東京急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 玉川
  6. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-22 22:06:36
 

工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
忌憚のない意見を出し合い検討を重ねましょう!

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/res/1-10
パート12 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/

スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
入居=2010年5月下旬、7月下旬予定 (ただし、リボンストリートが予定されているⅡ-a街区の計画は未定)

売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2009-07-08 11:13:00

現在の物件
二子玉川ライズ タワー&レジデンス
二子玉川ライズ
 
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 徒歩6分
総戸数: 1033戸

二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part13

402: 匿名さん 
[2009-08-19 19:43:00]
http://home.catv.ne.jp/dd/iwasaki/3rekisi.htm
をよく読んでみよう。
403: 匿名さん 
[2009-08-19 19:46:00]
東急の営業必死だな。
>販売状況も上向いてきたこの時期に
って何だよw。それこそ捏造。
406: 匿名さん 
[2009-08-19 20:26:00]
東急不動産の2009年4~6月期の連結営業益50%減、
大手5社のなかで最終損益が赤字なのは東急だけ。
原因は分譲事業の不振だそうです。

決算書は捏造できませんからね~。
捏造は犯罪行為です。
409: 購入検討中さん 
[2009-08-19 22:15:00]
さすがに契約者さん達もⅡ-a街区の動向が気になってきたみたいだ。
そりゃあそうだろう。今年の3月には発表する予定です。数ヵ月後には・・・・。7月には・・・・。
8月には・・・・・と言われて皆購入した訳だから、これが頓挫したら、ネガレス君は元気100倍、
契約者も黙っていないだろう。その気にさせられて契約書に印鑑を押したのだから、大変なことにな
りそうだ。法律問題は別にして、騙されたと思うのが普通だよ。

ここまで何もないということは、かなり難航しているとしか考えられない。
本当にまずいかもね。

楽観視している人もいるけど、ほとんどの人は心配しているはず。やはり落ち着かないですか??
410: 契約済さん 
[2009-08-19 22:29:00]
気になります。高い買い物ですから。そうでなければ、ここにもきません。ネガレス多いし。
411: 匿名さん 
[2009-08-19 22:48:00]
>>本物件は完成・竣工後に初めて、その契約金額全額が売上高へ算入されるんだけど(笑)。

正しくは契約者に引き渡されて初めて収益の認識ができる。
引渡し前に契約者が手付放棄のキャンセルをすれば当然、売り上げにも計上できずに在庫物件となってしまう。まあ、懐に余裕のない東急としては一刻も早く売り抜けたいだろうが難しいだろうな。
413: 匿名さん 
[2009-08-19 23:09:00]
売れている売れていないの議論ではない。
ここは、それ以前の問題。
全員ネガ化の可能性!?
419: 匿名さん 
[2009-08-20 02:39:00]
投稿時間を見てほしい。
こんな深夜に投稿か?と誰だって思うだろう。
こんな深夜にまだ工事をしている。騒音がうるさい。
道路工事ではない。再開発地区の建築工事。
東急に常識はないのか!
Ⅱa街区の工事が始まったら、同じ思いをするのはウエストの住民だ。
420: 匿名さん 
[2009-08-20 03:05:00]
苦情は、施工会社なり発注元なりちゃんと受け付けてくれるところに言ってください。
掲示板で愚痴るだけの人に、誰も共感しないと思いますよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる