東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part3
851:
入居済みさん
[2010-01-29 15:42:58]
|
852:
匿名さん
[2010-01-29 15:44:05]
↑お、当事者かぁ?
|
853:
マンション住民さん
[2010-01-29 16:09:57]
うちもサンルームつくりたい。
洗濯物がドブ臭くって・・・。 |
854:
入居済み住民さん
[2010-01-29 16:34:21]
サンルームの設置禁止は管理規約に明記されていますよ。
今回の場合はそれ以上に悪質なこともされていますが・・・ |
855:
入居済み住民さん
[2010-01-29 17:09:31]
対岸に行ってみたけど、サンルームしか・・・
他に何があるんだろう。気になる。 上の階から水が降ってきたことはありますよ。 もちろん、その場で上を覗いて一言言いましたけど。 |
856:
ご近所さん
[2010-01-29 18:42:17]
洗濯物がドブ臭いって・・・隅田川の畔だよ。見に来た時に検討つかないかなあ。
リサーチ不足。臭いは人によって感覚がさまざまだけどね。臭いに敏感な人はまずは考えると思うが。 サンルームね。作りたいのも解るが規約に禁止事項としてあるなら作っちゃいけないよ。 この輩、壊せと言ったらきっと撤去費用出せとか言いかねないかな。他の住民や管理会社はどう対峙するんだろう。 違反は違反だからね。許したら同じようなこと起こるかも。 このまま放置か、何か動くのか。住民、管理会社、管理組合の手腕が問われる。 |
857:
匿名さん
[2010-01-29 18:46:45]
サンルームあるんだ!驚き!この調子だと流行り出して、あっという間に場末の団地の風情が漂いますね〜
まあ居住者の皆さんはほとんど永住希望らしいので、マンション評価はぜんぜん気になりませんよね(^^) |
858:
ご近所さん
[2010-01-29 19:04:13]
団地の風情漂うマンションなんて自分は嫌だね。B棟やA棟はCとは違うと言いたい人もいるかもしれないが
傍から見ればそんなの関係ない。このマンションはそういうことがまかり通るところなんだと思われるだけ。 それを良しとするか否とするかは本当に住人次第。近所の者には関係ない問題。 でもね、住人の人どうなんでしょうか。許していいのでしょうか。それとも動かないものはしょうがないで 放置するのでしょうか。 よく考えたほうがいいのでは。いざ売ることになった場合今でも価値が下がってきているのにもっと下がります。 永住するにしてもあちこちで規約違反がまかり通れば、スラム化しますよ。 自分は住人ではないのでこれ以上申しません。これにて撤退します。 |
859:
匿名さん
[2010-01-29 19:11:07]
>今回の場合はそれ以上に悪質なこともされていますが・・・
それって何ですか?管理会社の担当は動きが鈍いようなので、皆で一斉にクレームを入れたほうが良さそうですね。 理事会でもきちんと議題に上げてもらわないといけないですね。 あと、住民専用のWebのコミニティインフォでも書き込み開始しよう! こういった輩は追い出さないと。 |
860:
匿名さん
[2010-01-29 19:29:45]
サンルームをパルコニーに作ってるのですか?それは大問題ですね。人命に関わる事は絶対にまずいです。
上階の方や左右の住戸の方の避難経路がつぶされてる訳ですよね。万一、火災などが発生した場合、上階に住んでる方や左右に住んでる方の二方向避難経路が確保されてない訳ですよね。 これは他人の人命に関わる大きな問題です。マンションの管理規約に対処方法と制裁内容がかかれてませんか? |
|
861:
匿名
[2010-01-29 20:19:00]
サンルームか、工事会社も規約の確認ぐらいしないんかね。
まぁしないか、商売だもんね。 というか、そんなもんよく作ったな 笑 |
862:
入居済みさん
[2010-01-29 20:35:52]
速やかに撤去せず、しかもごねるようなら裁判でしょう。
間違いなく、猛者は負けますよ。 こういう例もあるみたいだし。 http://www.mankan.or.jp/12_member/n_precedent/199106.html 外観を変形させてますよね。なんでああいう色にしたんだか。 「サンルームならいいんじゃない?」なんて、、、猛者本人であってほしいです。 これ以上モラルというか、人でなしがいませんように。 859さんのおっしゃる通り、管理会社にクレーム入れ、住民たちも気付いてることを わからせなければね。私は電話しました。 住民ができることは今のところそれぐらいではないでしょうか。 |
863:
入居済み住民さん
[2010-01-29 21:09:46]
|
864:
匿名さん
[2010-01-29 23:12:31]
857だけど、そんな輩をほって置くから、ここの住民は財産的にしろ雰囲気的にしろ、自分たちのマンションなのにどうでもいいんだなって外部からは思えちゃうわけ。
怒りの矛先間違えてない?? |
865:
入居済み住民さん
[2010-01-29 23:48:08]
|
866:
匿名さん
[2010-01-30 00:40:46]
サンルーム作ると他の部屋にどう迷惑がかかるんだっけ。
規則だからじゃなくて。 |
867:
匿名
[2010-01-30 01:03:20]
一階住民の方のキャンプ用テントの様な物って設置OKなんすかね?
|
868:
匿名さん
[2010-01-30 06:42:56]
865さん、まあそんなにムキにならずに、貴方が頑張っていいマンションにしてくださいね(^^)
|
869:
匿名さん
[2010-01-30 06:56:06]
ねえねえ、こういう話は入居板でやったら〜 検討者ドン引きだよ!!
|
870:
入居済み
[2010-01-30 17:36:01]
私も評価はどうでもいいと思ってます。自分の住み心地が大事ですもんね。少しでも住みやすい雰囲気になるよう自分なりに動いていくつもりです。住民でもなく購入を検討してるでもなくこの板をチェックしてわざわざ嫌みを書かれる方のことはほっておきましょう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いや、サンルームもだめなんだけどね。