今朝この物件の環境評価書についてのチラシが入っており、
マンションの詳細も少し書かれていました。
山手線の線路の横の土地(シティテラス目白のモデルルームがあった場所です、国鉄社宅跡地)
に、最高高さ160mのオフィス、住宅(780戸)、商業施設をたてるそうです。
どのような感じに思われますか?
あまりいい噂も聞かないので…
ちなみに売り主は住友だそうです。
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番2の一部(地番)
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩9分
東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.86平米~81.68平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/baba2/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
(仮称)新宿SKY&FORESTプロジェクト A-2街区レジデンシャルタワー
[スレ作成日時]2009-08-19 08:37:00
SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)
281:
匿名さん
[2013-01-03 01:08:01]
安倍政権になって景気良くなりそう!
|
||
282:
匿名さん
[2013-01-17 02:31:10]
目白にクイーンズ伊勢丹ができる。
|
||
283:
匿名さん
[2013-02-10 03:17:08]
この計画と関係あるのかはわからないが、昨年後半から戸山公園の大久保地区では
茂りすぎた木を伐採し、その下に長期滞在していたブルーシートの住民を立ち退かせた。 簡単に戻ってこれないよう、数ヶ月間以上その区域を立ち入り禁止にしているところに 都の本気を感じる。何人かはそれでも頑張っているようだが。 それにしても本当に分譲タワーマンションを建てる気あるのだろうか。 近隣住民が見てもあまりタワマン向けではない立地だと思う。 どの駅に向かっても実質5分以上かかるのはタワマンとしては便利と言い難い。 新大久保駅界隈は土地勘がない人にはお世辞にも勧められないし、嫌悪施設の中継所隣接。 高田馬場は便利だが、やはり学生の街。 良いところはそれなりの規模の公園隣接、その公園内に区が運営するスポーツ施設が あるところだろうが、これも建物はかなり老朽化してきている。あとは新宿の夜景くらい。 この回りにぐるっと立ち並ぶ都営アパートは実際には公務員の社宅として借りあげられて いるところもあり、子育て世代のファミリーが実は多い。そういった世帯は住宅購入を 検討しているし、土地に馴染みもあるので売り出せば一定の需要はあるだろうが、 それ以外の需要をどう掘り起こすのか。よほど安くしないと完売は難しい気がする。 |
||
284:
匿名さん
[2013-03-12 13:10:13]
>283
当然関係があると考えます。 戸山公園とこちらの敷地を一体化して公園化するのが計画の根本だからです。 計画図面を見るとオフィス棟・住宅棟の位置はメトロの西早稲田駅が一番近いポジションです。 隣接することになる新宿区立新宿スポーツセンターは 去年から住友不動産系のエスフォルタが運営を受託しています すでに住友はこの一帯をしっかりおさえているのです。 もしかするとメトロ西早稲田駅から再開発ビルまで専用地下通路ができるかも知れません 財閥系の力というのはこういう場合に発揮されると思います。 |
||
285:
匿名さん
[2013-03-15 14:43:48]
新大久保も高田馬場もイメージがいまいちだから、戸山公園を前面に出すのかな?
戸山公園ガーデンタワー、なんて。 |
||
286:
匿名さん
[2013-03-15 19:29:41]
計画に含まれる線路横の道路はちゃんと開通した訳だから、ひっそりと地ならしは進んでいるんですね。
これまたずーっと工事中の都道25号の工事も何か関係あるのかと思ってしまいます。 もしかして本当に西早稲田駅まで地下歩道を掘ってる?とか。 微妙な立地だけに、同じ区内の再開発の西富久の販売が終わるまでここは寝かせておくのかな。 ぶつけて販売したら比較されて勝ち目ないでしょうし。 |
||
287:
匿名さん
[2013-04-02 23:32:53]
クロス富久広告ばんばん打ってる。
ここは進展なし。 |
||
288:
匿名さん
[2013-04-06 16:09:59]
なんか工事してた。
|
||
289:
匿名さん
[2013-04-09 15:58:00]
工事準備に着手!
|
||
290:
匿名さん
[2013-04-09 18:06:33]
戸山団地をはやく民間へ開放して欲しい。
あんな都心の一等地を都営団地にしておくのは大きな損失でしかない。 |
||
|
||
291:
匿名さん
[2013-04-10 00:07:31]
同感。
戸山公園の周囲にやたらある都営団地だの公務員宿舎だの、もう老朽化してるのにいつまで持たせる気なのか。 全部とっぱらって公園にしようよ。そうしたらもう少しまともな公園になる。 |
||
292:
匿名さん
[2013-04-10 00:28:07]
>284
こんな寂れたところの地下道なんて怖くて歩けない。 |
||
293:
匿名さん
[2013-04-10 01:17:52]
>292
そう思って誰も通らなければ、いずれ公園を追い出された方々の住処になるだけだろうね。 |
||
294:
匿名さん
[2013-04-10 23:29:32]
速報
6月中旬に着工決定。 |
||
295:
匿名さん
[2013-04-11 07:29:28]
nikkenのサイトにパースが載ってました
ツインタワーかトリプルタワーか情報が錯綜していましたが、 1棟に見える2棟と住宅棟のようですね わりと敷地の端に寄せ集まって、空地が広そうです 住宅は分譲になるのでしょうか この場所だと厳しそうなので賃貸かな、と思いますが |
||
296:
匿名さん
[2013-04-11 08:20:24]
トリプルタワーから計画変更したんですかね....
|
||
297:
匿名さん
[2013-04-11 11:42:12]
6月着工なのにここまで販売計画が全くないってことあるかな。
賃貸ならわかるけど。 |
||
298:
周辺住民さん
[2013-04-11 12:04:38]
賃貸で埋まる立地じゃ・・・
|
||
299:
匿名さん
[2013-04-11 13:30:04]
それ言ったら分譲でも売りきれる立地じゃ・・・
|
||
300:
匿名さん
[2013-04-11 16:47:32]
5年越し販売中の目白、
明治通り沿いの南池袋タワー、 そしてここ 微妙な立地ばかり住友は挑みますなぁ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |