新スレどうぞ。
前スレ(その38)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43561/
【管理人です。前スレURLを追加しました。2009.08.05】
[スレ作成日時]2009-06-28 15:52:00
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その39)
42:
匿名さん
[2009-07-03 09:15:00]
|
44:
匿名さん
[2009-07-03 12:38:00]
諦めムードというやつか・・・。
|
45:
匿名さん
[2009-07-03 13:30:00]
個々のスレでは、
買っちゃったらしき人たちが 頑張ってポジやってるけどね。 |
47:
匿名さん
[2009-07-03 23:00:00]
東京、通勤圏ではマンションよりも戸建建売の在庫、深刻度は凄まじい
|
48:
匿名さん
[2009-07-03 23:20:00]
こういう総悲観のときに逆張りできるやつが勝つ。でも、逆張りは余裕のある人間しか出来ない。
結果的に、余裕のある金持ち人間に金は集まる |
49:
匿名さん
[2009-07-03 23:34:00]
と、楽観論を言うやつがいる間はまだまだだな。
|
51:
匿名さん
[2009-07-04 08:26:00]
逆張りのつもりで下落の初動でカイ入れて、結局相場の肥やしになるパターン、にわか投資家が嵌められる典型。
|
52:
匿名さん
[2009-07-04 14:45:00]
快適だの買ってよかっただの。
悲痛な叫びが多いな。 |
54:
匿名さん
[2009-07-05 09:02:00]
城東や埋立地、板橋区の荒川沿い低地のマンションはやはり**に問題がありそうです。
どこの住民スレもモラルの低い住民に苦労してるのがわかります。 マンションは共同生活なので、モラルの低い人が多いと大変ですよ。 |
55:
匿名さん
[2009-07-05 09:34:00]
実はモラルで苦労なんてしてない。小さなトラブル含め元いた千葉と同じ生活。
県境こえたら、モラルの高い生活するかって、そんなわけない。 城東は、どんどん千葉文化圏になっていくよこれから。 |
|
56:
匿名さん
[2009-07-05 12:54:00]
>>53
新築在庫や中古物件にも対応した保険がでてくるとみた。 |
57:
匿名さん
[2009-07-05 17:27:00]
東京モーターショー
フェラーリも出展辞退したね どこが上向きだって? |
58:
匿名さん
[2009-07-05 18:25:00]
日本のバブル崩壊後と同じ動き。郊外戸建は危ういね、何時の時代も。
永住するなら問題ないが、コミュニティが崩壊する危険はある。 長期にわたる米住宅バブルとその崩壊が、米主要都市間の人口流動に地殻変動を起こしている。 増加を続けた郊外都市人口が急減する一方、大都市人口は増加。 郊外にマイホームの夢を追った多くの住民が、バブル崩壊で失意のうちに都市部に戻った姿を 浮かび上がらせている。 ウォール街で働くビジネスマンのベッドタウンとして栄えたニュージャージー州リッジウッドで、住人が消えた住宅に売却の看板を掛ける不動産会社の社員(ブルームバーグ) |
59:
匿名さん
[2009-07-05 22:09:00]
日本の場合は、いまのような局面で、金利を上げて不動産価格の下落に拍車をかけたんで大混乱になったんじゃなかったっけ? 今回も日本だけがあさっての方向にいきかねないような政治情勢にはなってきてるけどね。
|
60:
匿名さん
[2009-07-06 09:01:00]
|
61:
匿名さん
[2009-07-06 13:51:00]
マンションも売れてないけど、戸建も悲惨だよね。
当方 車であちこち移動しますが、30坪程度の分譲地を販売中の空き地が、 山ほど売れ残っています。 一か所、二か所どころでなく 10か所くらい知っています。 どうなるんだろう。 |
62:
匿名はん
[2009-07-06 14:41:00]
このご時勢だ。
買った後に売ろうにも売れない戸建てよりも マンションの方が圧倒的にリセールバリューは高いからな。 中古の戸建て程売りにくいものは無いよ。 |
63:
匿名さん
[2009-07-06 14:46:00]
30坪の分譲地と同額程度の売れ残り分譲マンションは、
10か所や20か所どころではないのだが… |
64:
匿名さん
[2009-07-06 15:07:00]
10か所と言っても一か所あたり15戸分はありますね。
クルマで30分圏内ですが、 この一年まったく建ちません。 倒産するまで値引きはないのかな。 |
65:
購入検討中さん
[2009-07-06 21:50:00]
確かに足元の景気は非常に悪いですよね。
住宅着工件数が前年同月比30.8%減で、年間75万8000戸ペース。 http://www.nikkei.co.jp/keiki/chakkou/ 米国の自動車販売台数も1000万台を下回るぺース。 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djCXA5262.html が、しかしこのペースが続くと思われますでしょうか? 日本の世帯数は5000万世帯程度。 これに対して住宅着工件数が年間75万8000戸ということは、約65年で1回立て直す計算です。 少なくとも私の周りの人が築年数65年の家に住んでいるとは思えません。 米国の自動車販売台数にしても、米国の自動車登録台数が2.5億台なので、年間1000万台の販売ペースとして、25年に1回の買換えというペースです。これも普通に考えて、ちょっと考えられないペースです。 ということは、近いか遠いかは別として、いずれは景気回復&住宅市場は回復すると考えられます。 一方、マンションの価格面・税制面・金利面で考えると ・一時のマンション価格から2割~3割下がっている価格から、更に2割~3割下がるとは考えにくい。 ・住宅ローン減税が手厚く、更なる減税があるとは期待しにくい。 ・更なる減税があったとしても、そもそも様々な控除等を考えると、効果(減税幅以上に税を払っていない可能性がある)が期待しにくい。 ・日銀の金利政策がゼロ金利であり、これ以上大幅に下がる余地があるとは思えない。 と考えられます。 ということで今は買っても良い時期(少なくとも高値掴みだけはない)と考えます。 そんなことはないでしょうか? |
7月3日7時1分配信 時事通信
【ニューヨーク2日時事】
2日のニューヨーク株式相場は、米雇用情勢の悪化などを嫌気して急落、全面安の展開となり、優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比223.32ドル安の8280.74ドルと、5月22日以来約1カ月半ぶりの安値で終わった。1日の下げ幅としては4月20日以来約2カ月半ぶりの大きさ。ハイテク株中心のナスダック総合指数は49.20ポイント安の1796.52で終了。