新築、電気工事のミス、納得いきますか?
1:
匿名さん
[2014-04-17 10:20:33]
納得いかないなら、家電はもらうべきではなかったね。
|
2:
匿名さん
[2014-04-17 11:33:15]
・壊した物を交換して直した→現状復旧、弁償
・家電を受け取った→慰謝料 それ以上に何を? |
3:
匿名
[2014-04-17 12:16:44]
ありったけの愛情でももらえ。
|
4:
買いたいけど買えない人
[2014-04-17 13:01:17]
家電屋からしたら無料で製品を渡した上、復旧費まであり利益どころか赤字、誠意はかなり感じられるが?
なにが納得できない? |
5:
匿名さん
[2014-04-17 13:03:38]
お客様、クレーマーの称号を差し上げます
|
6:
入居済み住民さん
[2014-04-17 14:10:27]
>>4
利益?人の家の照明やトイレ壊しておいて利益得ろうとするの?赤字当たり前でしょ。 引っ越し初日からトイレの度に外出て特に夜寝る前の幼児のトイレなんて寒い寒い。裏に実家があったから移動時間が少しで良かったもののこれが身内が近くに居ない土地だったら毎回コンビニに行く羽目なんですが、それでも利益得ろうとするの? 受け取ってしまったのは完全に私の過ちでしたね。 |
7:
匿名
[2014-04-17 14:59:07]
トイレはリモコン操作でも停電しても手押しレバーあるから使えるでしょ。 怒りの感情費を請求したいのかな?
通常は壊した物に対する賠償しか出来ないよ。 それが直接人命に関わるなら別だろうけどさ。 軽い接触程度の交通事故でも現場検証に時間を裂かれ1億商談逃したからと1億請求出来ないでしょ!? |
8:
入居済み住民さん
[2014-04-17 16:57:13]
うわー、こんな人もいるんだね。
|
9:
入居済み住民さん
[2014-04-17 17:00:09]
交通事故の通院、慰謝料一日当たり8000円程度でしたけど。
まだ絞り取るんですか。 |
10:
匿名さん
[2014-04-17 17:18:17]
|
|
11:
匿名さん
[2014-04-17 18:21:36]
新築引越し当日にやられたら慰謝料請求するでしょうね。
元に戻して貰うまで仮住まいのホテルを用意してもらえばよかったですね。 受け取った家電はもう使用してしまったんですか? もし使用してなければ慰謝料としてくれたとは思わなかったと返却して改めて請求してもいいかもしれませんね。 もともとエアコン工事を建築会社に頼まなかったのがいけないとは思いますが言ってもしょうがないですね。 弁護士の無料相談に相談して家電の慰謝料で妥当かを聞いたらどうでしょう。 |
12:
匿名さん
[2014-04-17 18:25:53]
配電盤の工事で電圧が高くなってたんでしょうか?
家の中の配線がだめになってないか、確かめたほうが良いとおもいますが。 |
13:
匿名
[2014-04-17 18:33:18]
何のつもりで30万程の家電を頂いたのですか?
受け取っておいてさらに慰謝料とか、恥ずかしい人ですね。 |
14:
匿名
[2014-04-17 18:45:33]
慰謝料いくら欲しいの?
|
15:
匿名
[2014-04-17 19:42:02]
100Vと200V間違ったんじゃね?
|
16:
匿名
[2014-04-17 19:58:59]
分電盤で100ボルトから200ボルト切り替えを間違えてトイレ廻りの回路を切り替えたと想定されますな。確かに量販店の電気屋が失敗したんだろうがテスターも使えない素人に近いのは間違いない。が、本来は壊した物しか賠償されないね。それらの御詫びに30万近い家電まで渡してくるんだから量販店も相当反省してるのはよくわかる。そして工事実行した者は量販店から損害賠償と取引停止かクビにされて制裁は受けてるだろうね。
|
17:
匿名さん
[2014-04-17 20:54:52]
家族何人かわからないけど、
もし、ホテルに泊まってたとして算出したら、 ホテル代+慰謝料で30万って十分過ぎると思うけど。 物より金が欲しかったってこと? |
18:
匿名さん
[2014-04-17 22:04:37]
金の方がいいに決まってるよ。
30万の家電が定価だったらしょぼいお詫びだよね。 スレ主さん、みんな他人事だからクレーマーとか無責任な事いうけど引き渡し当日にやられたら誰だって頭に来ると思うよ。 家電が慰謝料って気づかないって事はきちんとした謝罪がなかったって事でしょう。 お詫びの気持ちが伝わらないから慰謝料の話になると思うけどな。 |
19:
購入検討中さん
[2014-04-17 22:20:03]
そうか?
わざとやったわけでもあるまいし、家電で許してやれよ。 |
20:
匿名さん
[2014-04-17 22:20:19]
無償で直すのは当然だけど、家電30万円分も貰っておきながら慰謝料とか言ってるからねー。
どうみてもクレーマーでしょ。 |
21:
匿名さん
[2014-04-17 22:23:17]
>7
下水道の無い、浄化槽が必要な地域みたいだから、浄化槽のモーターが壊れたらトイレが使えないんだよ。浄化されずに流れちゃう。 |
22:
買いたいけど買えない人
[2014-04-18 07:57:29]
頭に血が昇るのは判るが、普通は現状復旧のみだ、無料になっただけまだマシだと思うよ。
しかし余計なお世話だが不思議に思うのはなぜ新築なのに電気配線をエアコン取り付け屋に頼む事になったんだ?100Vのコンセントが付いているところに200Vのエアコンを買ったとか? |
23:
匿名
[2014-04-18 12:22:27]
安かったからじゃないの?
|
24:
匿名さん
[2014-04-18 12:24:49]
ふつうは修理して終わり。(現状回復)
つべこべ言われたら1万円くらいのギフトカードかな? |
25:
匿名さん
[2014-04-18 12:24:57]
ふつうは修理して終わり。(現状回復)
つべこべ言われたら1万円くらいのギフトカードかな? |
26:
匿名さん
[2014-04-18 17:55:10]
かなり手厚い賠償だね。
それだけもらって置いて納得いかないとか、モンスタークレーマーかよ。 |
27:
匿名
[2014-04-18 19:17:20]
>21 他の無事なコンセントから引けば使えるじゃん。
|
28:
匿名さん
[2014-04-18 19:25:06]
>27
モーターが壊れたって書いてあるじゃんw |
29:
匿名
[2014-04-18 19:35:31]
モーター壊れてもトイレ使えるじゃん。
|
30:
匿名
[2014-04-18 20:51:10]
物理的な話?
|
31:
匿名さん
[2014-04-18 21:47:57]
普通建築業者一括、量販店で買って施主支給しても工事は建て方工程とかあるので建築業者に委ねるんじゃないの?節約しすぎが不味かったね。
|
32:
匿名さん
[2014-04-18 21:51:20]
>29
浄化槽が壊れててもトイレは使えるんだ。知らなかった。浄化槽なんて使ったこと無いので。 |
33:
匿名さん
[2014-04-19 00:06:25]
もし、自分のことだったら絶対に納得できないと思います。
快適なはずの新居での生活が、我慢を強いられることになったんですよね。 家電製品無料にするくらい、担当者、せいぜい店長レベルで決裁できるんじゃないですか? その程度の問題で済まそうという量販店の姿勢に主さんは憤りを覚えているのでは無いかと推察します。 |
34:
ユンボー
[2014-04-19 01:11:25]
>33さん、
納得出来ようが出来まいが関係ないんですよ、その程度ですむ話なんです。法律的にも現状回復までです。 それを30万程の電化製品を頂けたのなら、量販店は随分誠意を見せていますよ。 僕は損害保険の代理店をしていますが、納車されたばかりの新車に追突して、事故車になったとしても、修理して現状回復までしか保険会社は払いません。 事故車になった事で価値が下がったり、修理中その車に乗れないなんて関係ないんです。 それ以上請求してきたら、弁護士を立てて裁判するまでです。 量販店もこれ以上請求すると、弁護士対応になるのは目に見えてますよ。電化製品を貰った事で得をしたと思う事が懸命でしょう。 |
35:
匿名さん
[2014-04-19 02:36:37]
多少の不便を我慢すればいいだけなので謝ってもらえば済む話。
自分だったら慰謝料をもらうなんて考えもしませんけど世の中にはいますよねこういう人。 電気屋さんも災難でしたね。 |
36:
匿名さん
[2014-04-19 08:27:34]
設備はHMにまとめて頼むだろ段取りとかあるし。配線図とかは施主が量販店に渡して施工とエアコン設置日の調整とかめんどくさくそー?また量販店ということは露出配管だな。
|
37:
匿名さん
[2014-04-19 12:45:07]
〉34さん
33です。 スレタイに、納得いきますか?とあるから、納得できないと答えたまでです。 |
38:
匿名
[2014-04-19 13:32:33]
スレ主は恥ずかしくて、でてこれないのかな。
|
39:
匿名はん
[2014-04-19 13:38:59]
スレ主は隣の国の人なんだろうね。
千年位電気屋にタカり続けそう。 |
40:
匿名
[2014-04-19 15:43:47]
このスレちょいちょい笑える。
|
41:
入居済み住民さん
[2014-04-19 16:48:01]
不法行為があれば慰謝料は請求できるようですね。そうでなければ原則不可。
不法行為、つまり法律違反。では今回の件ではどうでしょう? 迷惑料として家電製品を受け取ってますので、そこで示談となるかは状況次第 です。 |
42:
匿名さん
[2014-04-19 18:07:39]
33がスレ主だろ。
わざわざ他人の振りする所が器が小さくて、そうだろうなぁと思える人物だわ。 |
43:
匿名さん
[2014-04-19 19:03:17]
家電を渡すぐらいだから、やり直せば、もっと掛かったのだろう。
やすやすと電化製品を出すことは無いし、電化製品は全く住宅とは無関係だ。 要注意だと思う。 韓国南西部・珍島沖で起きた客船沈没事故の乗客家族や報道によると、子どもの生存を願う行方不明者家族の心理を悪用し、「金を出せば救出してあげる」と持ち掛ける詐欺が横行している。さらに、事故を利用した携帯メールによるハッキングも見つかった。(時事通信) 在日系の会社があるから、騙されないようにね。 |
44:
ユンボー
[2014-04-19 19:57:46]
|
45:
匿名さん
[2014-04-22 00:48:48]
>やり直せば、もっと掛かったのだろう。
30万程の家電は手切れ金みたいなものだと思いますよ。 関わってたら面倒だと思ったのでしょう。 なのに、30万程の家電はくれるというからもらっただけで、慰謝料とは別みたいな ことを平気で言いだす輩だったので電気屋も驚いてるんじゃないでしょうか。 |
46:
匿名さん
[2014-04-22 05:01:50]
スレ主は日本人ではない予感・・
孫の代まで文句言ってそう。 こういう人が隣人だったら((((;゜Д゜)))な |
47:
匿名さん
[2014-04-22 05:04:20]
もっとくれ~もっとくれ~って何に対してもそうなのかな。
関西人や名古屋人っていうなら納得できるけど。 |
48:
匿名さん
[2014-04-22 10:39:35]
国内でも西の方面の人種や、中国韓国あたりの民族は、大きな声で言ったもの勝ちみたいなところや、言った言わないで訴訟だ謝罪だモメる事があるから対応には十分に気をつけないとね。
標準語を喋っていても、中身まで分からないし。 |
49:
買いたいけど買えない人
[2014-04-22 18:23:34]
↑言い過ぎ。スレ主の立場になれば、文句や愚痴の一つや二つは出るでしょう。ただ現実問題としては無茶ぶりである事にはかわりないですけど。
せっかくの新築ですから気持ち穏やかに今を楽しんで行ける事を祈ります。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報