![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3547/3787729614_22b0653680_t.jpg)
湾岸の開放感と都心の利便性を享受する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生
ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
【過去ログ】
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/
売主:住友不動産 住友商事
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2009-08-04 12:35:00
シティタワー有明その3
701:
匿名さん
[2009-09-10 23:51:51]
もっと言うと、榊って人です。
|
||
703:
匿名さん
[2009-09-10 23:58:55]
同程度かと。。。。
榊のブログ酷いよ。素人丸出し。 値引き情報を集めて、売ってるんだっけ? |
||
704:
契約済みさん
[2009-09-11 00:21:53]
ガイドラインではお台場と同じように低層建物が有力かと思います。
また、タワマンが建ったとしてもTTTのような巨大MSは建たず、10階~20階程度でしょう。 有明TTも33階。 晴海MSからTTT見ましたが、TTTが巨大すぎて威圧感ありましたね。 有明北西にタワマンが建ったとしてもペンシル型で細いだろうし、こちらに影響はないような。 タワマンでなくてもKODANみたいなMSでも湾岸沿いだから十分夜景を楽しめますね。 東雲とちがって、整備の仕方がよかったですね。 KODAN、タワマンの後ろでかわいそう;; |
||
705:
匿名さん
[2009-09-11 00:29:47]
榊が、マンコミで嫌がらせするようになるとはな。。。
まぁ、最近湾岸のほう狙ってるようだから、予想はできたことだね。 |
||
708:
契約済みさんBMW
[2009-09-11 02:47:05]
ご近所さんの身元のことです。
最初っから怪しいなと思ったんです。 なんで、ご近所さんはこんなにCTAに粘着して書き込みしてるのかと。 しかも持論を自信ありげに訴える評論家風、かつ営業ですら上から目線。 持論を掲示板や営業にのたまわる風はふつうな方とは思えませんでした。 そう、みなさんが怪しんでいる自称評論家とご近所さんが同一人物だと推測します。 あのブログにも嫌味な書き方していますが、ご近所さんと似ていると思いませんか。 嫌味な内容だけではありません。 文体にもご注目ください。 1.まずご近所さんは英字を全角で打ちます。 例の評論家も全角数字英字がほとんどです。 2.ブログも投稿も誤字脱字が多い 3.「がめついすみふ」など業者に対する表現が強い 4.なんといっても「読点」の使い方が独特 ブログと書き込みの読点を見てください。 両者とも読点と同時に改行しています。 こんな似ている文体はあり得るでしょうか? また、読点が多く使われている点も・・・。 私にはなぜこんなに粘着して書き込むのかわかりませんでした。 動機がわからなかったんです。 いくらネガでもここまで執着する人はかつて見たことがありません。 でも、ブログと投稿を分析しプロファイリングしてみました。 例の評論家も都内在住、S不動産の物件値下げに注目していると ブログで書いています。そこにはシティータワー有明という文字が。 さらに財閥系湾岸物件も自民党惨敗のように落日を迎えると祈るかの ようにブログに書かれています。 動機もこれで裏付けがとれます。 これ以上、マンコミなんかで恥をさらすと業界で食っていけなくなると思います。 ちがう人物だとしても例の評論家に迷惑がかかるでしょう。 自重されてはいかがでしょうか? |
||
710:
匿名さん
[2009-09-11 07:41:51]
>705
ま、ご近所さんが榊じゃなくても、 マンション掲示板に「榊」というペンネームで結構かきこしてたよ、前は。 少し有名になってからは来なくなったけど、実はペンネーム変えて今もここで遊んでるかもね。 しかしあのブログは酷いね。 |
||
711:
契約済みさん
[2009-09-11 10:34:27]
|
||
713:
サラリーマンさん
[2009-09-11 15:31:01]
マンション評論家ってなにしてる人?やることあんの?
俺だったら業者側についていいことばかり言って広告手数料稼ぐけどな。値引きしてもらわなきゃならない貧乏相手にして業者の悪口書いてたって儲からないでしょ。 ブログで情報商材乱発したり、趣味で書いたという小説まで売ってるし、食べていくの大変そう。 気の毒だな。だれか買ってやれよ。メール相談でもいいからさー。 ガンガン売れてCTAに住めたらいいのにね。 |
||
714:
匿名さん
[2009-09-11 19:52:58]
ちょっと前に、シティタワー有明のモデルルーム行きました。
「値引きするなら買う。上司にかけあってくれないか?」と言ったら、「所長(おそらくモデルルームの社員?)」なる人物が現れ、柔らかい物腰で「買っていただかなくても結構ですよ」と追い出されてしまいました。。。。 住友の対応なんて、こんなものです。 財閥といっても客を客と思わないこの態度。私は買いません。 |
||
715:
匿名さん
[2009-09-11 20:02:18]
>値引きするなら買う。
いるんだよな。予算オーバーを棚にあげて○○なら即決みたいな駆け引きで買えると思ってる勘違いさんがさ。 売ってくれると思ったんか?w |
||
|
||
716:
匿名さん
[2009-09-11 20:14:08]
でも、安いよね。足立区価格かと思った。
住友で免震タワー。 やはり安いですよね。 |
||
717:
契約済みさん
[2009-09-11 20:33:03]
|
||
718:
匿名さん
[2009-09-11 20:35:16]
近所のオリ・ガレ・ブリが割高に見えてしまいますね。
これらは、将来の修繕費も不安だし。 |
||
719:
匿名さん
[2009-09-11 20:39:00]
中古、割高で出てますね。やっぱりCTAはお買い得?
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=13&md=... |
||
720:
匿名さん
[2009-09-11 20:49:00]
>714
それ本当ですか?買っていただかなくても結構ですよなんて言われたんですか?もしこれが事実なら私も住友の物件絶対買いたくないです。 確かにツインのとき買わないと最終的に断った途端、かなりめんどくさそうな感じの悪い態度をとられたこともありました。その豹変ぶりにとても嫌な思いをしました。やはり私は有明TTができるのを待ちます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |