今朝この物件の環境評価書についてのチラシが入っており、
マンションの詳細も少し書かれていました。
山手線の線路の横の土地(シティテラス目白のモデルルームがあった場所です、国鉄社宅跡地)
に、最高高さ160mのオフィス、住宅(780戸)、商業施設をたてるそうです。
どのような感じに思われますか?
あまりいい噂も聞かないので…
ちなみに売り主は住友だそうです。
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番2の一部(地番)
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩9分
東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.86平米~81.68平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/baba2/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
(仮称)新宿SKY&FORESTプロジェクト A-2街区レジデンシャルタワー
[スレ作成日時]2009-08-19 08:37:00
SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)
122:
匿名さん
[2012-01-12 08:11:22]
安く売るならオール賃貸にするんじゃない??
|
||
123:
匿名さん
[2012-01-12 08:19:20]
坪400万のワテラス@御茶ノ水駅至近が完売した。
飯田橋駅前、四谷駅前、目黒駅前、春日駅直結も同等クラスで出てくるだろう。 すると、ここが坪330万前後で出ても、かなりお買い得に感じる。 |
||
124:
匿名さん
[2012-01-12 09:19:38]
ワテラスの完売はすごいnewsですね!ここの立地はワテラスの2/3の価格でも厳しいと思いますよ....
|
||
125:
匿名さん
[2012-01-12 11:47:44]
>>123
地図ばかり見てないで現地に来てみたら? 同じ山手線内でも雲泥の差だよ。 学生ばかりで生活不便な高田馬場 住民層が偏って治安も不安な新大久保 野宿者が多い公園を抜けないと辿り着けない西早稲田 杉並病の原因と言われたゴミ中継施設が敷地隣に移転済み タワーホウムズの中古価格を見ても坪300切らないと売れないだろう |
||
127:
匿名さん
[2012-01-12 12:16:51]
>125
線路端も追加。 |
||
130:
匿名さん
[2012-01-13 08:23:40]
ららぽーとみたいなショッピングモールを低層階につくって、駅から人を集めないと発展しない立地。
たしかに駅に行くまでお世辞にも治安が良いとは言えないエリア。たくさんの人が行き来すれば、 犯罪も減る。 |
||
131:
匿名さん
[2012-01-13 08:32:38]
無理する必要は無いと思うよ。
都心の再開発が活発に進んでいますから。 |
||
132:
匿名さん
[2012-01-13 10:12:16]
歌舞伎町で夜遊びするような人には最適。
タクシー捕まらなくても徒歩20分かからないで帰宅。 |
||
134:
匿名さん
[2012-01-14 01:44:30]
大手町勤務ですが、ここ良さそうですね。
さすが、都心は再開発も盛んですね。 |
||
135:
匿名さん
[2012-01-14 07:37:02]
ずいぶん削除が多いですね。
そんなにひどい内容でなくても消されてる印象。 デベが神経質になってるのでしょうか。 管理人さんお疲れさまです。 |
||
|
||
136:
匿名さん
[2012-01-14 13:53:14]
98の「考えてみ」といった荒らし特有の文体だったからでしょう。
以降の消えたレスも同様で。荒れる前に消去。 |
||
137:
匿名
[2012-01-14 17:04:05]
荒らしネガというより物件のポジポイントが見当たらない。
|
||
139:
匿名さん
[2012-01-14 17:16:00]
大手町はじめ、主要地域へのアクセスの良さと、優良な地盤。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |