![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3547/3787729614_22b0653680_t.jpg)
湾岸の開放感と都心の利便性を享受する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生
ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
【過去ログ】
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/
売主:住友不動産 住友商事
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2009-08-04 12:35:00
シティタワー有明その3
650:
匿名さん
[2009-09-10 00:51:08]
|
652:
匿名さん
[2009-09-10 00:56:59]
まぁ掲示板で無駄時間使ってもらいましょうよ。
私たちはモデルルームで検討して、気に入った間取りがあったらすぐに申し込みいれるだけです。 値上げするかも?なんて言ってたし、今がチャンスでしょ。 |
654:
匿名さん
[2009-09-10 00:59:31]
やりとり見てると、やっぱりご近所さんはBMAの31.32階あたりに住んでるのではないでしょうか。
お金持ち=常識人とは違うでしょ。レスの内容も年収500万程度の方が書くような内容ではないし。 CTAも欲しいのではなく、単にここが嫌いなだけとか・・・ そうなると、お隣のCTA建設反対の方? |
659:
購入検討中さん
[2009-09-10 01:05:15]
本当に契約された方でこういうサイトに書き込まれている方って、5世帯くらい?
所詮、インターネット上でしか騒げない人なのでは? もっと上品そうなご夫婦とか、微笑ましいかんじのファミリーがMRには多かったですが。 |
661:
匿名さん
[2009-09-10 01:09:53]
豊洲は、ちょっと年配の方も多かったですが、有明は若い方が多いですね。
確かにちょっとこじゃれた感じの方が多いとは思いました。 私が行ったときには若い夫婦で子連れは居なかったですね。 DINKS中心かな? |
664:
匿名さん
[2009-09-10 01:10:41]
周りの中古のほうが高いですよ。
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=13&md=... 新築のCTAのほうが安いですよ。これは買うべきかと。 |
667:
契約済みさんBMW
[2009-09-10 01:21:26]
私も契約したのできました。私はなんとなくBMWとつけます。
なんか響きがかっこいいでしょw 決してBMWという車に乗っているわけではありません。 車は国産カローラです(爆) |
668:
匿名さん
[2009-09-10 01:21:56]
ご近所さんは独身ぽいですね。
なぜ独身なのにマンション買おうとしてるんですか? |
669:
匿名さん
[2009-09-10 01:23:50]
ところでこのスレ、CTAと関係なくなってきたね。
ご近所さんと愉快な仲間たちに改題しては? |
670:
ご近所さん
[2009-09-10 01:25:27]
↑それいいかも知れないとツイッター風に話しかけてみる
|
|
671:
契約済みさんその1AMG色は色は黄色
[2009-09-10 01:28:42]
ごめんなさい。皆さん。真っ当な検討板じゃなくしてしまいましたね。
CTAをご近所さんが2割引きでかうための掲示板にしてしまいました。 検討者の方々。失礼しました。 書き込み多くしすぎました。申し訳ありません。 |
672:
契約済みさん
[2009-09-10 01:29:20]
独身ですが、購入した僕もご近所さん扱いになってしまうのでしょうか…
|
673:
ご近所さん
[2009-09-10 06:08:10]
↑↑そうそうお宅もご近所さんね。仲間、仲間。
|
674:
申込予定さん
[2009-09-10 08:10:27]
私も今週土曜日にMR予約しました。
タクシーで現地や周辺を案内してくれるとの事。 今からどのように変わっていくかを想像しながら楽しんできます。 良い部屋残ってたら申し込みしなきゃ、すぐなくなっちゃいそうですね。 晴レジ落選者が次に狙うのはココでしょうし。 |
675:
匿名さん
[2009-09-10 08:16:10]
確かに安いな。高層階残ってる?
高層階安いんじゃ低層売れ残りそうだな。 |
677:
購入検討中さん
[2009-09-10 08:46:20]
全然検討になっていない、板を読んでて疲れる。
それより今どのくらい残ってるんすか。 間取りとか、金額とか教えてちょうだい。 |
683:
契約済みさん
[2009-09-10 13:27:01]
皆さん、「ご近所さん」の策略にハマっているのでは?
検討板としての機能を麻痺させるなど。。。 話題が変だと思います。 |
685:
購入検討中さん
[2009-09-10 13:52:44]
さ、ではちゃんと物件の話しましょうよ!
でも、もうほとんど要望書出され済みだよね。 |
686:
購入検討中さん
[2009-09-10 14:01:53]
新宿のプラウド億ション即日完売だって。
こりゃまた殺到するな。 |
687:
契約済みさん
[2009-09-10 15:34:24]
シカゴ市全額補償。
これで東京は完全になくなりました。 契約者としては前に駐車場以外のなにが建つか覚悟しておきます。 予想外なことにIKEA、ヨーカドー、イオン、ヤマダなどだったら大逆転ですね。 商業施設カモ~ン! |
このマンション安いので気になってます。今週末申し込みいれようと思ってるくらい。