今朝この物件の環境評価書についてのチラシが入っており、
マンションの詳細も少し書かれていました。
山手線の線路の横の土地(シティテラス目白のモデルルームがあった場所です、国鉄社宅跡地)
に、最高高さ160mのオフィス、住宅(780戸)、商業施設をたてるそうです。
どのような感じに思われますか?
あまりいい噂も聞かないので…
ちなみに売り主は住友だそうです。
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番2の一部(地番)
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩9分
東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.86平米~81.68平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/baba2/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
(仮称)新宿SKY&FORESTプロジェクト A-2街区レジデンシャルタワー
[スレ作成日時]2009-08-19 08:37:00
SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)
921:
匿名さん
[2014-01-11 00:44:45]
住所は大久保、百人町も近いとなれば環境は劣悪ですな。子育ては問題外で大人でも住むのが憚られます。
|
||
922:
匿名さん
[2014-01-11 01:58:16]
トミヒサから歌舞伎町とここからでは
約1.5倍はありますが… トミヒサからは伊勢丹や歌舞伎町に 歩いて行くと思いますが スカイ住人となると伊勢丹、歌舞伎町に 歩いて行く人はいないでしょう。 揚げ足とるようなネガです。 歌舞伎町近隣の環境、治安が苦手で 間取りも造りも良いスミフ物件のスカイが気に入ってます。 |
||
923:
匿名さん
[2014-01-11 03:12:27]
歌舞伎町や2丁目より柄の悪い 、大久保と池袋。
なのになぜ誉める? 怖くて住めない。 |
||
924:
匿名さん
[2014-01-11 04:28:20]
>922
もしかして歌舞伎町一番街のゲートのところまでの距離を言ってます? 職安通りは住所的にも店舗の雰囲気的にも完全に歌舞伎町ですよ。 スカイから職安通りまで1.1km http://www.mapion.co.jp/m/route/35.6994976376663_139.71001573124863_8/... トミヒサから区役所まで1.1km http://www.mapion.co.jp/m/route/35.69205196799187_139.71031968751564_8... 自分でもちょっと驚きましたが、ぴったり同じでした。 歌舞伎町が嫌いな方のようなので詳しくないのも当然だと思いますが、歌舞伎町の中でも一番街のゲートがある靖国通り側に行けば行くほど居酒屋中心で比較的OLも学生も多いですが、職安通り側に行けば行くほど居酒屋よりもディープな店が増えていきます。これはネガの嘘っぱちではありません。 http://homepage3.nifty.com/kuroodo/html/street.htm に「歌舞伎町初心者にとっては花道通りがボーダーラインである」と赤字になっているとおりです。歌舞伎町2丁目には初心者は立ち入るなという意味です。夜にハイジアをぐるりと回れとは言いません。Googleストリートビューでも多少は役に立つでしょう。 私は歌舞伎町含めた新宿が好きなので新宿の物件を検討していますが、新宿の物件を他人に薦めなければいけない義理もないので、あなたが歌舞伎町近隣が嫌いで池袋のスミフ物件も気に入っているのであれば、池袋に乗り換えたほうが良いと思います。 |
||
925:
匿名さん
[2014-01-11 08:25:01]
大久保・池袋は学生も多く、スカイの近くには早稲田理工と偏差値75の海上高校、公営プール2つ。
池袋は立教と音大と偏差値72の豊島岡女子中高、ナンジャタウンに水族館・・・児童~学生が集う街。 歌舞伎町と対比させる意味・・・不明。 |
||
926:
匿名さん
[2014-01-11 08:26:01]
海城高校
|
||
927:
匿名さん
[2014-01-11 10:27:18]
小学校の通学区は新大久保近い、保育園は百人町。小さい子供いたら無理だろ。でもこのスレはスカイを買うと決めた1人が、何を言われても引かないし、近隣物件スレに遠征してスカイの売り込みと遠征先物件のネガをしてる人がいてウザい。
|
||
928:
匿名さん
[2014-01-11 12:32:25]
あの特定物件ポジは悪質な書き込みするなあ
距離の取り方も、トミヒサ有利に独自決めつけにしかみえん 別にスカイポジじゃないけど 近隣物件にネガしまくってるのは どっちかと思うけどね。 ここはスカイスレなので 遠慮なくかくとすれば 高田馬場駅物件というのがいい。 交通の便もよく、スーパーもあるし ネガにあった池袋~高田馬場駅スカイは 目白を間に挟んで上品な場所。 |
||
929:
匿名さん
[2014-01-11 12:50:35]
保善高校が目触りと言ってる人がいるけど、あとから隣に高層マンション建てられた
高校のほうがよっぽど気の毒でしょうよ。 デベも計画段階でビル風の問題をシミュレートしてみせて、言い訳するのに大変だったのに。 高校のおかげで南側の眺望がある程度保証されている面もあるというのにね。 それを目触り呼ばわりするような人が住む必要は皆無だな。 あとこの物件から伊勢丹に行くなら、山手線じゃなくて副都心線使うほうがいい。 近隣に住めばわかるけど、人が多い新宿駅なんか必要が無ければできるだけ通らずに すませるようになる。 |
||
930:
匿名さん
[2014-01-11 13:32:46]
新宿区民から、言わせると歌舞伎町は他所者の
遊び場で、区民の憩いの場でもなく昔から迷惑な存在です。 早く無くならないかなぁ。 元々高級住宅街ですから、新宿区は。 |
||
|
||
931:
匿名さん
[2014-01-11 13:47:01]
|
||
932:
ビギナーさん
[2014-01-11 14:13:39]
桜上水は私も検討しましたが、場所の割に価格がしたのとリセールを考えと、難ありと思いやめました‼
そもそも馬場とエリアが違うので、桜上水ならば吉祥寺か三鷹が良いですし、エリアが違うと比較出来ませんね⁈ 京王線は無いかなぁ… |
||
933:
匿名さん
[2014-01-11 14:15:38]
929さんではないですが、閑静な場所に高層ビルを建てることになるので回りの住民や学校からの反対運動を気にしておりましたが、高田馬場から本敷地までに目立ったのぼりや垂れ幕などはありませんでした。
が、まったく予想していなかった荒川区!でテレビや新聞で取り上げられるほど大きな反対運動が起きているんですね・・・。さらに絵画館の方からもちょっと問題なってるようですし・・・。用地取得から工事開始まで時間が空いていたのは、てっきり市場が暖まるまで寝かせているだけだと思っていたのですが、反対運動の影響なのでしょうか。販売が始まったということは、和解したのでしょうか。 http://www1.ttcn.ne.jp/~fujimizaka-hozen/shinnookubo/leaflet1.pdf http://www1.ttcn.ne.jp/~fujimizaka-hozen/shinnookubo/leaflet2.pdf http://kakaku.com/tv/channel=8/programID=877/episodeID=533609/ http://ameblo.jp/mimo-cocolomo/entry-11113940720.html さらに反対派?の精力的な活動により、Wikipeidaのいろんなページにこの問題が載っていました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%9... http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%B9%85%E4%BF%9D_(%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA)#.E5.A4.A7.E4.B9.85.E4.BF.9D.E4.B8.89.E4.B8.81.E7.9B.AE.E3.81.AE.E5.86.8D.E9.96.8B.E7.99.BA http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9A%AE%E9%87%8C%E5%AF%8C%E5%A... http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E5%BE%B3%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%B... 荒川区と言うことでかなり距離があるとは言え、あまりいい気分がしません・・・ |
||
934:
匿名さん
[2014-01-11 20:58:35]
ここで、自分が気に入ったスカイや
近隣スミフ物件の話や界隈の立地だすと、 同区特定物件遠征ネガが飛んでくるからこわい |
||
935:
匿名さん
[2014-01-11 23:49:17]
>>934
そうですよね。 新宿区内の良い物件の叩きがひどいですよね。 利便性と環境の良さと人気を嫉妬した近隣区物件の仕業とは思いたくありません。 でもこれほど新宿区物件のみが叩かれるのは我慢できません |
||
936:
匿名さん
[2014-01-12 00:19:45]
↑また飛んできた
|
||
937:
匿名さん
[2014-01-12 19:49:18]
高田馬場がこの物件によりイメージアップしそう。
ビジネスオフィスと学校と公園とタワマン。 恵比寿駅みたいになるかも。 目白と高田馬場があのあたりの地域を牽引。 新宿~池袋のイメージアップ。 住みたいけど予算が折り合わないかも 。 |
||
938:
匿名さん
[2014-01-12 20:22:30]
池袋~新宿あたりが好きで検討中です。
駅前となるここか、池袋かな と書くと、ネガられそうですが 本当にスミフ物件が好きだし、 実際、間取りも構造もいい スカイは高田馬場駅前からまでにスーパーも あるし、立地も静かで落ち着いているのでいいですね。 池袋~目白~高田馬場といい学校が揃っているし 世代も幅広く利用する駅でした。 |
||
939:
匿名さん
[2014-01-12 20:46:05]
住所が大久保。恥ずかしい。
|
||
940:
匿名さん
[2014-01-12 22:22:03]
世田谷区桜上水の方が絶対にかっこいいよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |