株式会社タカラレーベンの東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベンシティオ リスタイル東京亀戸」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. レーベンシティオ リスタイル東京亀戸
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2015-10-02 22:59:44
 削除依頼 投稿する

この物件はどうなのでしょうか?

亀戸近辺では安そうなんですが。

宜しくお願いします!

所在地:東京都江東区亀戸9-262-3、263-1、264-2(地番)

交通:JR総武線「亀戸」駅 徒歩15分
   都営新宿線「東大島」駅 徒歩12分
   都営新宿線「大島」駅 徒歩15分
   東武亀戸線「亀戸水神」駅 徒歩10分

[スレ作成日時]2008-07-11 21:41:00

現在の物件
レーベンシティオ リスタイル東京亀戸
レーベンシティオ リスタイル東京亀戸
 
所在地:東京都江東区亀戸9丁目262-3、263-1、264-2(地番)
交通:都営新宿線 東大島駅 徒歩12分
総戸数: 40戸

レーベンシティオ リスタイル東京亀戸

87: 匿名さん 
[2010-01-13 07:24:27]
この辺りは京葉道路より北か南かで大きく変わる。
北はライフが京葉道路を渡らず済むが亀レジくらいまで行かないと平井まで遠い。
南はライフは京葉道路を渡るが都営線が近い。
88: 匿名さん 
[2010-01-13 09:57:00]

副都心、の亀戸。
89: 匿名さん 
[2010-01-19 21:53:46]
早々とキャンセル住戸、高層階の方が売れたみたいだね。
しばらく売れないと思ってたのにあと一戸か。

ゴクレの方が安くて駅にも近いのになんで先に売れたんだろ。

今売りだし中のアクラスもここより安いから絶対売れないと思ってたのに。
90: 名無し 
[2010-01-23 15:03:24]
こことアクラスとゴクレのMRに行きましたか゛、値引きすると言って来たのはこちらだけでした。やっぱり値引きしないと売れない感じは至る所にありますね。
91: 匿名さん 
[2010-01-23 19:31:36]
90さん
値引き額教えてくれませんか?
値引きしないと売れない感じってどういう部分ですか?
ゴクレとアクラスとここの違いや差を主観でかまわないので教えてほしいです。
92: 匿名さん 
[2010-01-23 21:06:58]
亀戸9丁目(北側)じゃ大幅値引きしないと無理だって
通常分譲の場所じゃないもん
93: 匿名さん 
[2010-01-23 21:11:57]
北側?
ここ、どちらかといえば南側ですが。
94: 匿名さん 
[2010-01-26 08:20:30]
今年度の土地のグランプリ、江東区部門で亀戸9丁目と亀戸6丁目がランクインしてましたよ。
95: 匿名さん 
[2010-02-01 21:18:35]
http://gensizin2.seesaa.net/article/138855391.html

今年の注目地は「東京下町の“3Kエリア”」
亀戸・亀有・金町
だそうです。
これは亀レジがその口火を切ったと分析されていますね。
なんとなく最近亀戸周辺が持ち上げられている感じはありますね。
ここは地味だけどエリアとしては亀戸ですからこれから街の価値が上がっていけばいいですね。
96: 匿名さん 
[2010-02-09 05:25:57]
三階って陽当たりどうですか?
97: 匿名 
[2010-03-19 10:49:17]
ここも売れないね。3階だしね。
98: 釣り人 
[2010-03-23 11:35:19]
まだ売れないんだね。30数戸しかないのにね。大幅値引きしてもダメなものはダメって事か。以前に資産価値が高いとか言ってたが、笑っちゃうね。
99: 匿名 
[2010-03-23 20:24:26]
いやー、売れなくてホントに涙目です。2000万くらいでどうですか!?誰か買ってくれませんか?!
100: 匿名さん 
[2010-03-23 21:11:18]
2000万前半なら
買いたいですね!
101: 匿名 
[2010-03-23 21:16:15]
2000万前半ならホントに買うの?亀戸レジデンスでさえ数年で2000万になるって話ですよ!
102: 匿名 
[2010-03-23 21:43:07]
100さん、今あるの三階だよ。やめときなよ。ここは9階から上じゃないとねー。
103: 匿名 
[2010-03-24 07:21:56]
ここは過疎だから営業さんも亀レジスレに行くしかないんですかね
しかしキャンセル住戸だなんて不運ですね
完売してたのにね
このラスト一戸のせいで価値云々罵倒されてご苦労様です
104: 匿名 
[2010-04-01 07:13:32]
完売おめでとう
105: 匿名 
[2010-04-20 19:35:13]
ここって亀戸9丁目では
当たり物件だね!

亀レジがずば抜けて
坪単価安いから
お買い得と勘違いする奴がいるけど
全然、解ってないよね!

106: 匿名 
[2010-04-21 20:08:54]
105さん、同感ですね!
亀レジとここじゃ同じ亀戸9丁目でも立地からして全然違うからね
都営線も総武線もカバーしてるしバス停も近い
キャピタルは駅から近いけど東大島しか使えないし高速前だし
そういう意味ではここはまさに当たりだね

みんな解ってないよね
107: 匿名 
[2010-05-17 07:29:44]
外観が通りに馴染んでいてその通りの中でも一番新しいので魅力的。
中古検討してます。

108: 匿名 
[2010-05-17 13:24:00]
残念、先日中古が出たけど一瞬で売れたね。

こりゃすごい。
やっぱり当たり物件だったね。
109: baobao 
[2010-06-04 17:12:01]
こちらは上海万博のマスコット海宝(ハイパオ)君をご用意しております。これは最近新しく上海での特許専売グッズショップから買ってきた本物で、おもちゃの大きさが45cmである。価格は一個1150JPYになります。また、東京で納品させていただきます。お気に入る方はsweetsweetzhang@gmail.comまでご連絡ください。
110: 匿名 
[2010-06-17 22:21:25]
この物件中古でないかなー?
111: 匿名 
[2010-06-23 12:16:08]
やめといた方がいいよ。『安物買いの銭失い』の典型だから。
112: 匿名 
[2010-06-24 16:52:01]
111
なんで?根拠は?
113: 匿名さん 
[2010-06-28 11:33:26]
111は根拠ないみたいですね。実際ここ中古出ても一瞬で消えるし。
114: 匿名さん 
[2010-06-28 11:57:47]
一瞬で売れちゃうってことは
みんなが感じるような魅力的な面があるってことですよね?
亀戸は下町っぽくてそういう雰囲気が好きな人には
人気みたいですね。
まだ亀戸横丁はやってるのかな~
116: 匿名 
[2010-06-28 18:47:12]
115さん
住人か関係者であることの推測の根拠は?
117: 匿名 
[2010-06-29 07:10:14]
115に根拠なんてあるわけないでしょ
119: 匿名さん 
[2010-06-29 14:31:22]
亀戸ってそんなに住みやすいんですか?
知り合いも亀戸だし、マンションも人気みたいだし・・・
交通の便がイイとかですかね?
それとも町の雰囲気がいいとか?
120: 匿名 
[2010-06-30 07:36:56]
111、115、118は根拠を言うべき。根拠もなく喚いてると荒らしにしか見えませんよ。
119さん、亀戸は街の雰囲気は東急沿線や小田急沿線エリアの街並が好きな人にはまず向かないです。
路上喫煙禁止なのにタバコのポイ捨てが多くて民度の低さが目につきます。
ドン・キホーテが駅前にありますから近所のヤンキーもたむろします。亀戸餃子がある店の周辺は飲み屋街で客引きもいます。
交通も快速停まらないですし。
亀戸のマンションが人気?亀戸レジデンスが大幅値下げでニュースになり、低所得者が群がっただけですよ。
今はマンション価格も高いし誰も見向きもしませんよ。
121: 匿名さん 
[2010-06-30 10:43:36]
>120さん

詳しい情報ありがとうございます!!
なんだかあまり雰囲気のイイ街とは言えない感じですね。
タバコのポイ捨てが多い街ってなんだか汚いイメージです。私の勝手な想像ですが。。。。
マンションの人気はそういうことだったんですね?
知りませんでした・・・
環境的にそんな魅力的じゃナイですね
122: 匿名さん 
[2010-06-30 12:21:41]
121さん、
イメージの通りで間違いないです。亀戸駅前はだいたいそんなもんです。
毎日ボランティアや町内会の人たちがせっせとゴミ拾いをしてくれているのにもかかわらず
夕方にはもう…といった感じです。
結構規模の大きい都営住宅なんかもありますからね。
ただ亀戸レジデンスの影響もあり、新しい住民が増えたことも確かです。
その人たちと旧住民ではあきらかに質が違います。
ただこの物件も亀戸レジデンスも最寄駅は亀戸駅じゃないです。この物件周辺、
つまり亀戸9丁目は環境は良い方です。中央公園や小松川公園もあり、スポーツセンターや図書館も近く
電線地中化も行っていますからね。
タバコのポイ捨てもありませんよ。
ただそれでも小田急、東急好きには向いていません。
123: 匿名さん 
[2010-07-01 15:46:21]
>122さん

何度か亀戸に行ったときに見たゴミ拾いしてる方々は
ボランティアの方だったんですね~
ゴミが多く落ちてる街ってほんと雰囲気がどんよりしてるっていうか・・・
9丁目付近も歩いたことありますが、言われてみれば確かに違うかも。
あっちのほうが、遊んでる小さいお子さんたちをいっぱい見かけたような気がします。
124: 匿名さん 
[2010-07-01 17:49:00]
123さん
9丁目は亀戸駅周辺の住民からすれば「果て」ですし、行く用事もありませんから世界が分断されていると言っても過言ではありません。
9丁目の北側は「平井駅」圏内で南側は「東大島駅」圏内となりますね。特に南側は仰る通り子供が多いです。浅間神社や亀戸中央公園のお祭りではたくさんの子供が集まります。また浅間神社一帯は都内最大の再開発エリアとなっていますから街並みが亀戸駅周辺とは明らかに違います。洗練されていて綺麗ですよ。ゴミなんて全くといっていいほど見かけません。
それほど差があるんです。この物件の通りですが京葉道路を一本逸れた亀戸浅間通りとなるのですが静かですよ。
亀戸駅周辺は煩雑で小汚い部分もありますがサンストやアトレ、区の出張所もあり生活するには非常に便利な街ですよ。
ただ住む場所としては徒歩十数分、自転車なら5分ほどで行けて且つ緑の多い9丁目付近がオススメといえますね。
125: 匿名さん 
[2010-07-02 13:52:34]
>124さん

そういうことなんですね。
去年の亀戸中央公園のお祭り行きましたが、お子様がたくさんいて、付近はファミリー向けの物件多いのかなと思ってました。
環境が駅周辺よりいいからなのかもしれませんね。
徒歩だとちょっと遠く感じますが、自転車あれば近いですし、不便さは感じなそうです。
126: 匿名 
[2010-07-03 17:32:11]
駅周辺よりこのへんの方が良い。亀戸なら特に。
バスで錦糸町もスイスイ行けるし。

雨の日はバス、普段は自転車と使い分けりゃいいし。
中途半端な距離の方が雨の日きついよ。
127: 匿名 
[2010-07-04 16:12:42]
駅周辺の方が良いに決まってる。自己マンならまだしも、こんな所で発表するとは恥ずかしい。メリット・デメリット有るから、変な理屈で自分を正当化しない方がいい。
128: 匿名 
[2010-07-05 07:20:19]
亀戸駅10分よりは亀戸駅15分のがいい。
駅前も亀戸に限っては住みづらいな。
錦糸町も駅近なんて住みづらい。
住宅街メインの駅なら駅前がベスト。
129: 匿名 
[2010-07-05 17:15:20]

10分より15分がいい訳ないだろう
駅周辺を買えない僻み妄想の人種の会話だね
なんやかんや言ったって127さんの言うように
資産価値も含めたら駅周辺がいいに決まっている
僻み妄想を正当化するのは、みじめに見えてくる



130: 匿名 
[2010-07-05 20:36:28]
駅徒歩10分じゃバスには乗らないというか乗れないよな。15分ならまあ乗っちゃえるレベル。
バス停の近くの物件なら徒歩15分の方がバス停無しの徒歩10分よりいいって意味じゃないの?
雨の日の徒歩10分は確かにきついわ。経験者談。
131: 匿名さん 
[2010-07-06 11:37:51]
駅近物件に関して平井駅ならいいけど亀戸駅前はちょっとなあ。ああ、ソシオグランデならまあアリかな。
132: 匿名 
[2010-07-06 12:10:32]
何故雨の日にこだわるのでしょうか?徒歩10分なら、あなたがバスを待ってる間に家に着いちゃいますよ。
133: 匿名さん 
[2010-07-06 13:30:20]
亀戸結構バス多いけど時間通りにきたためしナシ。
バス待ってるより歩いたほうが全然早い。
久しぶりに亀戸行きましたが、人が多くなってた~
134: 匿名 
[2010-07-06 17:00:23]
なんか盛り上がってますけど、ここって完売してるんじゃないんですか〜?
中古でも出たかな?
9丁目は駅からは確かに遠いですけど、それはそれでいいこともありますよ。
135: 匿名 
[2010-07-06 17:50:07]
ここでの自己マンの能書きは、社会の非常識
15分より10分の方がいいのに決まってるし
駅前の平井より亀戸の方がいいのに決まっている
資産価値含めてね


136: 匿名 
[2010-07-06 18:51:48]
なんだこの粘着くんたちは。
近くても遠くても決めるのは本人だからええのでは。
あ、駅近よりいいって言ってた方を攻撃してるのか…
まぁ、人んちスレなのでほどほどにしといてやって。
ソシオは確かにいいね!
でも、コンパクトにまとまってる平井も好きよ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる