湾岸の開放感と都心の利便性を享受する
地上33階建て免震タワーレジデンス シティタワー有明誕生
ダイナミックパノラマウィンドウ×免震構造×ホテルライクな内廊下
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 かえつ有明中高前バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
【過去ログ】
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43687/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43435/
売主:住友不動産 住友商事
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2009-08-04 12:35:00
シティタワー有明その3
298:
匿名さん
[2009-09-01 21:29:51]
北向きの2LDKは、まだ3戸ほど残っているようです。
|
299:
匿名さん
[2009-09-01 21:42:18]
都心に近くて都心より安い。台場勤務だから通勤しやすくていい。ここがどう発展するかは興味あるが。
|
300:
匿名さん
[2009-09-01 21:49:57]
台場勤務の大企業ならまさにぴったり。放送業なら都心へどうぞ。
|
301:
匿名さん
[2009-09-01 22:06:27]
新しくできた目の前の大学生たちが住める低層階賃貸マンションが必要ですよね。低層階の物件なら前の土地に来るのを歓迎したい。それからリーズナブルな飲食店やTSUTAYAも歓迎。
|
302:
匿名さん
[2009-09-01 22:27:06]
なんだか、突如大人気物件になったね。
なんで?安いから? |
303:
購入検討中さん
[2009-09-01 22:42:38]
2Lはもう残り少ないから3L5300万~でしょ? 十分高い!!周り何もないのに! |
304:
匿名さん
[2009-09-01 22:52:13]
|
305:
匿名さん
[2009-09-01 22:53:26]
覗き見さんが活躍していたころが懐かしい。。。
ネガレスは大人気物件の証だったのね。 |
306:
匿名さん
[2009-09-01 23:00:26]
下げレスは買えないけど未練ある人?!笑
|
307:
匿名さん
[2009-09-01 23:37:35]
もう残りも少ないですけどね。。。
|
|
308:
匿名さん
[2009-09-02 00:17:07]
資料請求したのに全然来ない。
むしろ請求もしてない豊洲の資料が来た。 ここ売る気あるのか。 人気過ぎて今さら新規顧客を開拓しなくてもいいからまぁ豊洲でもどうですかって事か・・・。 |
309:
匿名さん
[2009-09-02 00:24:46]
豊洲買えないなら、有明に来るしかないよ。
|
310:
匿名さん
[2009-09-02 00:31:36]
それもそうと、最近近隣住民の書き込み少ないな。 |
311:
匿名さん
[2009-09-02 01:18:40]
豊洲のツインで、販売担当が物件のカラオケで遊んだってブログにまた出てるそうです。
ここのジムなんかも入居者の前に、販売担当が最初にただで楽しんだりするんでしょうね。 おそらく、社員教育とかしない会社なんでしょうね。人様のお家で窓に看板はったり、旗立たりして、基本的に自分のものの気分なんでしょう。とても興味深いです。 |
313:
匿名さん
[2009-09-02 04:11:34]
>圧倒的な知名度のBMA、そしてオリゾン、ガレリアにしてもリゾート的な優雅さがありますが そうかな 笑 お隣のガリレアさんはとても優雅な状態には見えないですけど 笑 どっちかというと瀕死の状態… もっと冷静に見た方がいいですよ… |
314:
近所をよく知る人
[2009-09-02 04:29:49]
|
315:
匿名さん
[2009-09-02 04:40:04]
>>312 >このMR見て、ほれ込みました。なんて書き込みありましたけど。田舎から出てきたのでしょうか。 かなり失礼な発言。人間性を疑うね。 別にそんなに嫌いならここ買わなくていいんじゃない?きっと住民も迷惑だよ。 |
316:
契約済みさん
[2009-09-02 08:26:33]
ここの契約者は情けないな。
自分たちは底値のタイミングで購入した勝ち組なんだからいちいちネガに反応しない(笑) 有明はなんにもないし、開発もされない。 売れていないでよいじゃないですか。 実際、1期契約した人たちはあの会議室に入りきらない契約者を見たでしょう? こんなに契約者がいたのかと驚いたものです。 2月にはあのガラガラだったMRがいまや土日も満席。私も先日行って確認してきました。 営業も客を選別してるので売ってくれなかった人からのネガはつきものです。 営業が1倍になるようにブロックしてくれて、1倍でも抽選したのは契約者ならわかることです。 私は4月4日入居したら、DWから望む夜景を満喫します。 昔、晴海総合高校の屋上から見た夜景とてもきれいでした。 高校の屋上からでもあのきれいさだから高層だともっときれいなんでしょうね。 |
317:
匿名さん
[2009-09-02 09:00:02]
>>312
"先日"契約して、"先日"周辺確認して、"先日"MRに行った自称契約人ですね。笑 優雅ですか。 優雅に合コンパーティーを開催されるサイコロ型BMA。 組合が株式を優雅に売買している、道路に対して優雅なT字型のガレリア。 有明イメージをこれ以上下げないでくださいよ。 プレミアム住戸のMRは私は見れましたよ。 あたなが買う気が全くない/買えないから、見せてくれなかったのですよ。 |
318:
契約済み
[2009-09-02 09:52:16]
312>
じゃあ、どのマンションがオススメですか? |