![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3547/3787729614_22b0653680_t.jpg)
湾岸の開放感と都心の利便性を享受する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生
ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
【過去ログ】
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/
売主:住友不動産 住友商事
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2009-08-04 12:35:00
シティタワー有明その3
561:
契約済みさん
[2009-09-09 19:53:48]
|
||
562:
匿名さん
[2009-09-09 19:56:00]
高層階がこんなに安く買えるタワーって他にないんじゃないか?
埼玉でも5000万以上するってのに、有明は4000万台で高層階が買える。 都心で働く人は通勤楽でいいと思うよ。 ただ、、、、スーパーが遠いのが難点。徒歩で15分はかかる。 |
||
564:
匿名さん
[2009-09-09 21:32:29]
足立区で5000万円のマンション買うより有明で5000万のほうが満足度高いと思うけどね。
|
||
565:
契約済みさん
[2009-09-09 21:57:30]
|
||
570:
匿名さん
[2009-09-09 22:35:01]
その絶対完売しない物件は今どのくらい売れてんの。
|
||
572:
匿名さん
[2009-09-09 22:39:29]
頑張ってネガやっても、ここは大人気物件ですよ。ここで高いと思うんだったら千葉行くしかないんじゃない?
どう見ても激安でしょ。 |
||
573:
購入検討中さん
[2009-09-09 22:39:35]
>>571
でも、欲しいんですよね? |
||
574:
匿名さん
[2009-09-09 22:41:09]
晴海から流れてきた人も結構いそうですね。
|
||
575:
ご近所さん
[2009-09-09 22:42:02]
欲しいけど高すぎです。
千葉に行くしかないかな。(とぼとぼ) |
||
576:
匿名さん
[2009-09-09 22:42:13]
50m2ってシングル?妻・子供無理ジャン。。。
|
||
|
||
577:
契約済みさん
[2009-09-09 22:43:50]
住友のダイレクトパノラマウインドウでガラスカーテンウォールのシティタワーにどうしても住みたかった。もうそれだけ。内装とか、将来的に眺望喪失とか、周りの環境とか、駅遠とか、気にならない程に。はい、田舎者とでもなんとでも言って下さい。安かったし、満足です。ま、今のところ、ですが。
|
||
579:
ご近所さん
[2009-09-09 22:44:51]
シングルでしょ。
2人なら60平米以上2LDK選ぶんじゃないかな。 |
||
580:
匿名さん
[2009-09-09 22:47:22]
晴海レジデンスのスレでも、この物件が割安だと話題になっているようですね。
今週末で大分売れちゃうのかなぁ? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
5000万超のマンション、かなり高いと思ってます。
相当無理してしまったかな?と少し不安に感じてます。
確かに鉄工所に対する表現等、論外な部分も多いと思いますが、ご近所さんの書いている事に
かなり納得できるところもあります。