レーベンリヴァーレ セレドールについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都北区赤羽北1丁目1260-9外(地番)
交通:東京メトロ南北線 「赤羽岩淵」駅 徒歩11分
埼京線 「北赤羽」駅 徒歩8分
埼京線 「赤羽」駅 徒歩16分
価格:3788万円-5988万円
間取:1LDK+S-3LDK
面積:65.02平米-78.5平米
こちらの、新築マンションを検討始めまして、とりあえず資料請求をしてパンフレット待ちです。
ホームページを見てると高級そうなイメージが漂っていますけど、モデルルームを見られた方は、どんな印象でしたか?
[スレ作成日時]2008-06-22 00:13:00
レーベンリヴァーレ セレドールってどうですか?
45:
入居予定さん
[2009-11-02 21:09:07]
|
46:
匿名さん
[2009-11-04 06:12:37]
ワックスですが、親しい友人で
リフォーム業者を営む職人がいるので 相談してみました。 結論から言うと、建物を大切にしたいなら 自分でワックスをかけた方が良いそうです。 コーティングをしてしまうと、床の木材の内部が 完全に息が出来なくなってしまい、 そりゃあ悲惨なほど腐廃が進むんだそうです。 ただ、10年20年後にリフォームでフローリングを張り替えるつもりなら、 良いかもしれないとのこと・・・。 見た目は凄くキレイになるので、 賃貸で貸すときなどは印象が良くなるそうです。 以上のことから・・・ 見た目をとるか、フローリングを大切にするか、 その人の好みで選択するのが良さそうですね。(^_^) ワックスがキレイにかけられるコツも聞いたので、 私は自分でやってみようと思っています。 コツは、長くなるので後日にでも書きますね。 |
47:
入居予定さん
[2009-11-04 19:52:04]
私は前に住んでいた家でワックスを自分で掛けていたのですが
汚れやすいしだんだん面倒になって5年位してから業者にコーティングをしてもらいました。 その際古いワックスをはがしたのですがフローリングがピカピカになりました。 業者が言うにはワックスは何回かに一回は古いワックスをはがさないと汚れが染み込んで見た目も悪いし染衛生的にも良くないって聞きました。 今回は何も掛けないで住んでみようと思います。 |
48:
入居予定さん
[2009-11-06 20:17:04]
床のコーティング、うちには赤ちゃんがいるのでハイハイやトイレトレーニングのこと等を考えた末、油性のシリコンコーティングにしました。前にも書き込みのあった埼玉の業者さんにお願いしたのですが、価格も良かったですが
担当の方の人柄が気に入りました。オプションで頼まなくて良かったです。 |
49:
入居予定さん
[2009-11-07 18:40:38]
引っ越し業者は幹事会社に頼みましたか?
赤羽周辺に住んでいる方が多いんでしょうか? |
50:
入居予定さん
[2009-11-07 21:45:25]
引越は幹事会社が無難なんでしょうか?
ほかの会社に頼む方はいらっしゃいますか? 比較的赤羽の近くから引っ越される方が多いみたいですね。 |
51:
匿名さん
[2009-11-08 00:29:54]
入居される皆様へ聞きたいのですが、
レーベンリヴァーレ セレドールっていうマンション名を気に入っていますか? マンション名ってなんか気になりますよね。一生暮らすつもりでいますから。 |
52:
入居予定さん
[2009-11-08 23:55:03]
今日はオプション申し込み会でしたね。
皆様はいろいろなオプションに申し込まれたのでしょうか? うちはフロアコーティング・水廻りコーティングはいろいろ考えて、床はWAX、水廻りは市販のフッ素コーティング剤で行う予定です 引越し業者に関しては幹事会社に御願いしてみました。 (ちなみにうちは近隣ではないです。いくらかかるんだろう・・・) |
53:
入居予定さん
[2009-11-09 09:24:03]
オプション高過ぎですよね。うちは鍵の引渡し日から引越しまで10日あるのでオプションで頼むメリットが何もないので42さんの言ってた埼玉の業者さんにお願いしようと思います。油性なのにオプションの水性コーティングより安くできるし・・・やっぱりやるなら44さんが言ってたシリコンコーティングがいいみたいですね。水周りのコーティングはサービスでやってもらえるとの事(内緒なのかな?)
カーテンはニトリかカーテン王国で揃えます。オプションでカーテンに50万も掛ける勇気も余裕もありません。 |
54:
入居予定さん
[2009-11-09 19:07:01]
オプションは割高という感は否めませんね。
自分でヤマダ電機やニトリで購入した方が安いです。 入居時にすべてそろえておきたい人には良いのでしょうか。 マンション名はなかなか気に入ってますよ。 |
|
55:
匿名さん
[2009-11-09 21:02:47]
ヤマダで気に入ったのがあれば、
その場で携帯で楽天を開いてみてください。 型番で検索すると、 ポイントを考慮してもヤマダより遥かに安い事のほうが 多いですよ。(^^) |
56:
入居予定さん
[2009-11-10 18:25:14]
皆さんけっこうオプション申し込まれたんですね。
私はオプションなしです。 引っ越しはアリさんにお願いしました。(北区から北区) 激安ではないですが、とりあえず値段的には満足です。 カーテンはKEYUCAの1万円オーダーカーテンです。 東京インテリア、ニトリなど行きましたが、予算内で割と気に入ったものが見つかったのでKEYUCAで購入しました。 エアコンは年末年始のバーゲンまで我慢しようかなぁと思っています。。 |
57:
入居予定さん
[2009-11-10 19:25:51]
カーテン、私もKEYUCAにしました。まぁ気に入った柄があったので^^
オプションは一切無しです。入居してから色々買い足せばいいかなと・・・ コーティングだけは入居前にしたかったので、チラシ貰った業者にLDKだけシリコンコーティング頼みました。 |
58:
入居予定さん
[2009-11-12 20:15:10]
クレストリヴァシスとは迷いましたか?
私はタワーマンションは自分に合わないのと、地震で揺れそうですので迷いませんでした。 |
59:
入居予定さん
[2009-11-13 00:15:48]
うちも迷いませんでしたね。
あちらだと赤羽まで徒歩だと行きづらそうですしね。 次の週末にみなさんも確認会でしょうか? |
60:
入居予定
[2009-11-13 17:05:00]
|
61:
入居予定さん
[2009-11-13 19:08:12]
私は北赤羽を使う予定です。
8分もかからないぐらいで着きましたよ。 |
63:
入居予定さん
[2009-11-22 11:20:55]
上でご紹介のありました埼玉の業者は安くて質もなかなか良さそうでしたよ
|
64:
匿名さん
[2009-11-25 05:27:05]
ネットで探してるならこんなサービスもありますよ。
http://isr.zz.tc/coating1 審査基準をクリアした会社から複数見積りを取ってくれるサービスです。 価格交渉もサイト側から各会社にしてくれるのでうちはだいぶ安く収まりました。 |
65:
匿名さん
[2009-11-25 05:57:32]
名前がレーベンリヴァーレだとタカラレーベン物件
みえみえだから私は恥ずかしいな |
オプション業者さんより安いですね。
うちは子供がまだこれからトイレトレーニングとかあるのでコーティングしたいのですが、どこの業者にしようか迷います。