約者ではなさそうですね。
説明会の前に、解約を決めたなんて書き込むのもおかしいし、 ここの営業さんは、『大丈夫です、安心してください』など ひとことも言わなかったし。 |
||
367:
契約済みさん
[2009-06-02 16:43:00]
押上の物件は9割がたできているので、たぶん良い方向にいくと思います。
ピンチをチャンスに住民一丸となっていいマンション、住環境にしていきましょう。 アフター保障のことだけは、しっかりと確約してもらいましょう・・ ここの申込者の方は若い方よりちょっと年配の方も、いらっつしゃる用で心強いです。 私もいい年ですが・・ |
||
368:
近隣住民
[2009-06-02 18:30:00]
みなさん、頑張って。
絶対良い方向に行く気がします! 本当にしょーもない、ハイエナみたいのも見受けられますが、みなさんでこの地域盛り上げてお互い良い暮らしにしてきましょう! というか、本当にしょーもない人いるんですね。 人が少し難しい問題にぶつかってるのがそんなに楽しいのかな? 人間性疑いますよ。 ただの煽りじゃすまないですよ。 少しは人の気持ちとか考えないのかな? 契約者でもないから選らそうなこと言えないけど、自分が当事者になった時のことくらい考えて、投稿するくらいできないのかな。。 普通に過去レスみて腹がたった近隣です。 このレスみて気分悪くされた契約者さんがいらしたら、申し訳ないです。 頑張ってください!! |
||
369:
契約済みさん
[2009-06-02 19:53:00]
No.364さん、本当に契約者なら質問に答えてください。
>残念ながら家族とも良く相談した結果 >解約することに致しました。 だいたい何時間くらい話合われたのですか? 良く相談する程、まだ時間が経っていないと思うのですが。 >いきなり何百万も請求がきたりしたら >それこそ生活が出来ませんし、 何の請求ですか?来るかわからない何百万の請求が嫌で、 何百万(?)の手付を放棄するあなた。 誰の目から見ても不自然なんですけど。 >何年経ってもずっとそんな不安をかかえながら >生活するのは苦痛の何ものでもないから。 私にはあなたの方が痛々しいんですけど・・・。 >ここを契約する時に、営業さんは >大丈夫です!安心して下さいと言っていたのが >無性に腹がたちますが、自分がいけないんだな >とつくづく思い知らされました。。。 私も契約しましたが、そんなこと言われませんでしたよ。 「大丈夫です!安心して下さい」って何の質問をして言われたセリフですか? 「ここ倒産するんじゃないですか?」って聞いたんですか? 契約者の方々はこんなことになるなんて思わなかった人が大半だと思うんですけど。 っていうか、そんな危険を感じているなら、最初から買わないはずじゃあ・・・。 何も決まらないうちから、解約するくらいの危機管理能力を持ち合わせたあなたなら。 |
||
370:
契約済みさん
[2009-06-02 20:10:00]
368さん、有難うございます!
近隣の方にこの様に言って頂くと、大変嬉しく力になります。 この地区に住まれる方々は、本当に素敵な方が多い様に思われます。 近所を下見に行った時、近隣住人の方々の笑顔を見てこちらの物件を気に入った所もあります。 私も、やはりこのマンションに住みたいです。 今契約を失敗と思わずに、今一度見つめ直して今後取るべきベストな判断をし、この状況を皆さんと一緒に乗り越えて、打破したいと思います。 |
||
|
||
371:
契約済みさん
[2009-06-02 21:22:00]
契約済みの皆さんは理解できているようですが、アデニウム押上は欠陥マンションではありません!
ヒューザーの耐震偽装問題とは全く次元の違う問題だと思います。 マンションは予定通り建設されていてただ売主が倒産しただけの話です。 今後の建物の保障については説明会で話があるのかその後になるのかは解りませんが 急いでキャンセルする必要は個人的にないように思います。 私が今心配なのは住宅ローンの優遇金利が使えなくなるかもと言うことです。 1.5や1.6って大きいですよ! |
||
372:
入居予定さん
[2009-06-02 21:49:00]
364です。
>本当に契約者なら質問に答えてください。 同じ契約者なのにヒドイ言われ方ですね・・ こんなこと書き込みされるような方と同じマンションに住まない事を 判断した自分を改めて良かったと思っていますよ。 >だいたい何時間くらい話合われたのですか? 良く相談する程、まだ時間が経っていないと思うのですが。 いちいち何時間話をしたのかをなんで言わないといけないのでしょうか? あまりにも失礼すぎます。何号室の方かこの場で 教えて頂ければ私もお話しますよ。 書き込みだからって何でも書き込みしていいと思ってるのが気持ち悪いですね。 >何の請求ですか?来るかわからない何百万の請求が嫌で、 何百万(?)の手付を放棄するあなた。 誰の目から見ても不自然なんですけど。 何が不自然なんですか? 何百万も請求が来てからでは遅いから、いま解約を考えているのです。 何百万も手付金を払っていませんよ。そんな事をあなたに話す必要はまったく無いですがね。 ここの売主を信用はしていませんから、そんなに手付金は入れてません。 >何年経ってもずっとそんな不安をかかえながら >生活するのは苦痛の何ものでもないから。 >私にはあなたの方が痛々しいんですけど・・・。 答えになってませんね。何年も不安を抱えるのはあたりまえでしょ? あなたがただの煽りなんではないですか? 自分の事になったら不安になるのは当たり前でしょ? >私も契約しましたが、そんなこと言われませんでしたよ。 「大丈夫です!安心して下さい」って何の質問をして言われたセリフですか? 「ここ倒産するんじゃないですか?」って聞いたんですか? 契約者の方々はこんなことになるなんて思わなかった人が大半だと思うんですけど。 っていうか、そんな危険を感じているなら、最初から買わないはずじゃあ・・・。 何も決まらないうちから、解約するくらいの危機管理能力を持ち合わせたあなたなら。 ジョイントさんは大丈夫ですか?って皆さん聞いてないんですか? あんなに会社が傾いていたのに、あまりにも無知なんですね! >契約者の方々はこんなことになるなんて思わなかった人が大半だと思うんですけど。 本気で言ってます? みんな不安で契約してますよ。 あなたの無知さ加減が気持ち悪いですね。 自分が買ったのは、ただ自分に都合が良かっただけです。 なんの未練もありません。 |
||
373:
匿名さん
[2009-06-02 21:50:00]
ご愁傷様です
|
||
374:
匿名はん
[2009-06-02 22:03:00]
364さん、何言ってるかよくわかりませんね。
家探す時は、安心出来るデベの元、手付を貯めてから探しましょー! さようなら~!! |
||
375:
入居予定さん
[2009-06-02 22:04:00]
すでに引き渡しを受けた
ばっかりの部屋を売りに出していますよ。 懸命な判断だと思いますね! 少しでも損害を低く抑えるのは大正解です。 http://www.rehouse.co.jp/bkdetail/anyfile.jsp/bk_id/CPT1zhfjzg/sBaseID... |
||
376:
匿名さん
[2009-06-02 22:09:00]
すべてはジョイントがいけません。。。
倒産するのがわかってて販売してるのですから。 |
||
377:
通りすがり
[2009-06-02 22:16:00]
買って後もどりできない人は今後よくなるとおたもいたい。後もどりできる人はすればいい。どちらも前向きでいいのではないですか?
|
||
378:
K
[2009-06-02 22:22:00]
私も契約した一人であり、いつも参考にさせて頂いております。色々な意見があり大変勉強になります。先日の会社更正法発表以降、様々な情報が書かれていますね。私と夫は今後どうするかは土曜日の契約者説明会に行ってから決めるつもりです。アデニウムシリーズは物件に対して10%の手付金を支払う事が契約の時に決められていたはずです。なので、その金額を支払っていれば売主が倒産した場合でも金融機関から保証を受けられます。契約者の方は皆さん保証書を受けとっているはずなので、手付金の返還を心配されている片は大丈夫だと思いますよ!最後に、個人的には、この場でいい争いをするのは如何なものかな、と思います。ここはマンション情報の交換の場であるという事を再認識して頂ければ幸いです。
|
||
379:
契約済みさん
[2009-06-02 22:32:00]
なんだかまた荒れてきましたね。
364さんが手付金何百万も払っていないと書いていますが、数十万で良かったんですか? 我が家は販売価格の2割も入れています。確か2割が上限ですよね! そう簡単には放棄出来ない金額です。 個々の事情がありますから、後悔のない判断が出来ればいいのでしょうか。 この状況で入居する予定の皆さんとは団結してより良いマンションにしていきたいです。 |
||
380:
匿名さん
[2009-06-02 22:36:00]
378
>ここはマンション情報の交換の場であるという事を再認識して頂ければ幸いです。 通常のマンションならばの話ですね。 ここは通常の状態ではないのが現状です。 住宅情報ナビも閉鎖されて良く情報交換の場と言えますね。 それと、手付金は間違いなく帰ってきません。 のんびりするのはいいですけど、無知はあとから後悔しますよ。 引渡しを受けられない場合に限って手付金は保証されるのです。 変な買取業者なんかに引き取られたら、それこそ叩き売り。 引渡しも受けれるので、やめたいと思っても手付金は帰ってきません。 再販業者は利益重視。手直しなんか間単に聞いてくれる訳がありません。 分譲した責任がありませんから、だから住んでから苦労すると言ってるんです。。。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>ここの書き込みにも、「手付を放棄して、やめた方が良い」という ご意見がありますが、
>本当に良心から、そう思って書き込んでくださっている方もいらっしゃれば、
>ひょっとすると、ここの書き込みをしている方の中には、
>買い替え?住み替え?を あおっている業者の方もいるのかなーとも思えてきました。
100%あおりですね。私のところにも電話が掛かってきました。
そしらぬ感じで向こうは話してますが、数ヶ月も無かった電話が昨日の今日で
あきらかにおかしいでしょ。ほんとに呆れます。
>355さん
私も「住宅瑕疵担保責任保険」がちゃんと加入できるのかがポイントだと思ってました。
M/Rに電話して早く聞いてみようと思いましたがまだ確認していません。
おそらく正確な事はわからないでしょう。
契約の際に渡された保険資料の中では対象物が基本構造部分なので
大規模な修繕が必要な場合は保険で、ある一定額はまかなえると考えています。
ただデベのアフターサービス規準より若干レベルが下がると思われるます。
説明会で「住宅瑕疵担保責任保険」と「アフターサービス規準」の差異を
しっかり確認したいと考えています。
デベの存続状態によって、瑕疵担保責任の所在が大きく変動すると考えられるので
一概に言えませんが、どちらにせよ保証内容については「キー」ですね。
保証内容が薄いと契約者数が大きく変動する事でしょうし、ここで契約者にそっぽを
向かれたら、それこそ新規の客を呼び込む事はさらに困難です。
よって私達契約が理解できる担保可能な範囲の保証を提示してくるものと考えています。
もちろんこういう事態なので多少考慮すべき部分があると理解していますが
後々被害を被るのは私達契約者ですから、保証を受ける権利は説明会などでは
明確に主張したいと考えています。
当物件の契約者は健全な考えをもち、冷静に判断できる方も多いと思います。
また地元住民の方が多くを占めており、多くの方々は建物や環境に納得しているので
あとは保証についての部分をしっかりフォローしてもらえれば
今後の判断はそこまで難しい物では無いと考えています。
と、言い切ってますが、現状の辛さは十分きついですね・・・(><;;
頑張りましょう。