青山、赤坂、麻布、白金台、三田、高輪
キラ星のごとくブランド地域が並ぶ港区、一般のサラリーマンには
とても住めないと思われがちですが、湾岸地区の開発を契機として
人口が増え始めています。また内陸部であっても実は庶民的な地域
も少なくはありません。
イメージ先行の港区ですがその住環境の実態について情報交換しま
せんか?
富裕層の方はもちろん庶民を自認する港区在住の方の率直なご意見
お待ちしてます。
[スレ作成日時]2009-01-27 09:59:00
港区の住環境
123:
匿名さん
[2009-02-21 19:08:00]
|
||
125:
匿名さん
[2009-02-21 22:27:00]
そこどこだよ
|
||
126:
匿名さん
[2009-02-22 07:27:00]
さうすぽーと地区の世界中心塔
|
||
131:
匿名さん
[2009-02-23 13:58:00]
世界都市塔
じゃないの? |
||
133:
港区民
[2009-02-23 15:23:00]
>>132
港区は元からの金持ち、成功してやってきた金持ちの他に単なる地元民が おります。ちなみに私は3番目の人種です。英語もできないし三流私大です。 確かに卒業した高松中って私が通っていた当時はBAKA中と呼ばれてました。 最近は人気があるようですが。 白金台、高輪あたりはよく知ってますので聞いてください。 |
||
134:
匿名さん
[2009-02-23 20:01:00]
>>133さんが子供の頃は月の岬から海が見えましたか?
|
||
135:
購入検討中さん
[2009-02-24 17:37:00]
同じ区でも地域差ってあると思う
|
||
136:
匿名さん
[2009-02-24 17:48:00]
↑そりゃ当然でしょ
|
||
137:
匿名さん
[2009-02-24 22:14:00]
|
||
139:
匿名さん
[2009-02-25 21:02:00]
坪単価で何がわかるの?住宅に重きを置く人、ほかのことにお金を使いたい人、いろいろでしょう。
妬み嫉み。目くそ鼻くそ。井戸端会議。子供のいじめのお手本。 こういうのは無駄。港区の行政サービスの問題とか、教育行政の話とか、住環境の話をしましょう。 |
||
|
||
140:
いつか買いたいさん
[2009-02-25 21:19:00]
|
||
141:
匿名さん
[2009-02-25 21:23:00]
|
||
143:
匿名さん
[2009-02-25 22:57:00]
|
||
144:
匿名さん
[2009-02-25 23:43:00]
|
||
145:
匿名さん
[2009-02-26 12:47:00]
「麻布や青山や白金台は高級住宅街だ」とか、
「標高が高いほど高級住宅街だ」といったことを、 ここで得意げに語っている連中がいますが、 そんなことはこの掲示板を見る人たちの間では常識です。 今更あなたに言われなくても誰でも知ってますよ。 ですが、2ちゃんねるの人たちの間では常識ではないかもしれません。 ですから、同じ知識を2ちゃんねるで披露すれば、賞賛を受けるかもしれません。 あなたが活躍できる場所へお帰りいただくことをお勧めします。 |
||
146:
ビギナーさん
[2009-02-26 21:13:00]
三田に住み始めたのですが・・・この辺の方は野菜とか魚とかお肉とか
どこでかっているんですか? 飲食店は多いのですが・・買い物がいまいちわかりません。 |
||
147:
ご近所さん
[2009-02-26 21:30:00]
大学が三田なので近所に住んでますが、スーパーが少なくて買い物には困りますよね
慶応大学東門付近のフェニックスか、国道15号沿いのカテリーナに入ってる ポロロッカぐらいでしょうか 芝浦側まで行けばピーコックなどもありますね |
||
148:
匿名さん
[2009-02-26 21:59:00]
芝2丁目まで行けば、昔ながらの商店街があり、
肉でも魚でも何でも売っていますが、 そこまで行くのは遠いですかね。 |
||
149:
匿名さん
[2009-02-26 22:04:00]
三田4・5丁目ならピーコック三田伊皿子店、同高輪魚らん坂店
三田1丁目西部ならピーコック麻布十番店もあります。 うちは高輪に近い4丁目なので三田伊皿子店を利用していますが、 まとめ買いは品川シーサイドのジャスコに車で行きます。 |
||
150:
匿名さん
[2009-02-26 23:24:00]
港区は生活用品は不便だね。客の絶対数が少ないからスーパーの生鮮食料品は
バリエーションが少なく、品質の割には値段が高い。 子供が小さいときは紙おむつとか売っている店があまりなくて往生したよ。 たまに郊外のスーパーや戸越銀座のような商店街に行くと安さと品質の良さに 感動する。メゾンカイザーみたいな店があるのはいいんだけどさ。 普通のものを普通の値段で買うことができる店が極端に少ない。 伊皿子ピーコックも品揃えがいまひとつだし、麻布の日進なんかは楽しいけど 野菜などはあほかというくらい高いからドルやユーロで給料もらっている人 しか日常使いはできない(ま、ドルの人も最近じゃ大変そうだが) |
||
151:
匿名さん
[2009-02-26 23:31:00]
食品以外の日常品、衣料品はネットを使えば何とかなる。
生鮮食品は、野菜は高いが、肉や魚は、価格と品質がおおむね一致しているので 一概に高いとはいえないね。 |
||
152:
匿名さん
[2009-02-26 23:48:00]
>>食品以外の日常品、衣料品はネットを使えば何とかなる。
それを言ったらあんたどこでもおんなじだよ |
||
153:
匿名さん
[2009-02-27 00:05:00]
服を試着もしないで買える感覚がわからない。
|
||
154:
匿名さん
[2009-02-27 00:15:00]
港区は人口がふえつつあるけどその多くは湾岸部に集中しており
山手線内はそれほどでもない。もう少し人口が増えてくれないと生活利便施設や 単価の低い日用品を売る店はなかなか成り立たないんだろうね。 そういえば港区は7−8年前までは人口増やそうとして新婚世帯に抽選で家賃補助 とかしていたんだけど最近やめたのか区報にものってないね。 あともう少しなんとかしてほしいのは図書館かな。休みが多いし貸し出し期間も 短い。都心部の図書館はありがちなんだけど特にみなと図書館や三田図書館は ホームレスぽい人の憩いの場になっていてなんだか動物性の微妙なにおいが充満 しているのがちょっといやです。 |
||
155:
匿名さん
[2009-02-27 00:52:00]
港区の人口は19万9千人。うち芝浦港南地区+東新橋+海岸1は4万6千人なので、山手線内は15万3千人。少ないとは言えない。
大型スーパーや低価格の小売店がないのは、人口の問題ではなく、地価(家賃)が高くて採算がとれないこと、近郊や郊外と違ってハブとなる(アクセスが集中する)駅がなく商業地域が分散しているため集客しにくいことが理由だと思う。 |
||
156:
匿名さん
[2009-02-27 01:01:00]
港区は10年で約3万人口が増えてるけどその内2万以上が芝浦港南地区です。内陸は大して増えてません。
|
||
157:
匿名さん
[2009-02-27 01:35:00]
|
||
158:
匿名さん
[2009-02-27 07:38:00]
155さんの見方に同意。
さらに言えば、芝浦港南地区にも大型スーパーや低価格の小売店はやはり存在しません。 こうした点では利便性が高いとは言えません。 ただし芝浦港南地区の場合は、品川シーサイドのジャスコに行きやすいですし、 土地が余っているので将来的には何かが作られる可能性はあります。 |
||
159:
匿名さん
[2009-02-27 09:32:00]
激安スーパーや百円ショップがないと不便と感じる人には住みにくい所です。
私は日本橋の出身で、母は近所の八百屋で事足りないと三越の地下で野菜を買ったりしていました。 大型スーパーが近くに無い生活に慣れている人にとっては「あれば便利だけど、別に無くてもいい」存在です。 |
||
160:
匿名さん
[2009-02-27 09:39:00]
元々港区に住んでる方にとっては大型スーパーで買い物する機会が少なかったので
今のところ不便とは感じていない、といったところでしょうか。 |
||
161:
匿名さん
[2009-02-27 09:58:00]
野菜や果物の生鮮品なら、そこそこの鮮度の物も結構買えるよ。
三田では三井住友銀行からD2方面に斜に行く道沿いの小さな八百屋。 D2付近から南麻布方向に入った所にも八百屋はあるし、白金や白金台にだって八百屋や100均がある。 新鮮ではない物も置いてあるし値段も郊外に比べると高めだけど、港区とはそういう所。 赤坂にも近所の飲食店の調理人が、食材買い足しに行くような小さい八百屋があったっけ。 スーパーのように夜遅くまでは開いてないけど、地元の人はそういう所を利用してます。 |
||
162:
匿名さん
[2009-02-27 10:16:00]
日本橋のように近所の八百屋や三越があれば、郊外型大型SCがなくても不便は感じないかもしれませんが、
港区の場合は、近所の八百屋はともかく、三越に相当するような大型店が存在しないのが不便かと。 日用品は近所のスーパーで足りても、たまに必要になるような品は大型店でないと売ってませんからね。 まあ休みの日に銀座や新宿まで買い物に行けばよく、それも大した距離でもないんですが、 やはり近所に欲しいところです。 |
||
163:
匿名さん
[2009-02-27 10:28:00]
>>161
赤坂の八百屋…吉池ですかね。充分遅くまでやっているし、フーデックスは24時間だし。 でもやはり配達は便利なので、うちは生協とミッドタウンのプレッセを使っています。 外苑前のピーコックがいまいちでがっかり。向かいの東急ストアは使った事がないけれどどうなんでしょう。 やはり大型スーパーがほしいので近所に代官山レベルのピーコックがほしいです。 |
||
164:
ビギナーさん
[2009-02-27 20:51:00]
146です。
早速週末に散策してみます。 車がないので、近くに大型スーパーがあるということないんだけどな。 通勤とかは便利なのでいいのですが日常の買い物が困っていたのです。 みなさん情報ありがとうございます。 |
||
165:
匿名さん
[2009-02-28 22:00:00]
都心にあるのは弱小の丸正、ポロロッカ、ピーコック、コンビニだとAMPM。
イオン ダイエー 西友 イトーヨーカドーのメジャー級はない。 |
||
166:
匿名さん
[2009-02-28 23:13:00]
ダイエーといえば昔は芝公園にあったのですが、
数年前に本社移転とあわせて閉店してしまいました。 |
||
167:
匿名さん
[2009-02-28 23:20:00]
芝ボーリングセンターはなくなりましたっけ?
|
||
168:
匿名さん
[2009-02-28 23:36:00]
|
||
169:
匿名さん
[2009-03-01 00:30:00]
>>165
江東区には大きなスーパーがけっこうありますよ。 |
||
170:
匿名さん
[2009-03-01 13:59:00]
港区にイトーヨーカ堂ジャスコは要らないよ 住民の希望だよ これ以上ベッドタウン化しないように
|
||
171:
匿名さん
[2009-03-01 23:40:00]
確かに山手線内側には似つかわしくないが、芝浦、港南にならあっても良いと思うな。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ないない。