新築、電気工事のミス、納得いきますか?
21:
匿名さん
[2014-04-17 22:23:17]
|
22:
買いたいけど買えない人
[2014-04-18 07:57:29]
頭に血が昇るのは判るが、普通は現状復旧のみだ、無料になっただけまだマシだと思うよ。
しかし余計なお世話だが不思議に思うのはなぜ新築なのに電気配線をエアコン取り付け屋に頼む事になったんだ?100Vのコンセントが付いているところに200Vのエアコンを買ったとか? |
23:
匿名
[2014-04-18 12:22:27]
安かったからじゃないの?
|
24:
匿名さん
[2014-04-18 12:24:49]
ふつうは修理して終わり。(現状回復)
つべこべ言われたら1万円くらいのギフトカードかな? |
25:
匿名さん
[2014-04-18 12:24:57]
ふつうは修理して終わり。(現状回復)
つべこべ言われたら1万円くらいのギフトカードかな? |
26:
匿名さん
[2014-04-18 17:55:10]
かなり手厚い賠償だね。
それだけもらって置いて納得いかないとか、モンスタークレーマーかよ。 |
27:
匿名
[2014-04-18 19:17:20]
>21 他の無事なコンセントから引けば使えるじゃん。
|
28:
匿名さん
[2014-04-18 19:25:06]
>27
モーターが壊れたって書いてあるじゃんw |
29:
匿名
[2014-04-18 19:35:31]
モーター壊れてもトイレ使えるじゃん。
|
30:
匿名
[2014-04-18 20:51:10]
物理的な話?
|
|
31:
匿名さん
[2014-04-18 21:47:57]
普通建築業者一括、量販店で買って施主支給しても工事は建て方工程とかあるので建築業者に委ねるんじゃないの?節約しすぎが不味かったね。
|
32:
匿名さん
[2014-04-18 21:51:20]
>29
浄化槽が壊れててもトイレは使えるんだ。知らなかった。浄化槽なんて使ったこと無いので。 |
33:
匿名さん
[2014-04-19 00:06:25]
もし、自分のことだったら絶対に納得できないと思います。
快適なはずの新居での生活が、我慢を強いられることになったんですよね。 家電製品無料にするくらい、担当者、せいぜい店長レベルで決裁できるんじゃないですか? その程度の問題で済まそうという量販店の姿勢に主さんは憤りを覚えているのでは無いかと推察します。 |
34:
ユンボー
[2014-04-19 01:11:25]
>33さん、
納得出来ようが出来まいが関係ないんですよ、その程度ですむ話なんです。法律的にも現状回復までです。 それを30万程の電化製品を頂けたのなら、量販店は随分誠意を見せていますよ。 僕は損害保険の代理店をしていますが、納車されたばかりの新車に追突して、事故車になったとしても、修理して現状回復までしか保険会社は払いません。 事故車になった事で価値が下がったり、修理中その車に乗れないなんて関係ないんです。 それ以上請求してきたら、弁護士を立てて裁判するまでです。 量販店もこれ以上請求すると、弁護士対応になるのは目に見えてますよ。電化製品を貰った事で得をしたと思う事が懸命でしょう。 |
35:
匿名さん
[2014-04-19 02:36:37]
多少の不便を我慢すればいいだけなので謝ってもらえば済む話。
自分だったら慰謝料をもらうなんて考えもしませんけど世の中にはいますよねこういう人。 電気屋さんも災難でしたね。 |
36:
匿名さん
[2014-04-19 08:27:34]
設備はHMにまとめて頼むだろ段取りとかあるし。配線図とかは施主が量販店に渡して施工とエアコン設置日の調整とかめんどくさくそー?また量販店ということは露出配管だな。
|
37:
匿名さん
[2014-04-19 12:45:07]
〉34さん
33です。 スレタイに、納得いきますか?とあるから、納得できないと答えたまでです。 |
38:
匿名
[2014-04-19 13:32:33]
スレ主は恥ずかしくて、でてこれないのかな。
|
39:
匿名はん
[2014-04-19 13:38:59]
スレ主は隣の国の人なんだろうね。
千年位電気屋にタカり続けそう。 |
40:
匿名
[2014-04-19 15:43:47]
このスレちょいちょい笑える。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
下水道の無い、浄化槽が必要な地域みたいだから、浄化槽のモーターが壊れたらトイレが使えないんだよ。浄化されずに流れちゃう。