プラウド蘆花公園
89:
匿名さん
[2009-07-12 17:42:00]
|
90:
匿名さん
[2009-07-12 18:13:00]
あの~、今出てますけど、何か?
そもそもこのスレはどちらの物件? |
91:
匿名さん
[2009-07-12 18:33:00]
えっ、ココって人によっては好立地なの?
|
92:
匿名さん
[2009-07-12 18:35:00]
東急建設施工という時点で無しだな
|
93:
匿名さん
[2009-07-13 21:18:00]
第一期登録開始ですが、87戸中57戸が対象ですね。これがすべて売れたとしたら
すごいですね。すでに残り30戸になってしまう・・・。やっぱり最近見かけない駅8分 っていうのが魅力でしょうか。 |
94:
匿名さん
[2009-07-14 11:58:00]
日曜に行ってきましたが、会場はとても混んでました。
それにほとんどの部屋に申し込み有りのマークがついてました。 人気あるみたいですね。 でも、芦花公園駅の利便性の悪さと商店街のしょぼさは如何ともしがたいですが... |
95:
匿名さん
[2009-07-19 10:49:00]
申し込みの要望がある部屋を第一期販売するようなのでそうなるのでしょう。
でも第一期で6割以上申し込みがあるのはなかなかの人気かもしれませんね。 私がマンションギャラリーで営業から聞いた話では、第二期になると間取りのセレクトプランや 床の色等の選択は不可能とのこと。(第一期では無料でセレクト) 他にも制限のかかることがあるようです。 同フロア、同面積、だけど第二期に購入を検討したために希望のセレクトが対応不可で 同金額だったらちょっと悲しい気がします。 |
96:
匿名さん
[2009-07-21 01:50:00]
主人がマンション購入に前向き姿勢を示し出したのは、ほんの2週間前の話。昨日初めてモデルルームというものを見学しましたが、未だ興奮冷めやらずという状態で、とても感動いたしました。私たちにとっては本当にであったことに感謝というくらいの物件でしたが、大きなお買い物なのでなかなか決断ができず、ついついこんな時間まで。でもやっぱり欲しいなぁ...、あんな物件って滅多に出ないんでしょうね。
|
97:
匿名さん
[2009-07-21 12:33:00]
>96さん
色々なモデルルームを見学されたほうがいいと思います。こちらの物件を過大評価されている ようですが、私はそうは思いません。もちろん個々の価値観によると思いますが、ここの物件 だけ見て決断するのは大変危険です。 |
98:
匿名さん
[2009-07-21 13:12:00]
この辺だとフォレストリエが頭一つ抜けていると思いますよ。
|
|
99:
近所さん
[2009-07-21 21:30:00]
私の主観ではプラウドかな。
なんせ環境とゆとりある敷地はダントツ。 但し、価格も立派。しかも狭い。まあ間取りはいいけど。 ここ買える人は羨ましい。 フォレストリエも良かったけど共有施設無駄多いし西向きを安くしてるけど あそこの西は厳しいかな環境。。。 いい向きは結構高いし。 まあ、何より地下住居がね・・。今更議論の余地もないですが。。 でも、ここの南向き買えるならこれまた羨ましいかな? でも、もっといっぱい見るべき。 意外と構造面ではプラウドも普通だし。 |
100:
物件比較中さん
[2009-07-22 02:02:00]
ここを見るような人は、パークハウス杉並高井戸、パークハウス砧、吉祥寺レジデンシア、パークホームズ吉祥寺、ドレッセ久我山などを見比べていると思う。どこも一長一短あり、どこを選ぶかはその人の好みと感性ですね。いろいろ見ると自分が本当に求めているものが何かが浮かび上がってくる、というか、優先順位が判ってきますよ。ちなみにプラウドは抽選6倍の部屋もあったらしいです。
|
101:
匿名さん
[2009-07-22 23:31:00]
100さん
まさに仰るような物件で悩んでいます。施工が大林組って点で三菱の高井戸、吉祥寺の三井が良いなあと思っていましたが、プラウドのMRに来てグラっと来ちゃいました。 |
102:
物件比較中さん
[2009-07-23 23:40:00]
今日、はがきが届いてました。「第1期即日完売御礼」だそうです・・・
砧レジデンス、フォレストリエ、東横線の中古などと比較検討中だったのですが、完売となるとそそられますね... |
103:
匿名さん
[2009-07-24 13:15:00]
残り30戸ってことかな、順調ですね。購入者はどこに魅力を感じるのでしょうか?
|
104:
匿名さん
[2009-07-25 09:42:00]
80戸程度の小規模物件だから順調なのかも。これで300戸あったら、、、と考えるとね。
|
105:
購入検討中さん
[2009-08-20 09:17:00]
現地とその周辺見てきました。環境は申し分なさそう。小中学校の校舎も建て替えられるそうですね。けど駅の周辺が寂しい…スーパーしかない。。せめてちょっとお茶出来そうなカフェとか欲しいところです。あの辺は公団住宅も多くて需要もありそうだし、ファミレスなど一軒くらいあってもいいのになぁ。駅の改良工事中でしたが、いくつかお店は出来るのでしょうか?
|
106:
匿名さん
[2009-08-20 20:08:00]
|
107:
購入経験者さん
[2009-08-20 20:20:00]
HP見たけどかわり映えしない田の字プランばっかだなぁ。
70㎡台の田の字プランメインで強気になられてもなぁ。 1期で田の字意外が多かったのか? |
108:
匿名さん
[2009-08-23 10:57:32]
そもそも全体的に田の字ばかりですよね。
もう少しバリエーションがあれば良いんだけど。 ある意味、選ばなくて良いって言い方もできるけど せっかく高いお金を払うかもしれないんだから・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そんな場所はマンション用地として出ませんので