Part2 作りました。よろしくどうぞ。
所在地:東京都品川区東五反田2丁目255番1(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩6分
価格:6270万円-1億480万円
間取:2LDK-3LDK
面積:67.24平米-93.61平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
[スレ作成日時]2009-05-16 19:15:00
パークタワーグランスカイ Part.2
223:
契約済みさん
[2009-06-02 23:49:00]
|
224:
匿名さん
[2009-06-03 10:58:00]
レイアウト相談会はGWのイベントであったんですよ。
1時間位かけて鉛筆で何度も書いては消して配置を決めてくれました。 最後はマジックで清書してくれます。 8月の個別相談会でも同じような感じで新しく買う家具などを レイアウトしてくれるのかはわかりませんが。 リモデ東京のホームページを見てみました。 中古マンションを買って全面的なリフォームをするには良さそうですね。 パッケージ商品もあるようで価格面も安心そうです。 私の場合はちょっとした棚やクローゼットを作りたいだけなので対応頂けるか 分かりませんが相談してみます。 インテリアコーディネートは既に何回かあったのですかね。 2期目での契約だったので私は今回が初めてになります。 特に業者を勧めるような営業じゃないと聞き安心して参加できます。 情報ありがとうございました。 |
225:
匿名さん
[2009-06-03 12:07:00]
今回の入居にあたっては、少し内装にこだわろうかな、と考えています。具体的にはMRにあったようなふかし壁で調湿作用のある珪藻土仕上げにするとか…。今のマンションに入居する時には、そんな余裕がありませんでしたが、時間がある分、いろいろシミュレーション出来て楽しいですね。また情報あれば教えてください。
|
226:
購入検討中さん
[2009-06-04 21:24:00]
みなさん契約にあたって第三者の不動産調査会社とかにチェックを依頼される(た)方はいます?
ホームページで調べてみると色々な例があるのでお願いしたいのですが、それなりに費用もかかるので。 ここは三井だしゼネコンは鹿島なので契約書、重説のチェックは大丈夫かなと考えたり。。。 でも、引渡の内覧会だけは立会をお願いするつもりでいますので、 こういった調査会社のお勧めがありましたら教えてください。 |
227:
匿名さん
[2009-06-04 22:34:00]
契約書は見本的な様式だと思います。重説はボリュームがあるので、現実にはその場で消化しきれませんね。ただ、以前三井のマンション購入経験があり、正直安心はしています。内覧会ですが、一度で指摘出来なくても、次の機会もあり、その都度きちんとフォローしてくれます。別の大手デベの物件を買った親戚が棚板の修理に1年近くかかっていたことを聞くと、やはり三井でよかったなと思いました。ただ、例えばクロスの下の壁に穴が空いていたとか、実際に雜な仕上げはありました。最後まで修繕はしてくれますが、不安があれば第3者同行も手ですね。業者を使った経験がないので、答えにならずすみません。
|
228:
購入検討中さん
[2009-06-05 07:21:00]
契約書や重説は業界標準になっている様式があるようですね。
なので私もそれ自体には問題はないかと思っています。ただ特約の内容は精査しないといけないのでしょうけど。 227さんの話を聞いてアフターフォローは流石三井はしっかりしているようで安心しました。 でもクロスの下に穴が空いていたというのは驚きです。ゼネコンに責任ですよね。 その物件も鹿島だったのでしょうか? |
229:
匿名さん
[2009-06-05 08:25:00]
アフターフォローがしっかりしてるなら、内覧業者は特に必要ないのでは。
見える範囲しかチェックできないのだから自分で見るだけで十分ではないかと。私はその費用分、引越しや家具にまわします。 |
230:
匿名さん
[2009-06-05 11:02:00]
私も内覧立合のみ不動産コンサルティング会社を利用する積りです。
重説、契約書は既に書込みされているように私も必要無いかと思っています。 ただ、契約時に施工基準(水平は3/1000以内とか)が書いてある書面に 確認の記名押印をさせられます。書いてある内容が一般的な精度なのかは こういったコンサル会社にて不利益にならないか確認するのが良いのでしょう。 ここは施工会社も大手なので後で問題になるような事は無いと思い依頼しませんでした。 ちなみに引渡が一年近く先なのでMRでの会話や重説と契約時の説明は後で言った 言わないの水掛け論にならないようボイスレコーダーで全部録音はしております。 (決して揚足をとる為ではなく、一年も先だと説明を忘れちゃうので あのときこう説明を受けて納得しと思い出す意味合いが強いです。) 以前身内がマンション購入時にこういったコンサル会社で内覧立合をお願いしました。 水平垂直はレーザー式の水準器を使い確認してくれます。 (この時傾きは3/1000が一般的と話を聞いていたので契約時も納得しました。) 一室だけですが(このときは寝室)閉め切った状態でホルムアルデヒドの濃度を 測定器を使い確かめてくれます。 その他ネジの締忘れや、配管からの水漏れ、見えないところの配管なども点検口から 懐中電灯を使ってキチンと設置されているか見てくれました。 換気扇のダクトなど固定が甘かったり他の配線配管に接触していると振動で将来異音が でたり緩んで漏れたりするそうです。 このとき実際指摘があったのはキッチンの水回りでコーキングの一部忘れと 涙目(扉を開けたときに壁を傷つけないクッション)が無い箇所でした。 人が手作業で作っているのですから、どうしても忘れてしまう、見落としてしまうところは ありますよね。プロの職人さんでも見落とすようなところを素人の私が内覧会で確認してくれ と言われても満足に確認できないですよ。(コーキングなんて言われなければ気づかないです) それにアフターがちゃんとしているとはいえ、キズについては施工中についたものか 引越しでついたものか入居しちゃったら分からないので言えないですよね。 また気持ちよく入居して生活をしはじめてから、アフターを呼ぶような事態に なって欲しくありませんもの。 そういう意味でも私はプロの目で確認して貰います。 費用は内覧立合で5万円くらいです。 |
231:
匿名さん
[2009-06-05 11:11:00]
内覧同行業者に頼むほうが安心でしょう。
鹿島というと契約者となんだかんだの池尻大橋物件の例もあるし。 |
232:
匿名さん
[2009-06-05 11:50:00]
228さん ゼネコンは大手ではありません。ご心配になるといけないので、隣接住戸間ではなく、部屋間です。穴自体大きいものではなかったのですが、全面的に張替してくれました。その他細かく指摘しましたが、すべて工程管理のうえで、最後まで対応してくれましたよ。
|
|
233:
購入検討中さん
[2009-06-05 20:25:00]
内覧同行業者なんてあるんですね。
一般的に何割程度の方がそうした立会をするんでしょうか? あまり一般的じゃないとエキセントリックに見えるようでちょっと躊躇 します。 確かに詳細な施工の不備は素人には見抜けないし、立会業者の起用が 一般的なら考えようと思いますが。。。 |
234:
購入検討中さん
[2009-06-05 21:26:00]
232さん、返事頂きありがとうございます。
ゼネコンが何処であっても三井の名前で売っている以上、責任もって最後まで対応頂けるんでしょうね。 こういったお話が聞けて良かったです。安心すて話を進められそうです。 |
235:
匿名さん
[2009-06-05 21:59:00]
6年前にパークホームズを購入しました。アフターフォローですが、クロスが浮きあがってきた箇所も2年は無償で数回直してもらったり、内覧会では気がつかなかったのですが、引き渡し後にフローリングとコーティングの間に髪の毛の様なものが挟まっていたのに気がついて一部を張り替えてもらったりしました。ただ、その時の業者は毎回違うのですが、前回の仕事の仕方が素人並みだからこうなるんだとか、雑だとか愚痴をこぼしたり否定したりされて、不信感をおぼえました。ゼネコンはハザマ組でしたが、修理に来るのは下請け会社で、天井のクロスを直す時など脚立などは使わず、こちらの了解も得ず勝手にビニールなども敷かずソファの上に立って作業をされたり、雨の日は腰を落として履いている作業服のズボンのスソがびしょびしょに濡れたまま部屋に入って来られて、玄関やフローリングに濡れた砂や落葉を沢山落とされた時には、さすがに修理はいいからもう帰ってくれと思いました。極めつけに、業者が帰ったにもかかわらず、業者の方が履いてきたサンダルのようなものが玄関にあっておかしいと思ったら主人の靴がなくなっていて、履いて帰られてしまいました。急いでアフターサービスに連絡したのですが、会社に帰ってしまったので明日返しに行きますと言われました。次の日、本人が来たのですが、履いて来たんです!主人の靴を!で、うちで履き替えて帰りました。びっくりして言葉が出ませんでした。
そんな思い出があるので、三井のアフターフォローは心配な所もありますが、グラスカに魅力を感じて検討中です。 |
236:
匿名さん
[2009-06-05 22:26:00]
それは大変でしたね。業者云々以前の問題です。後々の手間を考えると確かに内覧会でスパ!っとけりをつけるのも得策かもしれません。ところで内覧業者というのは、労力の割に高報酬ですね。瑕疵を見つけられなかったら、損害賠償に応じるのですか?それとも何ら責任を負わないのでしょうか。言いっばなし、見つけられなかったら勘弁、では困りますよね。
|
237:
匿名さん
[2009-06-05 23:15:00]
内覧業者という存在をここではじめて知りました。
確かに、購入後のトラブルを避ける為にも、多少お金を払ってもプロに立ち会ってもらうのもいいかと思いました。 また、自分の家以外の共有部分なども見て貰えるのでしょうか? 今の住まいは当初、中庭の孟宗竹を売りにした三井のデザイナーズマンションでしたが、購入後半年もたたないうちにすべての竹が枯れ果て竹を支えていた骨組みだけが残っています。 枯れた原因を調べるのにが2年かかり、専門家により日照不足によるものと判断された時はすでに3年を過ぎていた為、保証もきかず、結局管理費で代案の日本庭園風にするそうです。 この場合が管理費を使うべきなのか疑問な住民も多く、管理組合と理事会でもめています。 例えばこんなケースでも、最初にプロに見て貰えば防げることだったのなら と思います。 共用部となると個人では、難しいと思うのですが、何かアドバイスや情報がありましたら教えて下さい。 |
238:
購入検討中さん
[2009-06-05 23:58:00]
「内覧会 同行」といったキーワードで検索すると幾つか出てきますね。
それらのホームページを見てみると、独自のチェック項目と経験によって入居後に発生しうるトラブルを 未然に防ぐ事が主のようです。瑕疵を見つけられなかった事による損害賠償とかは免責のようですね。 かといって言いっぱなしと言うこともなく、顧問弁護士を含めたアフターフォローはあるようです。 経年変化による是否の判断や入居後の相談もできるとなっています。 金額の高い安いは、安心料として個人差があるでしょうから何ともいえません。 私だけでは内覧会で効率よくチェックできないと思いますし、ホームページを読んでいると十分な安心が 得られるように感じましたのでお願いしてみます。 共用部分については管理組合向けのコンサルティングサービスがあるようですが、こちらはちょっと 微妙な感じがします。建物全体の診断を含むならエンジニアリング会社の方がより専門だと思うので。 |
239:
匿名さん
[2009-06-06 08:27:00]
238さん 236です。有益な情報ありがとうございました。全く考えていませんでしたが、アフターフォローを前提としているなら、入口もきちんとしているのでしょうね。検討に値します。信頼出来そうな先を探してみます。
|
240:
匿名さん
[2009-06-06 09:06:00]
ここは、初めてマンションを買う方が多いのですか?
内覧会同行業者はもっと有名だと思ってました。 この掲示板のスレッド検索で、内覧を検索し よくお読みになった方が良いですよ。 |
241:
匿名さん
[2009-06-06 09:43:00]
240さん ありがとうございました。わたしは三井の二次取得ですが、当時は同行は一般的ではありませんでした。シックハウスやら耐震偽装やらで一般的になってきたのでしょうか。参考までにチェックポイント等拝見しましたが、派遣者のスキルも不透明だし、何より内覧会で指摘出来なくても後からカバー可能な項目も多いようですので、結局、一家総がかりで確認することにしました。
|
242:
匿名さん
[2009-06-06 10:15:00]
> 内覧会で指摘出来なくても後からカバー可能な項目も多い
私はそうは思いません。内覧業者を勧めると、その関係の書き込みだと思われるので、御親戚や友人のかたに建築関係の方がいらしたらそれでも良いと思います。 私は物件2度依頼した事がありますが、 1)素人には判断ができない(何が正解か判断できない)事が多い。 2)プロ(売り主、施工者)にもミスはある。 3)プロ(売り主、施工者)にもいい加減な人もいる。 4)入居後の補修が大変なものもある。 などの理由、経験から何らかのプロの同行をお勧めします。 |
無料だし、結構参考になりますよ。べつに三井の業者を勧められたりもなかったです。