今朝この物件の環境評価書についてのチラシが入っており、
マンションの詳細も少し書かれていました。
山手線の線路の横の土地(シティテラス目白のモデルルームがあった場所です、国鉄社宅跡地)
に、最高高さ160mのオフィス、住宅(780戸)、商業施設をたてるそうです。
どのような感じに思われますか?
あまりいい噂も聞かないので…
ちなみに売り主は住友だそうです。
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番2の一部(地番)
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩9分
東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.86平米~81.68平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/baba2/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
(仮称)新宿SKY&FORESTプロジェクト A-2街区レジデンシャルタワー
[スレ作成日時]2009-08-19 08:37:00
SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)
261:
匿名さん
[2012-10-24 08:21:00]
進展ありましたか?
|
||
262:
匿名さん
[2012-11-01 08:29:30]
来春から工事再開?!
|
||
263:
匿名さん
[2012-11-17 21:10:15]
聖徳記念絵画館の景観規制、 ここは2km以上離れてるから対象外ですって? 東新宿の再開発は高さを抑えてデブビルにしたのに。 これが建ったら中央のドーム後方にタワーが2棟見えることに。 日暮里富士見坂からも富士山が完全に隠れるそうです。 都民の無形の財産を一企業が毀損するのってアリでしょうか。 |
||
264:
匿名さん
[2012-11-17 22:47:16]
ありです。それより、港区の森ビル開発の醜さに比べたら月とスッポンです。森の酷さは天下一品です。
|
||
265:
匿名さん
[2012-11-17 22:50:18]
>260
オフィスなんか作ってもテナントが入らないよ。 |
||
266:
匿名さん
[2012-11-18 01:48:29]
TOKYO MX TV で先週、「富士見坂からダイヤモンド富士が見れるのは今秋が最後」と報道していた。
ということは、もうすぐ着工? まあ、このタワーから富士山がよく見えるということですね。 |
||
267:
匿名さん
[2012-11-30 12:02:24]
|
||
268:
匿名さん
[2012-11-30 14:19:14]
普通に15階建てくらいの「ガーデンヒルズ」じゃダメなのかなぁ
目白ガーデンヒルズはかなり人気だったのに |
||
269:
匿名さん
[2012-11-30 14:32:01]
日暮里富士見坂から富士山が見えなくなることで開発が中止されたら、
この坂から富士山までの直線上にある土地が、容積率に制限を受けたと同じになる。 路線価も暴落し、経済的な打撃も大きい。 この坂に富士山を見に来るのは、年2回のダイヤモンド富士の日でさえ集まるのは100人程度で、 観光資源としてはとんでもなく弱すぎる。文化的に重要な遺産でもないし、日暮里富士見坂に 富士見櫓を造って、高層化の時代に対応してくれと言いたい。 |
||
270:
匿名
[2012-12-04 23:09:47]
新宿区大久保3丁目西開発事業 のスレってどこに行ったんですか?
|
||
|
||
271:
匿名さん
[2012-12-04 23:49:35]
いつまに豊洲??
|
||
272:
匿名さん
[2012-12-07 16:10:01]
話がマズイ方向に行ったから目くらましでしょ
神宮外苑の景観破壊を広く知られたらタダじゃすまなくなるから |
||
273:
匿名さん
[2012-12-08 14:49:50]
神宮外苑の景観破壊?あんなもんとっくに破壊されてますよ。
誰の景観破壊なんですか?しかも人工的に後付けのように作ったもんに破壊も何もないでしょう。 スカイツリーに景観破壊だから、この建物建てちゃダメっていうのと同じ。 もっと醜い建物なんて新宿区にはわんさかありますよ。 新目白通り沿いなんて法に沿ってるのかも知れませんが、醜い小汚いワンルームマンションだらけです。 大久保の大規模開発大歓迎ですよ。都営住宅の住民は発言権ないですよ。 新宿区民から見て迷惑なんだから。 あそこの都営住宅ほど醜く、働かない貧乏人が大手を振って歩いている街は可笑しいですよね。 あそこの都営住宅は、景観破壊です。 全て潰すべき。民間に払い下げを! |
||
274:
匿名さん
[2012-12-08 15:07:35]
|
||
276:
匿名さん
[2012-12-09 10:43:28]
東新宿に96mと100m超えの2棟が、外苑の背景のど真ん中に建ったし、
西富久で建設中の200mの超高層も、外苑の背景の右端にかかっている。 |
||
277:
匿名さん
[2012-12-09 10:51:42]
まさしく外苑にある国立競技場が、立て替えで近未来的なドームに変わるが、
競技の玉や槍が当たらない天井ってことで、それなりの高さになるし。 |
||
278:
匿名さん
[2012-12-20 00:14:20]
すみふは晴海は着工決定だって
|
||
279:
匿名さん
[2012-12-20 01:15:27]
新国立競技場楽しみです。
新しい日本の名所になりそうですね。 |
||
280:
匿名さん
[2012-12-29 22:15:27]
気長に待ちましょう!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |