新スレどうぞ。
前スレ(その38)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43561/
【管理人です。前スレURLを追加しました。2009.08.05】
[スレ作成日時]2009-06-28 15:52:00
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その39)
834:
匿名さん
[2009-08-15 13:17:00]
|
||
835:
匿名さん
[2009-08-15 14:09:00]
少しは、ネガも元気になってもらわないとね。
|
||
836:
匿名さん
[2009-08-15 14:56:00]
確かに2年前のように、みんながみんな強気になってきている状況は、実はよくない状況だからね。ネガ派の給料が下がっているうちにスルスルっと上がってきて、ネガ派の給料が下げ止まるぐらいの時点が当面のヤマと見ていいぐらいかもね。
アジア危機の年が1,2年ずれてるくらいで大騒ぎするぐらいなら、もう少し大局をとらえたコメントが欲しいね! |
||
837:
匿名さん
[2009-08-15 15:13:00]
デベの給料はどーよwww
|
||
838:
匿名さん
[2009-08-15 18:59:00]
過去スレの40は日経平均7000円の時に6000円で推移するなんてほざいていたからなぁ。
|
||
839:
匿名さん
[2009-08-15 22:12:00]
日経平均が7000円のときに必死になって株を売ってる奴も結構いたもんね。もしかしたら3月に自宅まで投売りしたんじゃないか過去スレ40は。
|
||
840:
匿名さん
[2009-08-15 22:50:00]
過去すれ40
まさに徘徊老人 |
||
841:
匿名さん
[2009-08-15 23:38:00]
〉今年、日経平均は6000円台を推移することになると思うね。
「まだ、4か月以上ある!」っていいたいのかもね。 |
||
842:
銀行関係者さん
[2009-08-16 06:09:00]
デベの給料はどーなのよ
|
||
843:
匿名さん
[2009-08-16 06:38:00]
>>842
財閥系大手デベ正社員の給料は全く下がってないよ。普通にアップしてるよ。 |
||
|
||
844:
過去スレの40
[2009-08-16 06:40:00]
2009年3月31日に、日経平均は6000円台を推移することになると推測したときは、CDS連鎖破綻になるかどうかの危機のときだった。予測は外れたが、日本経済にとって、この予測が外れたこと幸いであったと思える。
現在の資本主義は、「信用」(credit)体制で動いている。 アメリカのサブプラライム問題は、この信用制度が本当に大丈夫なシステムなのかどうかを、胸もとに突きつけた。 日本は、毎年数パーセントのGNP成長という過去のん履歴をやめたわけだから、 今後、日本がどうしたら国際経済のなかで生き残れるののかを、考えないといけない。 住宅問題など、この後の問題になるだろう。 私を批判するのはいいから、今後の日本のためにプラスになる建設的な意見を言ってみな。 |
||
845:
銀行関係者さん
[2009-08-16 07:23:00]
>>843
んじゃ、遠慮なく回収します。 |
||
846:
元祖匿名はん
[2009-08-16 07:31:00]
>>844
言わんとするところ、全くそのとおりかと思います。動物園の外のことはまったくわかってない連中が多過ぎます。 現状、世界中で空前絶後の信用創造というバラマキ行為が今この瞬間も行われていることがかくも異常であることを 全く認識しておらず、昨日今日の株価に一喜一憂する学習能力の無さぶりはもはや猿昆虫をも凌駕するレベルです。 |
||
847:
匿名さん
[2009-08-16 07:38:00]
株価予想ハズしちゃったから、株価ネタはタブーなんですね。
|
||
848:
元祖匿名はん
[2009-08-16 07:43:00]
>>844
彼の地の住宅ローンモーゲージ破綻の問題が、商業不動産のCMBSにも波及するんじゃないかと当時心配したときに、 そんな訳ないだろと突っ込んだヤツもいましたよ。 金融市場がクビの皮一枚で土俵際一杯残ったのはこの瞬間的には不幸中の幸いだったとは思うが、長い目で見れば 果たしてそれが本当に良かったのかどうか、微妙ではないかと今でも思ってる。 少なくともここに屯する不動産屋や金融屋のお猿さん連中が、何か金融危機の回避に果たしたわけでもあるまいし、 鬼の首取ったかのように日経平均の10000円だか10500円だかの回復を主張するのは、本当に愚かしい限りに思う。 おそらく貴方は金融マーケットでご活躍の方かと思うので、吐露してみました。 |
||
849:
匿名さん
[2009-08-16 07:49:00]
>>848
全くそうですね。 鬼の首取ったかのように日経平均の暴落を主張してた人もいました。 本当に愚かしいことです。 ============================================================================= No.136 by 過去スレの40 2009/03/30(月) 20:27 リーマン事件以降、株価はジョットコ-スター状態だね。 今の状況は、日本経済の1992~93年に近いと感じる。 あのときは、誰も危機感をもっていなかった。その後のデフレ・スパイラルは誰も予測できなかった。 今年、日経平均は6000円台を推移することになると思うね。 <中略> 2009年3月31日に、このように予想したことを記憶にとどめておいてほしい。 ============================================================================= |
||
850:
匿名さん
[2009-08-16 07:56:00]
株価の事よくわかってないのかもしれないけど、、、、
今はPER40くらい。つまり、通常の期待の2倍程度の株価になってしまっているんだよ。 つまりバブル。。。。 6000円台を推移するという予想がそんなおかしいものではなかったし、バブルははじける物。 今からどうなるか予想してごらん。 |
||
851:
匿名さん
[2009-08-16 08:01:00]
なるほど、大変勉強になります。
予想が外れるのは仕方ないことだし、それを責めるのは全く意味のないことなのですね。 それでは予想の得意な過去スレの40さんにお願いしたいと思います。 よろしくおねがいします。 |
||
852:
匿名さん
[2009-08-16 08:20:00]
|
||
853:
匿名さん
[2009-08-16 08:21:00]
>>851
自演はもうちょっとうまくしようよ |
||
854:
匿名さん
[2009-08-16 12:13:00]
生き恥の40にしろ、元祖匿名じじいにしろ後からなら何とでも言える、
本当に愚かしい限りに思う。 |
||
855:
元祖匿名はん
[2009-08-16 14:43:00]
せめて年内1万円回復を主張してたってんなら兎も角、あーだこーだ後から言ってるのはデイトレもどき不動産屋。
|
||
856:
匿名さん
[2009-08-16 15:11:00]
実際7000円台の時は行きすぎだから戻るっていう奴もいたけど
そういう奴の意見はネガ派に一蹴されるんだよな 今も一緒、下がる下がるって言ってるやつの意見はポジ派に一蹴される だが予想外したなら謝るのが筋だと思うがね 開き直るとかみっともなさすぎ |
||
857:
匿名さん
[2009-08-16 16:07:00]
ネガでもポジでもないけど、上がるはずなんかないと思ってる俺。
上がる要素を書いてみて。 マジで頼む。 |
||
858:
匿名さん
[2009-08-16 16:33:00]
まさか選挙前、自民党恒例の上げ芝居に釣られて上がる上がる言ってんじゃないよね・・・?
そんなシロートじゃ困るよw |
||
859:
匿名さん
[2009-08-16 16:36:00]
株式市場で動いているカネの半分は外国人。
いいように振り回されて、ババつかむのは一般投資家。 さんざんやられました。 米国債ばんばん買ってる日本は、いずれ紙屑にならないことを祈ってますが。 |
||
860:
匿名さん
[2009-08-16 17:27:00]
相場は常に正しい
|
||
861:
匿名さん
[2009-08-16 17:46:00]
グダグダ言い訳するなら最初から阿呆な予想出さなければいいのに
見栄張るから叩かれる |
||
862:
匿名さん
[2009-08-16 19:05:00]
大地震が来て、そしてΣ(゚□゚;)
|
||
863:
匿名さん
[2009-08-16 19:15:00]
コテやってんのに、自分のミスを認めて謝るくらいの器量もないんだよな。いよいよ追い詰められて言い訳できなくなったらしばらくダンマリ後に、何もなかったかのように話題転換。
買うな教のネガと完全に同じ行動パターンだ。 |
||
864:
匿名さん
[2009-08-16 20:04:00]
結局、幼稚な悪態つくだけで、上げ材料も雰囲気すら書けないじゃんw
|
||
865:
匿名さん
[2009-08-17 09:47:00]
下がる下がるよまだまだ下がる。絶対下がる下がるはず。
4~6月期GDP、年率3・7%増…1年3か月ぶり 8月17日9時3分配信 読売新聞 内閣府が17日発表した2009年4~6月期の国内総生産(GDP)速報によると、物価変動を除いた実質成長率は前期比0・9%増(年率換算3・7%増)となった。 08年1~3月期以来、5四半期(1年3か月)ぶりのプラス成長となり、日本経済が最悪期を脱したことを裏付けた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090817-00000086-yom-bus_all |
||
866:
日経平均
[2009-08-17 09:51:00]
9千円に突入か、そもそも実態経済悪いんだから、また下降局面だな、まだまだ分からないよ不動産は水物だから。
|
||
867:
匿名さん
[2009-08-17 16:02:00]
さて中国が崩れてきたな この後日本の市場はどうするんだろう? 30%引きなら買うって言っておいたけど今となってはなー、、、
|
||
868:
匿名さん
[2009-08-17 16:27:00]
でも最近、大手デベの都内の新築マンションの分譲価格が上がってませんか?
供給が少なくなったせいか、大した仕様でもないのに強気な価格設定が多い気がする。 |
||
869:
匿名さん
[2009-08-17 16:43:00]
うーん、一等地や山手線駅付近は値下がりしてないよ、私鉄は値下がりしてる、今までと変わらない。
|
||
870:
匿名さん
[2009-08-17 20:51:00]
供給が少なくなっているのは値下がり要因だよ 株の出来高と一緒
|
||
871:
匿名さん
[2009-08-17 20:58:00]
閑散に売りなし、なんて格言もあるけどね。
|
||
872:
匿名さん
[2009-08-17 21:10:00]
都心の物件は三年先くらいまで供給がわかるくらい減っているみたいだね。
同期の大手デベ開発担当に聞いたが、弱小デベが消えて、ブランド嗜好が強くなった今は過去ないくらい商売はしやすいんだって。 弱小デベが潰れて喜んでる人たくさんいたけど、都心、大手の物件狙っている普通の人には、ライバルがいなくなって競争がなくなるからマイナスだったんじゃない? |
||
873:
匿名さん
[2009-08-17 21:14:00]
さてタイムリミットは過ぎたようだ 8月中に処分しなければならなかったのにね 財閥がどういう方針で来るか楽しみ
|
||
874:
匿名さん
[2009-08-17 21:20:00]
数を捌かないと固定費が賄えないからね 財閥さんはさぞ給料がいいでしょうからね
|
||
875:
匿名さん
[2009-08-17 21:27:00]
財閥は焦ってないよ(笑)
|
||
876:
匿名さん
[2009-08-17 21:33:00]
お、出てきたな ちなみに次の決算は利益何%くらいアップする予定なの?折角出てきたんだから逃げないでね
|
||
877:
匿名さん
[2009-08-17 21:49:00]
微妙だから秘密
|
||
878:
匿名さん
[2009-08-17 22:21:00]
ふーん まあいいや じゃあさ誰が不動産を買ってくれると見込んでるの? 財閥さんが焦ってないのならある程度の売り上げを見込んでいるわけでしょ?
|
||
879:
匿名さん
[2009-08-17 22:40:00]
しかし金融機関がまだ破綻しないよなー 選挙後のお楽しみかな
|
||
880:
匿名さん
[2009-08-17 23:33:00]
日本の金融機関は大丈夫でしょ。政府が必死に守るはず。
アメリカはやばそうだけど。 |
||
881:
匿名さん
[2009-08-17 23:48:00]
アメリカは吹き飛びかねない、銀行がやばい、不動産価格崩落。
|
||
882:
匿名さん
[2009-08-18 08:09:00]
不動産って土地とか建物でしょ。。。。
アメリカの土地って日本の何倍あるか知らないけど、、、、 アメリカと比較するのって意味あるの???? |
||
883:
匿名さん
[2009-08-18 09:54:00]
ない
|
||
884:
匿名さん
[2009-08-18 10:24:00]
>同期の大手デベ開発担当に聞いたが、弱小デベが消えて、
>ブランド嗜好が強くなった今は過去ないくらい商売はしやすいんだって。 その感覚はよくわかります。 猫も杓子も財閥系・鉄道系デベに飛びつくので、 多少、仕様を落として価格を上げてもごまかせる。 |
||
885:
匿名さん
[2009-08-18 12:37:00]
アメリカがやばいと中国もやばくなるから日本に不動産資金が入らなくなるという影響があるくらいだよ
|
||
886:
マンション投資家さん
[2009-08-18 13:05:00]
アメリカも中国もヤバイと、
日本人はますます仕事がなくなるから、 購入資力が落ちるんじゃないかね? ところで青山 ザ・タワーって、 価値は落ちるんでしょうか? http://z400fxfx.seesaa.net/?1250568037 (ラリP事件の影響) |
||
887:
匿名さん
[2009-08-18 19:54:00]
価格が落ちるというか、もともと公に中古が売りに出るような物件ではないと思いますが。
|
||
889:
匿名さん
[2009-08-19 03:35:00]
ドル仕込みたいから米経済が悪くなってほしいんだよね~
なんて書いたらマズイか・・・ 今回地銀が破綻したようだけどあまり相場に反映されなかった印象。 強気相場になっていくのか、それともこれからガンガン落ちてくるのかな? (スレ違いなんて言わないでね、多少はリンクしてるでしょ) |
||
892:
匿名さん
[2009-08-20 17:04:00]
大手不動産、マンション用地の取得再開
-財務・採算で温度差も 大手不動産企業などがマンション用地の取得に動き始めた。大京は昨年来停止していたマンション開発用地の仕入れを再開した。三井不動産レジデンシャルは、6月末までに今年度計画の約2割にあたる172億円分を取得。年4000戸の供給を目指す野村不動産も、1000戸分の用地を取得した。ただ、三菱地所は今年度の取得計画560億円のうち1割未満。コスモスイニシアやオリックス不動産は用地取得をほぼ停止したままと、各社の財務状況や採算性などによって温度差も見られる。 2008年マンション供給戸数トップの大京は昨年夏以降、事実上停止していた仕入れを本格再開した。6月末までに数百戸分の用地を取得し、7月以降も動きを緩めていない。野村不動産は6月末までに企業の土地処分や公的セクターの入札で1000戸分の用地を取得。前年同期と同水準だが、数十戸単位の小規模が多いという。 (掲載日 2009年08月20日) http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720090820aaaa.html |
||
893:
匿名さん
[2009-08-20 19:04:00]
09年度のマンション供給計画、3.0%増加の8.2万戸 (住宅新報)
なんだ、マンション供給は減らないんだ。 供給が減るから値上がりするって説は、これでナシだな。 |
||
894:
匿名さん
[2009-08-20 19:23:00]
中古マンション売買が回復 首都圏、仲介成約5カ月連続増
首都圏で中古マンション売買が回復してきた。仲介の成約件数は1~7月の累計で1万8741件と前年同期から4%増加。3月以降は5カ月連続で前年同月を上回っている。マンション市況低迷で割安と見た消費者の購入意欲が強まっていることが主因。中古の売買が活発になれば、新築マンションの市況にも好影響を及ぼす可能性がある。 首都圏の不動産仲介データを管理する東日本不動産流通機構(東日本レインズ)が調査した。中古マンションの仲介件数は2007年半ばに市況高騰で一度頭打ちし、昨年10月から年初まではリーマン・ショックの余波で大きく減少していた。 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090820AT2D1901U20082009.html |
||
895:
匿名さん
[2009-08-21 17:07:17]
最近、元気がなくなったね。
ホントに購入を検討してる者は候補にあげているマンションのスレしか見ないんだろうね。 こんなスレでマンション市況が変わるなんて勘違いしてる(ホントにそう考えてるレスもあったので笑った!!!)連中の戯言なんか何の意味もないからね。 |
||
896:
匿名さん
[2009-08-21 22:48:27]
|
||
897:
匿名さん
[2009-08-22 00:08:47]
|
||
898:
匿名さん
[2009-08-22 15:41:10]
|
||
899:
匿名さん
[2009-08-22 15:49:38]
米国の大手不動産サービス、クッシュマン・アンド・ウェイクフィールドが、経営破綻(はたん)した国内不動産運用大手のパシフィック・インベストメント(東京都)を買収したことが21日、分かった。取得額は明らかにしていない。クッシュマンが国内企業を傘下に収めるのは初めてで、日本の不動産市場への本格参入となる。24日に正式発表する。
買収後の資産運用規模は約2300億円に上り、単独企業としては国内最大級。クッシュマンは「日本の不動産市況は底打ちが近いとの指摘もあり、運用事業に進出するには最もいいタイミングだ」と話している。 会社名は「クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド・アセットマネジメント」とする。パシフィック社は経営不振のため3月に会社更生手続きの適用を東京地裁に申請。関係者によると、買収は6月に完了し、事業開始の準備を進めている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090821-00000189-jij-bus_all |
||
900:
匿名さん
[2009-08-22 16:52:51]
↑
底打ちが近い、であって まだ底だとは言ってない。 |
||
901:
匿名さん
[2009-08-22 17:00:54]
底打ちは打った後にしかわからないからね。実質本当の「底」って言ったらまさに「今」かもだよ。
|
||
902:
匿名さん
[2009-08-22 17:05:16]
わからないからね。実質本当の「底」ってまだまだ「来年」かもだよ。
|
||
903:
匿名さん
[2009-08-22 17:45:56]
再来年とはいわないのかい?
|
||
904:
匿名さん
[2009-08-22 20:52:49]
2年ぶりに来て見た。
あの時は明らかに異常なバブルで、警告もしてあげたんだが、さんざバカにされただけだったなぁ。 つい20年ほど前にバブル崩壊を体験して、現在もその後遺症が残っているというのに、あんな明らかなバブルを見抜けない低脳ぶりに呆れて、忠告するだけ無駄とすぐに立ち去ったが。 |
||
905:
匿名さん
[2009-08-23 10:11:34]
その慧眼でたいそうもうけたのでしょうね?
えっ!違うって! 自分で相場も張らずに、後になって「俺は前から言ってた」なんてのは勘弁してね! |
||
906:
匿名さん
[2009-08-23 11:24:57]
買えない僻みとか書いてるみたいだけど・・・
マンションって妥協の行き着くとこなんじゃないかな。 今となっては、なるべく買わないほうがいいものでしょ。 |
||
907:
匿名さん
[2009-08-26 02:52:54]
景気良くなってきたとか書いてる大ばか者いるし・・・
|
||
908:
匿名さん
[2009-08-26 06:54:20]
2年前には(ちょうどお盆)には
すでに活発にサブプライムの問題が議論されてたよ 俺も自称投資家の皆さんに素人呼ばわりされたけどね 崩壊派3割調整7割ってところだったような記憶がある >>904のようにすぐ無駄と諦めて立ち去るような 雰囲気でもなかったな まあ上から目線のやつほど後出ししたがるわけで |
||
909:
匿名さん
[2009-08-26 11:18:29]
後からならなんとでも言える。
当たった予想だけ、自分が書いたと名乗り出ればいいんだから。 外れた予想は、ソシラヌ顔。 |
||
910:
匿名さん
[2009-08-26 12:10:24]
ああ、どっかのコテさんのことですね。
|
||
911:
匿名さん
[2009-08-26 12:10:25]
ああ、どっかのコテさんのことですね。
|
||
912:
匿名さん
[2009-08-26 14:06:58]
高値つけたタワマンが余ってる
そしてタワマンスレが常時上にある 何をかいわんやだな。 世界同時不況が本格化するし、ブーム去っちゃったわけだけど、大丈夫? |
||
913:
匿名さん
[2009-08-26 17:52:43]
まだまだこれから下がるんだからこれは絶対絶対嘘に決まってるそうじゃなきゃおかしい
こんな情報はまやかしまぼろし一過性に過ぎないそうじゃなきゃ困る 地価下落ペース緩やかに 国交省7月調査、マンション在庫調整進む http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2009082407159p2 |
||
914:
匿名さん
[2009-08-26 20:34:10]
景気よくなってる?????
客増えた????? |
||
915:
匿名さん
[2009-08-26 21:49:23]
景気は良くなってきましたね。
いつもタイミング逃してしまいます。 次の買い時はいつごろなのかなぁ。 |
||
916:
匿名さん
[2009-08-26 22:07:45]
7月の成約実績です。
首都圏全体の平均価格は4704万円、初月申込率は62%。 http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/mercury/index20090825d5000d5.html |
||
917:
匿名さん
[2009-08-27 21:29:31]
前年と比べると?
|
||
918:
匿名さん
[2009-08-27 21:33:54]
平均4704万円。買ってる人の平均年収は1000万円くらい?この不景気の中、1000万円は稼げそうにない・・・。妻の収入も入れればそれくらいにはなるけど妻を期待しすぎるのも怖いし、皆さんお金持ちでうらやましい。
|
||
919:
匿名さん
[2009-08-28 00:06:54]
業界の数字マジック飽きたよ
|
||
920:
匿名さん
[2009-08-28 08:18:06]
〉918
でも、このスレを読んでると、1億くらいのマンションをポンと買えるようなひとたちばかりのようですよ。 |
||
921:
匿名さん
[2009-08-28 12:58:37]
中国の政府系投資ファンド「CIC」が2009年は昨年の10倍以上、数兆円規模(!)の投資を計画しているそうです。
特に安定している日本の企業・不動産への投資を積極的に検討するそうです。(8月27日付の朝日新聞等の記事による) 資源価格も上昇していて、最近では建築コストも上がっているようです。。。 こうなってくると遅かれ早かれ地価が上がってくるでしょうから、この上半期に仕込んだ土地が最安値でしょうね。その土地に安い建築コストでマンションが出来上がってくるのは1年~2年程度でしょうか。購入するなら、住宅ローン減税も考慮して、遅くとも来年中までに購入するのがよさそうですね。 |
||
922:
リチャードコシミズブログのファン
[2009-08-28 13:16:52]
下がれば下がるほどありがたい。
|
||
923:
匿名さん
[2009-08-28 13:45:19]
最高値で売る、最安値で買うということが現実には無理なんだから、底を打ったことがはっきりしたから買いに走ってもいいんじゃないかな。
希望の物件が買えないなら、買うのをやめればいいわけだしね。 これからは賃貸(といっても住む側は「賃借」だけど)の時代だというのも、このスレでは有力だし。 中国の投資ファンドが入ってきてからでもいいんじゃない? その結果を見極めなきゃどうなるかわからんでしょ。 |
||
924:
匿名さん
[2009-08-28 15:03:15]
中国による安定している企業・不動産への投資で、 住宅地の地価が上がると決め付けて、来年中に買えとは短絡的ですな。 |
||
925:
匿名さん
[2009-08-28 15:06:50]
<失業率>予測超す悪化速度 消費減退、悪循環も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090828-00000035-mai-bus_all 業者が煽ってるだけで、今後も失業率は増加する見込みだし、簡単には市況回復はないでしょう。 |
||
926:
匿名さん
[2009-08-28 15:18:37]
923です。
「底を打ったことがはっきりしたから」 じゃなく、 「底を打ったことがはっきりしてから」 の間違いです。 後の部分を見てもらえればわかると思うけど。 |
||
927:
匿名さん
[2009-08-28 15:58:03]
|
||
929:
匿名さん
[2009-08-28 19:17:20]
またとんでもなく失業率が上がりましたね。
二極化して景気は上向くんですか? ここで「買えない人・・・」とか蔑んでればマンションが売れ出すんですか? 教えてください詳しい人。 |
||
931:
通りすがりさん
[2009-08-28 19:38:48]
>>929さん
スレ違いですが、二極化は社会と生活者自身が変わらないといけない信号です。 景気は二極の価値の総和にすぎません。 ですから、景気は、生活者に変わろうという意思が芽生えるかどうか、 社会に変わろうとする生活者を効果的に支援する、仕組みが用意されるかどうか次第でしょう。 タワーマンションに限れば、魅力ある物件であれば、最上階あたりは売れるでしょうが、下位は価格を下げないといけません。 事業として成り立たせるためには、対象が従来通りの日本人であれば最上階あたりの価格を上げ、下位を下げる必要があるかもしれません。 販売システムが諸外国の富裕層向けになるかもしれませんね。 |
||
932:
匿名さん
[2009-08-28 19:41:26]
エンゲル係数から考えれば、高額所得者のほうが所得を食費以外に回せる割合が大きい。
そして、高額所得者は所得総額が大きいので低所得者と比較してはるかに多くの金額を食費以外に回せる。 「底辺」という表現の是非はともかく、928の言っていることは厳然たる事実。 失業者のうち、失業前なら都心にマンションが買えたという人がどれくらいいるんだろうか。 |
||
933:
匿名さん
[2009-08-28 19:41:44]
流石に居ないよ、これからだろうが、しかしながら政治混迷もある今年後半の景気は上向きあり得無いから海外ファンドの出方次第じゃない?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
だんだん景気回復してきましたね!
米地銀大手コロニアルが破綻、今年74行目
8月15日11時36分配信 読売新聞
【ニューヨーク=池松洋】米地銀大手コロニアル・バンク(アラバマ州)は14日、州当局から業務停止命令を受けて、経営破綻(はたん)したと発表した。
総資産は約250億ドル(約2兆3500億円)で、米国の銀行では史上6番目、今年では最大規模の破綻となった。今年に入り経営破綻した米銀数は計74となり、25だった昨年のほぼ3倍に達した。
公的資金の注入を受けた大手金融機関が業績回復傾向を示す一方で、経営体力の弱い地方銀行はなお厳しい経営環境にさらされていることが浮き彫りになった。
米メディアによると、コロニアルは不動産向け融資の焦げ付きが相次ぎ、2009年4~6月期まで5四半期連続で赤字を続け、資金難に陥っていたという。コロニアルの営業基盤は大手地銀のBB&T(ノースカロライナ州)が引き継ぐ。